絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

「プランター農園」で生き残れ!

やっと見つけた「農業ユーチューバー」じゃ。青森で農業をやっている青年じゃね。彼は農業や酪農等、そう日本の「第一次産業」をとても憂えているのじゃ。(^^;((( 青森の農業青年^^)))あの「岸田増税クソめがね」に対してもかなりご立腹じゃ。ボクも知っているが、前に「牛一頭処分したら、15万支給する」ってあったんだ。そりゃ~「いくら牛乳作っても廃棄処分しないといけない状況じゃったから」ということじゃけど、え?それって、なに?「いくら牛乳作っても、売れない?!し、捨てるしかない」って、それって、なんなん??「捨てるために作るって・・聞いたことない」何か他に手段や方法があるやろ~って思うけどどうなの?ボクは牛乳も好きだけど、チーズも好きじゃし、国も優秀な人材いっぱいいるならもっと「知恵」を出せよ~!なんで、米国が指示したら?なんでも従うの?!日本の自給率は、30%とか20%とか言われているけど、実質的に10%くらいでないの?青森の農業青年もそう言っているけど、タネは外国製じゃし、すでに「70才以上の老人?」がとても多いから、農業とか酪農とかは廃業が多くなっているとのこと。あと機械購入での借金も負担が重いぜよ。(^^;ホント今、「戦争」や「大飢饉」なんて起こったら「生きる手段」がナイじゃん。どうする?そこで登場の「プランター」じゃ。ボクのママもいっぱいやっている「プランター栽培」とか「プランター庭園」じゃね。^^ボクも近くの「スーパー」で「タネ」を色々と買っては、ママに渡しているぞよ。^^まあ、ほとんど「100均」だけどね。(^^;2袋で「100円」という「夢の詰まった袋」だ。「ネギ」、
0
カバー画像

若返るクサ! ニラのタネ発見!!

左の写真は、今日 発見したニラの姿。右の写真は、若かりし頃のニラの姿です。ニラは、毎年 花を咲かせる多年草。同じ多年草でも トマト・ピーマン・ナスなど、ナス科の野菜は、日本の気候に耐えきれず 枯れてしまうらしい。また、アスパラガス・キャベツ・ブロッコリーや、ゴボウ・ジャガイモ・サツマイモ・サトイモ・ニンジン・長ネギなども多年草ですが、1年以内に収穫してしまうため、1年で終わってしまう。でも!!ヒガンバナ科 ネギ属 中国原産 東洋代表野菜 と言われるニラは!寒さに強くて(きっと ワタシなんかよりずっと!)強健で1度植えると 1年で数回刈り取ることができる(なんて 高コスパ!)そして 何と!春になると、株分けして若返りができる!(うらやまし~ ワタシもあやかりた~い!)しかもその際 断根、分割にもめげないとか?(見習うべき 生命力!) …そんなニラが、私の畑の区画の、通路沿いに在住3年目。 おやっ?!今日、びっちり黒いタネを付けているのを発見!この前まで、白いきれいな小さな花をたくさん咲かせていたのに。 「花を咲かせると株が疲れるから、花芽が出たら摘み取ること」 という誰かのアドバイス、すっかり忘れてました。ゴメンナサイ 株さん!そして しゃがんでじーっと見つめ、思いました。 よっし! ニラのように、サムサニモ マケズ 春になったら(株分け)分身できないけれど(変身!)若返りするわ! ポン!膝を打ち、すっくと立ちあがる 3年目の のうふ70でした。 
0
カバー画像

日々模索中の一生産者として

ワードプレスサイトを近く立ち上げます。日本の文化であり日本そのものである伝統栽培と同穀物のタネはこれからも守り次に繋げることが現代人の責務です。菌ちゃんファームの動画配信や本はお奨めです。是非目を通していただきたいと思います。
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら