絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

「台湾有事を占う!」

前からかなり気になっていた事案を占ってみたぞよ。そう「台湾有事」じゃ。^^;もう、本当に「中国」が「台湾」に攻め込むのかな?かなり「ミサイル」だの「ドローン」だの「海警艇」だのと話題・問題山積じゃ。それにいつも問題になる「漁船」がねぇ~、いっぱいじゃ。ヤツラは、よく「海上警備艇」とかに「突っ込んで」くるじゃん。前にも大問題になって「ビデオ」が保安庁?から流出とかあったぞよ。確か。まあ、台湾も黙ってはいないけどね。台湾初の「潜水艦」もお披露目(ひろめ)したし~、台湾の「虎の子」である「TSMC」も日本に移転したし~、とりあえず安心?じゃね。もちろん「アメリカ」に応援要請はしているぞよ。ただ「アメリカ」は「台湾支援」をするとは言っているけど、あまり台湾市民はそれを信じていないのかもよ。おそらく、「遠くの米国」よりも「近くの日本」じゃ。「1895年」に「日本の植民地」となった「台湾」じゃ。それから終戦後までの「50年間」をずっと日本が統治していたのじゃ。だから当時は「台湾県?」と呼ばれたのじゃ。だから今でも「日本語」ができる「台湾人」は多いのじゃ。それに「日本大好き」な台湾のヒトも多いぞよ。普通の欧米とかの植民地とぜんぜん違うのが「日本式植民地支配」じゃね。もちろん「韓国=朝鮮国」も植民地じゃったので「日本式植民地」は人気?なのじゃ。でも未だに「韓国」では「少女の慰安婦像」がアチコチで「日本の評価」を下げる武器?になっているけどね~。ヤレヤレじゃ。^^;そうそう「台湾」じゃ。もし台湾が中国から攻撃受けたら?「米国」、「日本」、「韓国」等の軍隊は動くのか?やはり最後は「日本軍」つまり「
0
カバー画像

アリババ創業のジャック・マー氏、東京に半年

 中国の電子商取引最大手アリババグループの創業者、馬雲(ジャック・マー)氏が、東京の都心で半年近く暮らしていると英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じた。同氏の所在を直接知る複数の関係者からの情報を引用した。 ジャックマーが東京にいることが、中国共産党当局にばれました。なんと英紙フィナンシャル・タイムズが報じている点がびっくりです。今後習一派が本格的に締め付けをしてくると、彼は本国送還・監禁される恐れもあります。早々と日本を脱出するかもしれません。やはりレバノンでしょうか・・・。台湾では蔡英文が民進党党首を辞任しました。いよいよ国民党が躍進し、親中派が台湾のトップに立つ可能性がでてきました。もちろん台湾国民は香港市民以上に反発するはずです。いよいよ台湾有事が本格化するということです。いまでも我が国日本はボケっとしていますが、米国は、中国と日本を衝突させたいのが見え見えです。 中国に大きくビジネスを展開している企業は、今後の事業継続計画(BCP)を考える必要があります。このブログを見ている方にお伝えしたいのは、日本が今後再度立ち上がるには犠牲が必要ということです。調和には痛みが必要です。乱世となる世界の中、新時代はいよいよ日本の決断から始まります。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら