絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

日記「健康社会生活」

【自立支援】 先日母親が俺の家に来て 「今日とても忙しいから大変」と 寝てる俺を起こしてぼやき始め 色々愚痴を言ってきた。 ( ゚皿゚)キーッ 何が忙しいのかと言うと 就職面接がある人に付き添い 一緒に会社に行って 採用してくれと説得するようだ。 この時俺は てっきりうつ症状がある若い女性の 付き添いで行くのかと感じたが 話を聞いてたら全然違ってた。 今回面接の付き添いに行くのは 40代の男性みたいで なぜ男のオジサンなのに 1人で行けないのか不思議になる。 この時俺は 心の中で「こしぬけめ」感じたが 無理しすぎて欝病になってしまい 自立支援が必要なのかもしれない。 その訳を母親に聞いてみると 「自分に自信が無くて辞めた人は 1人だと自分から行動できないの」 そういう理由で付き添うらしい。 ( *゚ェ゚))フムフム そして俺は 「母親ってよくそんな人の支援を いつもし続けてられるな」と 感心してしまった。 もし俺だったら 面接の支援をするより 自分でお金を稼ぐ方法を教え 解決に向かわせるかもしれない。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【ナンパ奥さん】 今日病院で いつもの指圧マッサージを受け 体がふにゃふにゃになり とても気分良くなってきた。 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 施術の時また俺が話しかけ 「知り合いの奥さんとの出会いは 居酒屋でナンパしたのきっかけで 結婚したんだ」と話した。 この知り合いの男性は 航空高専卒業後 原子力関係の仕事に就いた 超エリートの人。 今までの経験上女子は 普通居酒屋でナンパされても 酔っ払いに絡まれた程度で 軽くあしらう物だと思ってた。
0
カバー画像

病院に付き添ってみよう

奥さんが妊娠してから、病院に付き添ったことありますか?仕事を休むことになってしまうので、なかなか難しいとは思いますが、是非1度行ってみてください。二人で産むんだという一体感が夫婦の中で強まりますし、新たな発見もあると思います。 ここでは、病院に付き添いにいくときに是非心掛けてほしいことを3つ紹介します。 ①エコーで赤ちゃんを感じよう! 定期健診では必ずエコーで赤ちゃんの様子を確認します。付き添いで行く場合、旦那さんも診察室に入れてもらえる場合がほとんどなので、エコーの映像を奥さんと一緒に見ましょう。赤ちゃんが必死に動く様子を見ていると、「あぁ本当に二人の子供がもうすぐ産まれてくるんだ」という実感が湧きますし、父親になるという自覚も出てきます。最近はエコー写真をくれる病院も多いので、もらったエコー写真に日付とコメントを付けてアルバムにすると後から見返すことができて楽しいですよ。 ②出産時に備えて下見をしよう! いざ産まれるというときは、緊迫していて、慌ててしまうので、病院に付き添いに行ったときに事前に情報収集しておきましょう。 例えば、以下の点ですかね。 a. 産婦人科の場所 b. 出産時の待合室の場所 c. ナースセンターの場所 d. 時間外の入り口、入り方(インターフォンを鳴らすのか、警備員に言うのか等)、駐車場の利用可否 e. 売店、自動販売機の場所 f. 病院の近くのコンビニ a~cは一度行けば大丈夫ですね。いざ駆けつけるときにわかっていると早いですね。また、dについては意外と重要ですね。産気づくのが平日日中の病院が通常診療している時間帯とは限らないので。夜間に車
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら