絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

835.「リチウムイオン電池」の発煙、発火に要注意

<1.「リチウムイオン電池」の発煙、発火に要注意 事故をどう防ぐ? スマホやモバイルバッテリーなどの電子機器に欠かせない部品の一つが「リチウムイオン電池」です。国民生活センターは、リチウムイオン電池を搭載した電子機器の発煙事故や発火事故が発生しているとして、取り扱いに注意するよう、X(旧ツイッター)の公式アカウントなどで呼び掛けています。 電池が膨張している場合はすぐに使用を中止  国民生活センターによると、かばんに入れていたモバイルバッテリーから発煙、発火する事故のほか、スマホの充電中に充電器とスマホ本体の差し込み口が焦げる事故などが発生しています。充電端子に導電性の異物が入ると、発熱、発煙する恐れがあるということです。  国民生活センターは、充電端子に発熱や異臭、充電できないなどの異常がある場合のほか、リチウムイオン電池が膨張している場合はすぐに使用を中止するよう、呼び掛けています。また、事故を防ぐためには、次のような対策が必要だといいます。 <2.(1)接続する機器の仕様に合った充電器を使う充電器の定格出力を超える機器を接続すると、充電器が高温になることがある。 <3.(2)リチウムイオン電池を搭載した機器を熱がこもる環境に置かない リチウムイオン電池を搭載した機器は、使用中や充電中に発熱する。ポケットや布団の中などの熱がこもる環境ではさらに高温になり、場合によっては低温やけどを負う恐れがある。 <4.(3)製造販売元や型式・仕様が不明確な商品の購入を避ける 電気用品安全法に適合していない充電器やモバイルバッテリーなどの事故が発生しているため、製造販売元や型
0
カバー画像

リチウムイオン電池搭載の電気自動車は本当にエコなのか?②

『シンガクモン』科学教室,塾,福島県郡山市2022年6月7日 12:06 では、電気自動車はエコなのかをいろいろ調べて、考えていきたいと思います。 調べていると様々な意見や考え方、比較の算出方法があり、個人的な現段階での結論を言えば、 「多少は省エネルギー、エコロジーである」 なんとも歯切れは悪いんですが、微妙な差で、劇的に電気自動車がいい!とは言いきれませんでした。 一般的に、電気自動車は排気ガスを出さないため、エコだ!という印象があるかもしれませんが、その電気はどこから来るのでしょうか? 半分以上が化石燃料を燃やして、排ガスを出して発電しています。全てを再生可能エネルギーで賄えれば、電気自動車のほうが、エコといえますが、現在はそうではありません。 では、排気ガスではなく、走行時のエネルギー効率である電費を燃費換算比較するとどうでしょう? まずは、ガソリンハイブリッド車ので燃費は良くて20〜24km/Lです。 電気自動車の場合は、石油火力発電をした場合、燃焼エネルギーから発電効率40%、送電充電ロス5%など考慮すると、、、同じく20〜24km/L!!(電費••••テスラモデル3、6.7km/kwh) 発電で石油、石炭、天然ガス、原子力…何を使うかにもるんですが、ガスコンバインドサイクル発電の発電効率約60%であれば、電気自動車の方が効率がいいのかもしれません。 どこのサイトも各企業や団体のポジショントークだったりするから、正確に比較することは難しいとは思います。 ただ燃費や電費だけではなく、Well to Wheel(油田からタイヤ)までの、ライフサイクルアセスメントも考慮す
0
カバー画像

リチウムイオン電池搭載の電気自動車は本当にエコなのか?①

『シンガクモン』科学教室,塾,福島県郡山市『シンガクモン』科学教室,塾,福島県郡山市 2022年5月25日 00:11 最近、郡山市でもちらほら見るようになった「テスラ」の電気自動車。水素自動車も意外と見かけるが、世界的動向で電気自動車が普及する未来はもうそこまで来ていると思う。EUでは概ね2035年以降はバッテリー電気自動車や燃料電池車のみとする規制を発表した。ハイブリッド車は、2035年以降は発売できないことになってしまうようだ。 なぜ?電気自動車なのか?ガソリン車は廃れる運命にあるのか? それは・・・・ ・エコだから! ・SDGs !? というイメージが強いと思います。実際にそうなのでしょうか? まずは現在、電気自動車に使われている「リチウムイオン電池」について、説明します。いまでは、スマートフォンやパソコン、ゲーム機、カメラなどモバイル機器などに必ず入っているといって良い電池です。 リチウムイオン電池は、2019年のノーベル化学賞も受賞していて、開発に貢献したエンジニアの吉野彰氏、物理学者のジョン・グッドイナフ氏、化学者のスタンリー・ウィッティンガム氏の3人の研究者に授与されました。まさに世界を変えた、革命的な電池なんです! 何が革命的なのかというと、2点あります。  1. 軽くて容量が大きい  2. 電圧が高い     まず、軽い理由としては、電池材料にリチウムや炭素という軽い元素のものが主に使われているためです。そのほか、コバルト、マンガン、ニッケルなども使われていますが、鉛電池やニッケル水素電池に比べると軽くて、重量エネルギー密度が高くなっています。  リチウムイ
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら