絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

撮影中に

2025年 3月26日 水曜日 昨日の正午過ぎ? YouTubeに投稿する為の 動画撮影をしていた時に (ある程度の まとめ撮り) 建屋玄関のチャイムが鳴りました。 宅配屋さんで 注文していた商品が届けられ 撮影状態のまま エントランスの扉を開き (遠隔操作で) 玄関先で待機していました。 カメラの前に戻ったのは 2分程度 後で そのまま撮影に戻りましたけれど 流れを忘れてしまったので、 「はい、お終い。」と 終了しました。 あの映像は カットせずに あのままのシーンで行こうかな? 折角のハプニングなので 使わないと勿体無いような気がして。 実は パソコンへデータを移す際に トラブルが発生したので、 動画編集が 今から心配です。 でぇ、 その荷物なんですけれど お察しの通り 乃木坂46最新シングル (CD+DVD) 与田(祐希)ちゃん仕様の一枚。 一般店頭に並ぶのは今日からの筈で 24日 月曜日の時点で 商品の発送メールが届いていました。 流通の現場では 何日も前から発送されているんですね。 表題楽曲 『ネーブルオレンジ』 与田ちゃん 卒業楽曲 『懐かしさの先』 与田ちゃん ソロ楽曲 『100日目』 DVDではなくて Blu-rayで パソコン対応の筈、 最近 ダウンロードしたから。 今日 映画鑑賞を終えたら 与田ちゃん 観よぉっと。 動画撮影の真っ最中に 受け取ったって事も有って 緊急に別動画を組み立て (台本・脚本無しで) 引き続いて 段ボール開梱の撮影に入りました。 商品を手に取り 中身を確かめながら 保護ケースを開きます。 円盤は取り外しませんが ケースの中を開くように
0
カバー画像

待ち切れない!

2025年 3月14日 金曜日 3月12日 水曜日から 既に楽曲配信が成されている 乃木坂46 38枚目シングル 表題曲『ネーブルオレンジ』 五期生メンバー 井上和(なぎ) 中西アルノの二人が ダブルセンターを務めています。 既に何度も鑑賞していて 何度も郵便受けを見に行ったりして 注文した「CD+DVD」が 「まだ? まだ?」と 心が落ち着きません。 そう、 既に配信されており 何度も観ているので 店舗発売が未だだと (3月26日 水曜日発売) 頭が理解出来ていないみたい。 現物発送は約二週間も先なのに 待ち切れないの。 「タイプD」でしたっけ? 商売上手なんだから・・。 それとは別に LIVE会場限定品も? え~~~ 嘘でしょぉ? 卒業してしまったのに その「残り香」で儲けるの? いいなぁ 羨ましいなぁ・・。 くずはショッピングモールの レコード屋さんが無くなって 遠方まで行くのは面倒で、 仕方なく インターネットで購入した訳で 計算したら 京都まで行く方が 100円? 200円? 安いのよ。 便利を取ったら 支出で損益に なっちゃったぁ。 京都まで 片道 370円? 往復で740円かな? 今回の支出 それは「送料」で 887円 まあ 楽だけれども・・。 そんな中 インスタを観ていると 私と同じように 乃木坂ちゃん想いで 乃木坂ちゃんネタで 可愛い一コマ漫画を 不定期に投稿されている方が居て (最近 見付けました。) 最近のネタは 卒業絡みの与田(祐希)ちゃんで 観ていても楽しくって ついついメッセージを返しています。 趣味が同じ 思いが同じ 気持ちの通ずる気がして 嬉しい
0
カバー画像

推す事

2025年 3月10日 月曜日 この土曜日と日曜日の二日間に渡って 乃木坂46 12th YEAR BIRTHDAY LIVE DVDを 鑑賞・堪能しました。 四日間 開催されたコンサートの模様を 八枚の円盤に焼いて 特典映像が 一枚に 合計九枚。 セットリストを書き込むと どえらい行数になるし 書き込む作業が面倒臭いので 辞めておきます。 もう、 創設メンバー 一期生も 二期生も全員が居ません。 新体制で走り始めたグループで 今日時点での現状で これまでの短い期間に 既に卒業しているメンバーが 何人も映っており、 ファン(私にも)にとっては 貴重な映像になると思います。 卒業したメンバー全員の紹介は しませんけれど、 あの娘も この娘も みんな もう居ないのよ。 与田ちゃんも・・。 5月には 13周年を記念する BIRTHDAY LIVEを 何処かの会場で開催予定です。 それまでに でんちゃんも卒業だし でも、 多分ね、 そこで 新メンバー六期生が ステージデビューされると思います。  んで、 新曲のセンターには 六期生の中から選出されます。 アイドルになんか 全く興味の無いだろう皆さんに 乃木坂ちゃん等の紹介をしているか? 写真の好きな方は 自分の撮影された作品を 毎日のように載せるだろうし 鉄道が好きな方は 同じように毎日? 鉄道に関する写真や 降り立った駅の様子とかを 載せるでしょうし・・。 絶景の写真や 廃墟の写真や スポーツ観戦の様子や 温泉の紹介とかを載せて 紹介すると言う感じでもなく 披露するのでは ありませんか? 中には、 煌めく飾り物を見せ付けるように 金持
0
カバー画像

『量産型リコ』シリーズ3 DVD

2024年 12月8日 日曜日 6日 金曜日 樟葉へ行きました。 11日 水曜日に鑑賞予定の映画 パンフレットの購入も目的の一つですが 用意は他にも有って 一番大きな案件としては 予約していたDVDの発売日だったから。 二枚のストールを入れる為に 100円ショップで紙袋を二つ購入して (一枚は既に完成 二枚目は製作途中) それとは全くの別件で チョチョイと諸々を お買い物。 シリーズの三部作目が終了した 最後の『量産型リコ』 乃木坂46 三期生 与田ちゃんが主演 17000円と高額でしたけれど 今年最後の   あっ、 『量産型リコ』は三部作で シリーズを全て 観ましたし、 DVDも三本 揃えました。 新規で購入したDVDは まだ未開封です。 動画撮影の時に開封する予定で その様子を編集した後に YouTubeへ 配信します。 配信は かなり先になります。 11月24日 日曜日 ウクレレ奏者で シンガーソングライターの cotoriちゃんのツーマンライブに関する シリーズ動画を配信する予定ですし 他にも既に撮り終えた動画の 順次放出を控えているので、 『量産型リコ』の動画撮影自体も ちょい先に なっちゃいそうな・・。 それに今は 二枚目のストールを編み込んでいる 真っ最中なもので 他の事は出来ませんから。 だから、 三枚目のDVDに入っている 「特典映像」の鑑賞も出来ず 全てを先送りにしています。 一つ ひとつを順番建てて 優先順位を付けて 計画通りに事を進める事が 多分 一番の手っ取り早い方法だと 私は思っています。 複数の案件を一気(同時)には 出来ません。 二刀流とか 三刀
0
カバー画像

「551」ならぬ「511」

2024年 5月11日 土曜日 今日は夜勤明けで それでも予定が詰まっていて これから大阪城公園に行きます。 秘密事項なんですけれど 実は 去年の夏に 一泊旅行へ行った後から 暫くの期間 私から見て 史衣さんの様子が落ちていて 最近 復活された印象で 半年ぶりに逢えます。 史衣さんとの連絡・やり取りは ラインで行なうのですが、 その中での様子を 注意深く見ていると 心理状態が読めます。 体調を崩していた様子で 明らかに 変でした。 それが最近 復調したようで その変化が明るくなりました。 直接 顔を合わせていないから 想像でしか無いけれど ラインの文面とか リアクション加減とかから伺い 自然さを見極めて 様子を見ています。 完全復活を感じさせる 最近の動向は 私を安心させるに足りる 行動の幅でした。 バーベキューの予定で 天気予報でも 心配の無い状態です。 私達は飲み物だけで良いらしく 品物は全て 用意して下さるみたいです。 最近のCM案件 怒涛の如く続いていて 私も何件かをエントリー。 遠方案件は無理 男性限定案件も無理 そんな中から数件選び 書類審査待ちな状態です。 案件案内 エントリー受け付け ◎×の結果報告 受かった方への案内 場合に依っては 同行も。 史衣さんの業務は多岐に渡り 一人では無理よ。 それが祟ったんじゃ ないの? 現在は どう? 業務を誰かに振ってる? そんな事も聞きたいな。 二十名近く集まるみたいで 初めて顔を合わせる方も多く まずは顔馴染で集まるでしょうね。 役割分担とか どんな風に なりますか? 主導権争いが勃発したりして・・。 誰が火を起こす? 誰
0
カバー画像

待望の

2024年 5月9日 木曜日 緊急速報! ープラモ女子の人生組み立て記ー 『量産型リコ』第三シリーズ決定! 6月27日 木曜深夜 テレビ大阪(東京)にて放送 シリーズ完結編だとか。 確かに 私が観ていても 第二シリーズは 第一シリーズを越えられなかったもん。 選定が苦しかったように感じましたから。 プラモデルは無限に有るけれど パラレルワールド的に OL設定から 代表設定に変えても 登場人物は同じだったから 見慣れるまでに時間を要しました。 矢島模型店店主だけが 設定を そのままに 「次は どんなリコが現れる?」と 続編を期待させるラストだったし・・。 なんでも 次回作では 夏休みに実家へ帰ったリコが 夏季期間に過ごす様子? 登場人物は同じ筈だから 今度は どんな設定で絡んで来るの? 矢島模型店を見付けるキッカケ? 2000年 5月5日生まれ つい先日も インスタで数多い バースデー写真が流れていました。 今年 24歳 九州 福井県の半島 志賀島(しかのしま)出身 2016年  乃木坂46 三期生オーデションで アイドルへの道を切り開きました。 そして 同期生 大園桃子と共に 表題曲『逃げ水』Wセンターに抜擢! これが 島育ちなのもので 島時間が抜けずに テレビ大阪(東京)の番組 『乃木坂工事中』で 罰ポイントを多くゲットして 沖縄で「ハブ退治」を体験してから 見る見るうちに 魅力を爆発させて行き 映画 CM ドラマ 雑誌 写真集 留まる事の無い快進撃で 私を惹き付けてしまった娘です。 デビュー当時の自己紹介は 「小さいけれど、色気は有るとよ。」 今は封印していますか。 一期生
0
カバー画像

二十四節気『立秋』

2023年 8月8日 火曜日 此処大阪では「テレビ大阪」 『量産型リコ』 ~もう一人のプラモ女子  人生の組み立て記録~ なる番組が 毎週木曜日 深夜24:30~ (ま 金曜日の朝ね。) 乃木坂46 三期メンバー 与田ちゃんが引き続き主役で 「矢島模型店」を中心に 物語を展開して行きます。 前作シリーズとは別世界です。 アパレルワールド? 登場人物は変わらず 名前も同じで 設定だけが違う世界の物語。 今回のリコは とある会社の取締役代表。 (えらい出世やん。) 前作が最高だったので 期待を込めての視聴でしたが、 確かにパワーダウンか? 前作のイメージが邪魔して 今作に没入しづらい面が・・。 でも そこをクリアすれば 楽しめると思います。 前作では 憧れの先輩だった男性が 今作では「兄」に! しかも その兄が 目の前で リコの親友にプロポーズ? インパクトはあると思いますが 特に プラモ女子が増えたなんて声 聞かないので 影響力は絶大では無いのかな? 「増えた、増えない。」ってのは ニュースの特集に反映されると 私は判断しているので そういいった面では 表舞台に 「私、プラモ女子です!」と カミングアウトしていないだけ? 影響を受けて プラモ女子が増えたとて 公言者が現れなければ その反響を感じられません。 未だに プラモ趣味は 「男子だけのモノ」との認識が 女子の公表の壁になっていて 「プラモが好き」と言う事を 自分は女子だから 「人に知られたくない」気持ちが 世間的にも大きいのでしょうか?
0
カバー画像

新シリーズ

2023年 5月28日 日曜日映画ですよね、『ワイルドスピード』鑑賞しました。 二部作? 三部作? わかりません。 二部作って聞いていますけれど、 発表の時に 「三部作。」と言ったらしくって・・。 歴代のキャラクターが全員? 総出演みたいですけれど 私 シリーズ全作を観た自信が無くて。 いつの間にか (テレビオンエア含めて) 全作を観ている気になっちゃてて。 車が空を飛んだり 車がパラシュート降下したり 宇宙空間へ飛んだり 潜水艦と勝負したり ビルの駐車場階をレース場にしたり 有り得ない! それが人気なのね。 敵キャラが いつの間にか味方に なったり 今回も 超強敵女性キャラが 半分味方に なっているし。 (いつ裏切るか? だわ。) シリーズを卒業したと聞くキャラが 最後に登場します。 なんでも有りなんですね。 聞くところによると 『ワイルドスピード』の スピンオフ作品が目白押しだとか。 『スターウォーズ』も スピンオフ作品が今 主流作品として製作中だし 『ロッキー』だって 後継作品がシリーズ化しているし あ、 乃木坂46の与田ちゃん 「プラモ女子」が 6月29日 木曜日深夜から 装いも新たに 新シリーズとしてスタートです。 プラモ屋さんの設定だけが残り 登場人物の設定は「ゼロ」から。 今回 与田ちゃんは「社長」らしく 私には想像が追い付かないの。 また全話 予約録画するぞォ! みんなも観てね💛 与田ちゃんを。
0
カバー画像

流れゆく時間

2023年 3月1日 水曜日 私の大好きなアイドルグループ 乃木坂46 32枚目のシングルが その発売日を一週間 延期するそうです。 製作上の都合だそうですが、 調整も大変でしょうね。 強豪(競合)との発売日なんかを見て、 初週売り上げの事を考えているんでしょ? その選抜メンバーも 既に発表済みですけれど、 ご存知ですか? 理屈では理解している事ですけれど、 一期生最後の砦だった「真夏ったん」と 二期生最後の砦だった「鈴木絢音」ちゃん この二人が卒業する事で 次回発売のシングルから 創設メンバーが 完全に消滅しちゃうんですよ。 乃木坂創設以前から知る 育った 育って来た経緯 デビューシングル「グルグルカーテン」 セカンドシングル「おいでシャンプー」 この頃は まるで幼稚園児の 「お遊戯」のようなダンス(振付)で 只々 微笑ましかった彼女達を ずぅ~っと見て来た 私にとって 娘? か 孫? か みたいに思って 観て来た私にとって 初期の 創設に関わった娘達が消えてしまった (他で活躍は知っています。) その寂しさは 『ロス』にも近いモノを感じています。 10年 11年ですよ、 人生で言うなれば、 小学校を卒業して 次は中学校に  といった感じ? ランドセルを置いて 黄色い帽子を置いて 今まで私服で通っていたのが 真新しい制服に身を包んで 集団登校からも卒業して 思春期へと 反抗期へと突き進んで行く その背中を見送るような 親の手を離れ 友達付き合いが主になって行く 外の世界が急激に広がって行く 自分の意志が明確に見えて来る そんな年齢では? それが さぁ、 この夏頃には 公式ライ
0
9 件中 1 - 9
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料