絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

鮭に風が吹けば

こんにちは ちょっとしょっぱいものを食べすぎて舌がピリピリしてしましました。いつもはうす味を心がけていますが保存食を作るときはどうしても味が濃くなってしまいます。旨すぎて保存食?と思うほどすぐになくなってしまうのですがまあまあヨシとしましょう 鮭が手に入ったので鮭のジャーキーを作ってみました。 今回は鮭を塩麴につけ鮭の身を柔らかく味付けしました。塩麹はコウジカビと塩を使って作るのですが今ではチューブに入った市販のすぐに使える塩麴が売っているのでそれを利用しました。塩麹には塩分とともに麹の酵素が働き柔らかくなります。(市販の塩麹はコウジカビは生きていません。酵素のみ)麹の酵素はタンパク質を分解するプロテアーゼとでんぷんを分解するアミラーゼが主な酵素です。特にプロテアーゼを豊富に持っているので実が柔らかになります。さらに魚の臭みもなくなり香りもよくなっていきます。 加熱しない製造方法もあるのですが少しだけ火を通してうすく切り乾燥させました。 寒くなってきた乾燥気味の風と鮭は相性がよくどんどん味が濃縮されていきます。お酒にはめちゃめちゃ合います。今回は少し麹に長く時間をおいてしまったのでしょっぱくなりすぎてしまいましたがなかなかの出来栄えでした。鮭と風、麹が出会えばまた新たな簡単発酵食品の出来上がりです。 残念ながら仕事などして1日番をできない私は家の中のフードドライヤーで乾燥させています。日光に当てられないのですがフードドライヤーでの乾燥は虫も来ないので重宝しています。今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。 
0
カバー画像

ドライフードの弊害①

まず、水分不足をもたらします。 普段から水をそこまで飲まないネコちゃんは、食べ物(獲物)から水分を得ています。 参考までにネズミの水分量→65%魚の水分量→75% ※グーグル調べドライフードでは、カビを抑えるため水分量を10%以下に抑えています。そのため、ドライフードを常食しているネコちゃんは慢性的に水分不足(脱水)に陥ります。 水分不足により、尿石症になる子がいます。 慢性的な脱水により、いろいろな機序を経て腎不全になる可能性も。 ドライフードでなった尿石を治すため、 尿石用のドライフードを食べて治すといったサイクルになります。 飼い主さんは水の温度を変えたり、 フードに水をかけたり・・・と苦労されます。 水分を摂るためにも、普段からしっかり「塩味を効かしたスープ」を呑んでおけば、尿石の予防になります。 フードを常食している子は、まずはスープ作りから始めましょう。 水分量に関しても、〝手作り食〟はドライフードよりも多いです。 うちの子は別添えでスープを置いてもあまり飲まないので、やはり食事とまぜて提供しています。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら