絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

自分を思い出す チャネリング

読んでくださってありがとう♪やっぱり【自分を知る】ってのが、1番難しいけど、自分のこと知りたいし、【自分を思い出すこと】を、今地球のたくさんの人がやりにきてるんだと思います。でも、つい、理想や憧れを混ぜてしまって「現在の自分との違い」で苦しんだり相手が自分の鏡として見せてくれているのに、「それは相手であって自分じゃない。自分はそんな人間じゃない」って見て見ぬふりしたりもちろん、人にアドバイスもらって自分のこと知ろうとしたり、自分を思い出すのは、いい方法だと思います♪でも、最終的には、自分で自分を知ろうとすること、自身で自分を見つめることだけは、お忘れなく♡どうぞよい時間をお過ごしください♪あなたは素晴らしいよ♡ホントに♡
0
カバー画像

私が私であることとは?

私が私であること。それは自らのアイデンティティは何かということ。自分は自分であることを自覚すること。それを考えると「自分は何者なのか?」という疑問にぶち当たる。他の者を視野に入れず自らだけにピントを合わせる。それがどれだけ困難なことかを思い知った。「比較対象がいないだけで自分が異空間に飛ばされてしまった」かのよう。その異空間にはただ真っ白な部屋だけがあって、自分だけがそこにいる。なぜだろうか?その部屋に無理やりにでも色を付けたくなる。要は、自分の人生が平坦であろうとなかろうと己を物語る色があるということ話を戻すが「自分は何者なのか?」私は一個人でありいなほみのりという一つの個体である。答えになっているかわからない。けれど、自分は何者かなんてそこら十数年生きてきた経験値だけでは、自らを計れないとそう思う。他はどうでもいいなんて言ったけど、もし自分の周りの第三者が自分の事を我が物顔で「あなたはこう。」なんて言われたとしたら・・・納得できないし怒りに変わってくる。「なんで私の事を知ったふうに」って。だから、焦らず時間をかけて見極めればいいと思う。私が私であること、自分軸は何か、何者なのか?それを分かる日が来たなら明日が一段と輝いて見えるだろう・・・
0
カバー画像

新しい価値を創る

久しぶりのblog投稿です。朝晩、涼しく過ごしやすくなりましたね。秋の足音が聞こえてきたかのようです。少し前、不思議な茶道教室へオジャマした時のお話よかったら、読んでみてください。むか~し、むかし、、少しだけ茶道を習っていたんですが 久しぶりでドキドキしながら…教室の扉を開くと、和室がない!? 畳がない!? お教室は、ダウンライトに照らされたソファーと机の上に茶道道具 まるでイタリアンバル…私、茶道教室に来たよね???高齢化(正座ができない)や堅苦しいイメージでお茶離れが進んでいてソファーを利用して、茶道教室を開催しているようです。 斬新‥‥新しい感覚に衝撃を受けました。先生が仰るのに 「茶道って人をもてなす作法(心)、日本人の心がぎっしり詰まっている。」「良いところを残しながら、時代に受け入れられるように変えていきたい。」 そんな想いを多くの人に知って貰いたいようです。先生の『茶道が好き』という想いも伝わり リラックスの中の適度な緊張感、、、とても心地が良かった。 時代に合うように良いモノ(好きなモノ)を大切にしながら 新しい価値を創り出していく人も同じだ!! 価値を見出す 自分で自分の価値を見出す 「私はこんな人間」と決めつけず 変化することを怖がらず 心地が良いように無理なく変化していく そんな自分の想いに気づかされた素敵な体験でした。 最後までお読みいただきありがとうございました。 今日も素敵な1日をお過ごしください。 Kyoko ※blogの写真は備前焼の抹茶椀 亡くなった祖父のモノです。 私の好きな備前焼を多くの人に知って欲しいとの想いを込めて…素朴さの中にある、優
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら