絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

笑顔でいる事の意味は?

  こんにちは。タニタクです。  今日は笑顔について自分の思いを書いてみたいと思います。   まず笑顔でいる事のメリットとして  ・健康への良い影響   笑顔でいることで、脳内でエンドルフィンが放出され幸福感を   もたらしたり、ストレスが軽減されます。  ・ポジティブな心理状態の促進   笑顔は心理的な状態にも影響を与えます。自信やポジティブな   気持ちを高めることができます。  また、他の人とのコミュニケーションも円滑になり、   良好な関係を築くのに役立ちます。  ・社会的つながりの促進   他の人とのコミュニケーションが円滑になるという事は、信頼関係を   築くのに役立ちます。笑顔は他の人にも笑顔を引き起こす連鎖反応を   引き起こすことがあり、この作用によってより多くの人々と良好な   関係を築くことができます。  ・親しみを与える   笑顔は顔の筋肉を緩め、表情を柔らかく見せます。その効果で、   他の人に対して親しみや好意を持たせ、魅力を高める効果があります。  ・ポジティブな雰囲気の創造   笑顔は周りの人々にポジティブな雰囲気を与えます。特に集団や   チームの中で笑顔を広めることで、協力や連帯感が生まれ、楽しい   環境が作り出されます。    といった所が考えられると思います。   笑顔で居る事ってメリットが多いと思います。    では実際はどうでしょう?   普段の自分がどんな顔をしているか意識していますか?   Zoomとかやっている時など、自分がどんな顔してるのか可視化されて   ハッとしませんか?    私は自分の顔に驚きました。特に記録している
0
カバー画像

看護師が笑顔で居る事の意味

 こんにちは、タニタクです。  今日は笑顔で居る事の意味について看護師の視点から書いてみようかと思います。  看護の場面ってあらゆる事が起きます。 年齢、疾患、現在の全身状態、どんなリスクがあるか?  ありとあらゆる事を想像し、予測し、対応を考えた上で、優先度を考えながら日頃のケアを行っています。 こう書くと難しそうですが、 リスクマネージメントをしながら仕事をしている イメージです。  その中で笑顔で居続ける事…。  まあ無理ですよね(笑)  怒る時、悲しい時、楽しい時、辛い時。 いろんな感情があって当然だし、その感情を押し殺して無理をすると自分が辛くなり、疲弊してしまいます。職場環境もそう。  そうやって実際疲弊して仕事を辞めてしまった素敵な方もたくさん居ました。  大前提として無理は絶対する事ではないと思っています。 無理をするなら環境を変えればいい。  もし病んでしまったら、何の為に生きているのかわからなくなったら。 結局自分に降りかかってくる事だから。  でもこれって今だから言えるんです。  ストレスとかが原因では無いですが、実際自分も病気にかかった時は、 何のために生きるんだろう? 楽しい事なんてあるのかな? という感情と、 自分が居る事で助けれる人が居るかもしれない。 求めている人が居るかもしれない。 一人でもそんな方が居るのなら頑張ろう。 という感情がグルグルしていたのを覚えています。  当時職場で悩む方に対して何も力になることが出来なかった。  その事に対して、もしかしたら自分が何か変えれたのではないかという残念さは未だに残っています。  でもこれってどちらも
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら