絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

6月の紫陽花

あっという間に6月も終わりですね。あと1時間弱で7月に突入というタイミングですが(23時に書いてます)、未練がましく6月な投稿をさせてください😋私は、6月という月とご縁が強いのかなと思ってます☆昔付き合っていた人・家族・友人・職場の方々・・と、6月生まれさんが多いです(°0°)更に、新たなお仕事のご縁を6月にいただきました(最近転職した私です。毎日必死です(・_・))う~ん。これはもう、6月にご縁を感じずにはいられません!!なんて・・私は、6月の梅雨を好きになろうと必死ですね・・😅6月大好きです😽そんな6月に咲く花といえばあじさい♪昨年の話になりますが、友人があじさいが綺麗なお寺に案内してくれました京都の三室戸寺です。あじさい、あじさいってタイトルにまで付けときながら、蓮の花を貼り付ける奴・・😅蓮のお花も凜と美しい・・でした✨私たちがメインにしていた紫陽花も、もちろんとっても綺麗でした✨くっきりした赤・青だけでなく、淡い色や白もあり、目の保養・癒やしの空間でした。友人曰く、♡ハート形♡のあじさいがあるとか!一生懸命さがしました。発見!ハートに見えますか?いいことありますように・・♡最後はあじさいパフェ?でちょっと一休み。ちょっと溶けちゃった;とことん紫陽花を満喫した1日でした。そう言えば、ココナラさんデビューも6月でした。長々と読んでくださり、ありがとうございます。ご縁に感謝して、おやすみなさい💤
0
カバー画像

紫陽花が咲く季節になりましたね

紫陽花がきれいに咲く季節になりましたね。外を歩くときれいな紫陽花がたくさん咲いていますが、我が家の玄関にも紫陽花が咲いているんです。咲いているといっても、フェルトで作った紫陽花ですが(*'ω'*)それが画像の紫陽花です。材料はすべて100円ショップで揃えました♪100円ショップは本当に便利ですよね!毎日ちまちま作って、1週間くらいで完成しました。作り方は塩田が考えたわけではないので、こちらに書くことはできませんが、「フェルト あじさい」でネット検索すると、たくさん出てきますよ☆1コマ漫画制作ではこのように、写真の上にイラストを描くことも可能です。(背景は消せないので、そのまま使うことになります)出品サービスに関してご質問等ありましたら、ご遠慮なくメッセージください。
0
カバー画像

6月のおまじない

5月の終わりから庭先の紫陽花が咲き始め、6月には満開になります。暦の上では、6月20日前後で夏至に。2022年は、6月21日に夏至をむかえます。実は、私にはこの時期に行なうおまじないがあります。偏ったお話しになるといけないので、ブログに投稿するならと思い、色々調べてみました。「あじさいのおまじない」、「6月のおまじない」でいざ検索!ふむふむ…6月の6がつく日、2022年なら6月10日がいいと言う意見もありますね。そもそも紫陽花がこのおまじないに使われるようになったのは、金運の縁起物であった蜂の巣に似ているから、また紫陽花には毒性があり、毒をもって魔除けや厄祓いに使われていた、花言葉の移ろい、紫陽花の色の変化から病気を紫陽花に移すという謂れがあったようです。私も調べて初めて知りました(^^;;ちなみに私がやっているおまじないは夏至に行う"金運"のおまじないです。未婚の家は、婚期が遅れるからやめておきなさいとも言われていたのですが毎年行ってます。(未だに結婚出来ていないのはそのせいか⁈笑)今年もやる気満々だったのですが、今回検索したおかげで発見があり、今年からはやり方を変えてみようと思います。・夏至に行う"金運"のおまじない・6日のつく日、6月26日に行う"健康運"と"恋愛運"のおまじない今年はこの開運3パターンでおまじないを行います。開運パターンごとに、縁日と水引きの掛け方を変えるのがミソかと。紫陽花を愛でている皆さんはぜひ挑戦してみて下さいネ。
0 500円
カバー画像

記念日反応

今日は結婚記念日なのです同時に妻が亡くなってから1人でこの日を迎えるのにも数年経ちますがやはりこの日も一年の中では記念日反応がかなり強い日なので精神的にはいっそうつらくなる日です式を挙げたあの日も朝、雨が降ってましたが今日も朝、雨でした。ジュンブライドと言えどいわゆるそれは雨の季節ゆえそれもこうした気持ちにさせる1つの要因なのかも…。温度や湿度…花の匂い…などそう言うものって意思とは無関係に記憶を勝手によみがえらすから…死別者は記念日反応からはやっぱり簡単には逃れられないものですねあと…いったい何回ひとりでこんな日を迎えるのかな…。今日はなんだか…暗くてすみません
0
カバー画像

あじさいのおまじない

本日、日が変わり、6月26日を迎えました。6月としては、最後の”6”がつく日になります。6月のおまじない、皆さん、出来ましたでしょうか?まだの方は、本日の日が昇る前までにあじさいをご準備下さい。半紙で包んだり、水引きをかけたりするのは後でも大丈夫です。まずは、夜露を浴びた紫陽花を採取して、当日中に飾りつけしてみて下さいね。そうはいっても気づくのが遅くて日を超えてしまった方は、来年のスケジュールに加えるのはもちろんですが、6月ではなく、7月の土用の丑の日がおまじないとしては、最終日です。2022年では、7月23日ですね!それまでに紫陽花がもつのかが心配ですが、その場合も大丈夫!紫陽花を切って乾燥させておき、土用の丑の日に夜露を浴びさせて、飾ります。それ以外でもどうしてもおまじないをやりたい方は、おまじないではなく、神仏の加護を受けたお守りの授与を考えてみるのも手です。”6月のおまじない”では、おまじないの方法やお守りのご紹介もしていますのでみてみて下さいね。https://coconala.com/blogs/1067183/198473/
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら