公開依頼に対して、提案する場合の参考にしてもらえればと思います

記事
音声・音楽
過去に数回、coconalaにて、公開依頼を行ないました。
その際に何人かの方々に提案、立候補して頂けて良かったのですが
全体の1〜2割の方の提案の仕方が、とても好ましくなかったので
注意喚起として書かせてもらいます。

■自己紹介のテンプレートしか送ってこない方。

こちらとしては、◯◯という依頼に対して、経験があるのか、スキルのがあるのか。
提示した予算内でできるのか?という事を知りたいのに
あきらかに、他の公開依頼に対しても同一のメッセージを送っているような方がいました。
公開依頼をきちんと読んで頂けていなかったという事が、とても悲しかったです。

■こちらが提示した条件を送ってきていない方。

依頼に対して、スキルがあるのか、判断するために
『必ず、過去に自身で制作した◯◯を添付、もしくは、作品を試聴できるURLを送ってください。』と書いたにも関わらず
それを送ってこなく、上記のように自己紹介のテンプレートだけを送ってくる方がいました。

皆様も公開依頼に対して、提案する場合の参考にしてもらえればと思います。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す