絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

【二項対立図式として考える環境問題】国際教養大学2016年B日程

(1)問題 次の文を読み、後の間に答えなさい。 ① 地球温暖化の問題をはじめとして、環境問題は国際社会のなかでも重要な共通的な問題と認識され、国際協力の場面でも、ただたんに経済的な豊かさを求めるだけでなく、だれもがそのことを考えなければならなくなってきている。そのようななかで、環境問題の解決のためには、いままでの生活スタイルを変えていくことも必要だと一般的にいわれている。環境にかかわる目標値を達成するためには、一般の人、をいかにして巻き込み、意識改革も含め、全人類的に環境問題に取り組むことができるか、大きな課題になっている。そのためにも、徳目として守るべき道徳的な規範が求められている。普遍的に守るべき「環境倫理」が必要とされているのである。 ・・・・・〈中略〉・・・・・ ② 既存の「環境倫理」を検討しようとすると、その基本的枠組みには、人間vs自然、あるいは、人間中心主義vs人間非中心主義という「二項対立図式」があることに気づかされる。この図式は「環境問題」のとらえ方一般にも染みついている。環境にかかわる問題が立ち上がるたびに、自然を守るのか、それとも人間の生活、とくに利便性を優先するのかと、私たはいつも、自然と人間を対比的に考えることに迫られる。また、自然を破壊する根源には「人間中心主義」があるとされ、私たちは環境の時代のなかでそろそろ人間中心主義的な考え方を改めなければならないのではないかといわれる。しかし、このことはもっともなように見えるが、ちょっと深く考えるといろいろな問題がありそうである。自然を守るためには、ほんとうに人間が利便性や生活を犠牲にしなければならないのか。
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら