絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

楽観的な人と共に過ごす!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生は常に様々な挑戦や試練が待ち受けていますが、その中で楽観的な人と共に過ごすことは、何か特別な魔法のような経験をもたらしてくれます。楽観的な人々は、周りにポジティブなエネルギーを広め、日常の小さな瞬間をもっと輝かせてくれる存在です。 まず、楽観的な友達やパートナーとの生活は、日常生活に明るさをもたらします。困難が立ちはだかったときでも、彼らは前向きなアプローチで問題を乗り越えようとする姿勢を持っています。その姿勢は、チームワークや協力の重要性を強調し、共同生活を円滑に進めるのに一役買っています。一緒にいるだけで、ポジティブな感情が自然と湧き上がり、困難な状況も前向きに捉えられるようになります。 また、楽観的な人々との関係は、互いに刺激し合い成長する上で重要です。彼らは新しいアイディアやプロジェクトに対して開かれた心を持ち、失敗や挫折を学びの機会ととらえます。共同で目標に向かって進むことで、お互いの強みを活かし合い、より良い結果を生み出すことができます。 また、楽観的な人々は、ストレスやプレッシャーに対処する柔軟性も持っています。彼らと一緒にいると、困難な状況にも笑顔で立ち向かっていける自信が生まれます。共同で乗り越えた困難は、関係をより強固にし、信頼を深める材料となります。 最後に、楽観的な人との共同生活は、ポジティブな影響を広げる連鎖反応を生み出します。彼らのエネルギーは、周りの人々にも波及し、ポジティブな雰囲気を共有することができます。これによって、コミュニティ全体がより健全で幸福な状態になるのです。 楽観的な人と共に過ごす日々は、確かに素晴らしいものです。彼らの明るいエ
0
カバー画像

プレオルソ 小児矯正

娘ですが、2022年 9月から小児歯科矯正をはじめて約5か月経過しました。今回、定期健診へ歯科医院へ行きました。2~3か月に一度、受診しており、今回で3回目です。(一番はじめは1か月後に受診しました)毎回、スキャナで歯型を撮影し記録してくれます。再診料は3300円です。データでみるとよくわかります。始める前よりも歯並びが少し良くなってきました^^まだ、小学生(低学年)なので大人の歯が生えかけていたり、(歯が抜けて)まばらだったりするのですが、動いているのがわかります!最初にいただいたプレオルソですが、効果がありすぎて反対咬合になりそうになるくらいまで歯が動きました。それは逆に(反対咬合)よくないので、違う形&硬さのプレオルソをいただき、調整?(それ以上進まないように)していました。(3か月の受診の際)今回受診したところ、(反対咬合ではなくなった)戻ってきたので、再度、口腔内を広げるために、最初にもらったプレオルソに戻しましょうということになりました。娘としては、また最初に戻るのか…と、最初のは大きいから口に入れづらくてよだれが大量に出るから嫌だな…と、つぶやいていました。。。その気持ちもわかります。私も、心配です。(また反対咬合にならないの?!そんなに動かして大丈夫?!娘はすでに嫌になっているから継続できるか怪しくなってきた…)それに、先生が毎回違うので、話を聞くと方向性が違っていて、どの話が本当なのかがいまいちわかりません。(しかも、土曜日に通うためにそこの歯科にしたのに土曜はいつのまにか休診日になってた…う~ん。。それに最終的にプレオルソはダメなのでワイヤー矯正にしましょう
0
カバー画像

ドンマイって、それじゃダメでしょう。努力した経過が大事なのは当たり前だと思います。

子どもが試験に落ちたときに、「この結果は関係ない。努力した経過が大事なのだ」と慰める親がいますよね。もちろん努力が大事なのは十分に理解できるし、それまでの頑張りを褒めてあげる必要はあると思いますが、果たして、その言葉は子どものために良いことなのかと考えさせられます。 「よく頑張っていたね。残念だけど、今回の結果を受け止めて、これからの仕事に生かしていこう」という言葉だと、親として冷たいと言われますかね。 社会に出てから、私の上司が、仕事を失敗したスタッフに「元気をだせ。結果じゃないぞ。努力がいつか報われるぞ」と、時折言っていました。 私は、そういう言葉を聞くと、社会は、結果が全てだと思うので、なんじゃそりゃって気持ちになりました。社会人として努力するのは当たり前です。何を馬鹿なことを言ってやがるのだ。そんな職場なので、上手くいかないことばかりで、業績は向上しませんでした。努力しないことは許されないし、仕事において、途中経過は関係ないと思います。むしろ、余り努力せず、経費や人件費をかけずに結果を出すことが称賛に価すると考えます。三苫くんや前田くんのように、人目もはばからず涙をみせるほど、努力しているのなら話は別ですけどね。 私は、悔しくて、なかなか気持ちをリセットできないようです。
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら