絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

ベランダ

今日も暑いですね。朝起きて右ひざが痛くて起き上がれませんでした(笑)左手首と左足首も負傷中。関節がどんどん弱っていくー(´;ω;`)夏場は暑いから散歩をする代わりにステッパー毎日踏んでいるけれど、それでもあまり効果を期待してはいけないのかな。野菜を食べないといけませんね。あ!野菜で思い出した。キャベツ買ってくるの忘れた・・・。さっき買い物に行ってきたのに・・・。明日買いに行こう。近くのスーパーマーケット、開店時間が10:00~なのおそいんだよね。ドラッグストアは9:00からやってるから、飲み物とかちょっとした調理済み野菜とかはそこで買っちゃったりもするのだけれど。キャベツは毎日使うから毎週半玉買うんだけれど、今週半玉買い忘れてて、そのうち買わなきゃな―とは思っていたのだけれど。メモしておかないとだめですね。すぐ忘れる(笑)あと、今朝はアマゾンで『「辮髪(べんぱつ)のシャーロックホームズ』を注文してしまい、朝から買い物三昧してしまった・・・・。昨日はイライラがたまっていたのか、ちょっとのことで叫んでしまい、のどが痛くなってのど飴を舐めるというおかしな行動もしてしまい、暑さのせいか、またはこの日、朝3:00に寝て6:00に起きたからかな(つまり睡眠不足)とか思ったりしました。寝ることは大切ですね。
0
カバー画像

撮影の不安がスッキリ

こんにちは。Colorist Mikiです。診断は申込たいけれど、写真をうまく撮れる自信がないー!時間もないし、どの様にしたら良いか分からない、、、と思い、診断を諦めてしまう方も多いかと思います。確かに写真だけで診断されるから、しっかり撮影したもので診断してもらいたいですね。リアルな自分を撮影すると思うと、確かに難しい😏どんな環境で、どのくらい明るいといいのかしら~と、色なご不安を無くして、お手軽に正しい診断をお受け頂けます様、まとめましたので、是非撮影の参考にしてください。左がOk画像、右がNG画像です。注意事項は記載しておりますが、以下追加です・ベランダや公園などの自然光(直射日光日光を避ける)・蛍光灯(オフィスや会議室級に明るく、光に色を感じない)お部屋や場所【お顔のどの部分にも影が入らない様に】を注意して頂きたいです😊一方、右がNG画像ですが、比べると直ぐにお分かりになると思いますが、・実際の肌色と異なっている・お顔のどこかに影が入っている・笑っていたり、近すぎる事で、顔のバランスが分からなくなる (顔タイプ診断の計測ができない)などです。日常で写真を撮る時は、いいスマイル~。キレイな肌感✨小顔に写した~いなどと思い撮影を楽しみますが、診断で必要な写真は【とにかくリアル】‼️ですリアルなお写真程、正しい診断結果をお届けできます♪正しい診断結果こそが、これからのキレイに第1歩✨✨✨ 診断結果としてお渡しするシートは、頂いたお写真を使用してドレーピング画像を作成します為、お顔が明るく正しい肌色の方が分かりやすいです。 もし、ご不安の様でしたら、何枚も送ってください🙆みなさの
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら