浴衣 自分軸

記事
コラム
お読みくださりありがとうございます!

夏ですね!

突然ですが、

浴衣、着ます?

夏のイベントで、年に1回か

数回、着るか着ないか、ではないですか?

結論を言うと、

『帯で、強制的にw自分の中心が分かりやすい』

です!

私、部屋着を浴衣にしましたw

人の部屋着とか知らんし、だとは思うんですがw

腰紐と、帯のおかげで、

身体的に、中心軸が分かりやすいんですよ!

なんだか不安な気持ちがあるという人

おすすめです。

正直、腰紐と帯、なめてましたw

こんなに身体がしゃんとするとは!

そして、身体がしゃんとすると、

精神的に落ち着くとは!!

直観力を高めたいとか、

サイキック能力を開花させたい人にも、

おすすめです。

何より、可愛い柄と色を身にまとうと、

心がはずみますよね♪

エネルギー酔いしそうになっても、

すぐ中心を意識できるから

自分軸に意識をもちやすい!

たすき掛けすれば、猫背になりにくいから

呼吸もしっかりする。

浅い呼吸だと、不安な気持ちになりやすい。

呼吸をちょっと2、3分意識するだけでも、

天、または地球とつながりやすくなるから

直観が冴える。

部屋着だから、着崩れても気にしなくていいし

上手く着付け出来てなくても気にせなくていいしw


YouTubeに、分かりやすく着方あげてくれてるから助かる♡

浴衣なら家で洗濯もできるし、

私は外に来ていくわけじゃないから

おかしくても平気だしw

今はネットでお手頃なのもあるし。

何より可愛い柄、色、たくさん!

あなたの夏をお楽しみください♡

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す