絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

書くこと聞くこと

「ノートタイム」と呼んでいる習慣があります。ジャーナリングや書く瞑想と呼ばれているのですね。心に浮かんだことを綺麗にまとめようとせずただ書いて内側に潜っていくと、時間の密度が濃くなるような、今が深まっていくような体感があります。時折りノートを見返してみると、そういうことか!と新しい発見に喜んだり、う〜ん…と道を模索していたり…無数のタイムラインに生きていた「わたし」が存在していて、なんだか愛おしくなってきます。 この時間をとることで内側をまっすぐ見つめる力がついて、自分との仲も深まっていきました。「書くことは自分の声を聞くこと」これからも続けていきたい習慣です✍️\今日も一日、お疲れ様でした/      meguru
0
カバー画像

お話カフェは、あなただけのお話をする場所です

お話カフェって、どんな雰囲気?電話相談サービスってどんな流れで行うの?初めて電話相談のサービスを受ける方は、気になる点がたくさんあると思います。今回はお話カフェの雰囲気について、書いていきたいと思います。あなたのお話はあなただけのもの日常で感じたこと、思ったこと、受け止めたこと、この気持ちは全部あなただけの想いです。ご自身の大切な感情やここに至るまでのストーリーを、否定したり、ジャッジはしません。話がまとまっていなくても、上手く言葉にできなくても大丈夫です。急かされることのない空間で、ご自身のペースで安心してお話ください。自分を見つめる時間お話カフェめぐるでは「自分だけの話を、ただ聞いてもらう」ことをテーマにしています。話すことで、ご自身の中に自然と湧いてくる可能性や気づきのようなものを一緒に見つめる場所をご提供できたらと思っています。そのため、断定的なアドバイスは控えています。(意見や感想を求められた場合はお伝えしています。)日常ではなかなか得ることができない丁寧な時間をお過ごしください。雑談や内緒のお話も大歓迎です。あなただけのお話を聞かせてください。ここまでお読みいただき、ありがとうございました*\今日も一日、お疲れ様でした/     meguru
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら