いつもご覧くださり
ありがとうございます♡
ちょっとPCのご機嫌が悪くて
ブログが書けない日が続いていました。。。
訪ねてくださっていた方、本当にありがとう♪
また本日から書いていきますね。
書きたいことがたまっているはずですが
最近私の仕事関係の方に毎日音声を配っていてw
ほぼ押しつけなんですがwww
そっちの方っで言いたいことを
言いつくしている感がありまして
ブログで発信していなかったのかもしれません(笑)
こんにちは、さくらです❀
最近読んでいる本でYouTubeの本があるのですが
その本の中に
TTPSという言葉が出てきました。
T 徹底
T 的に
P パクる
S そして磨く
という意味なんだそうです。
私はPのパクるって言葉に抵抗があるので
PをMにしてみました♡(*^-^*)
T 徹底
T 的に
M 真似る
S さらに磨く
「TTMS」いいでしょ??
これは守破離の考え方と同じだなーって。
守破離よりも軽い言葉だなーと
思いました。
良いと思ったことを
型通りに真似して真似して
自分のものとし
できるようになったらオリジナルにする、、、
→さらに磨きをかけ良いものにするということです。
そこでシンプルになったり、
ものすごくよくなったり
していくと思うのです。
ですから今学んでいることも
まずは、型通りできるように
とにかく数をこなして
できるようになりたい
そしてそこからより自分にぴったりと合った
さらに良いものになるように磨きをかけていく
そのレベルまで行けるように
どんどんやっていきたいなーって思います
この記事でも同じようなこと書いている♡
この時刺激を受けた本は何だったんだろう???
今日も人生最高の一日でした!
ではまた!