絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

ふくおか旅クイズ 都会の真ん中でアレが出来る??

ビルが立ち並ぶ天神の中でも、ひときわ目立つ建物・アクロス福岡。市民憩いの場である天神公園が隣接されており、アクロス福岡では、自然を満喫できるアクティビティがあるのですが…それはどれでしょう?A:みかん狩りB:モトクロスC:登山【答え】登山アクロス福岡にあるのがアクロス山。天神駅から5分登頂まで10分。ビルの裏手入り口から緑に囲まれた登山道を登ると…山頂60mからは博多の街の絶景を堪能できるのです。福岡市街地は福岡空港から近いため、 航空法によりビルの高さが制限されています。 そのため遠くまで見渡すことができます。 そのため眼下には中洲、キャナルシティ、JR博多駅、 遠くは福岡の山々が望めます。また山頂ではパネルを撮影すると「登頂証明書」がもらえ、この登頂証明書は店舗の優待割引などの特典もあるのです。ランチの前にひと山!いかがですか。ちなみに…ビル内のエレベーターで展望台まで行っちゃえ!ということはできません!ご注意を。ちなみにアクロス福岡のレストランといえば…福岡で常に行列作る「てんぷら ひらお」。目の前にどんどん揚げたてで新鮮な天ぷらが置かれていく福岡スタイルのお店で10:30オープン。ランチで伺いたい!と思い11時ころに訪れてももうダメです。行列で入店は1時間後になるでしょう。席は30席あるため、1回転目で入るには10時までに列に並ぶ必要があります。行列に並び遅れた!並びたくない!という人もいるでしょう。それでもあきらめないで。ここには、福岡もつ鍋発祥のお店である「楽天地」。そしてそして九州、福岡に多いチェーン店タイ料理MKレストランがあります。MKはタイスキが1人前なんと
0
カバー画像

博多祇園山笠 2022

福岡の三大祭の一つ、「博多祇園山笠」。仁治2(1241)年を起源とする祭で、櫛田神社の奉納神事です。国指定重要無形民俗文化財に指定されています。新型コロナウィルス感染拡大の影響によって、2年続けて見合わせていたクライマックスの「追い山」が2022年の今年は3年ぶりに開催されることになりました。参加者の人数は例年より絞って「コロナ対策ガイドライン」を策定した上で、参加者にはワクチン接種やPCR検査、体調管理シート作成などを義務付ける方針とのことで、感染対策を徹底した上での開催となるとのことです。新型コロナウィルス感染拡大の前は、早朝にも関わらず、沿道は見物客でにぎわっていましたが、今年は一般客の見物は控えてもらう方向だとのことです。「博多祇園山笠」は7月1日(金)に飾り山が公開され、博多祇園山笠がスタートします。博多祇園山笠には運営するにあたっての基本となる組織があり、これを「流」と呼んでいます。千代流・恵比須流・土居流・大黒流 ・東流・中洲流・西流の7つの流があります。7月11日(月)に行われる「追い山ならし」は15日(金)に行われる「追い山笠」のリハーサル。一番山笠から順次「櫛田入り」して、奈良屋町角の廻り止めまでの「追い山笠ならしコース」約4キロを全力で舁きます。7月13日(水)に行われる「集団山見せ」では山笠が呉服町交差点(博多区)をスタートし明治通りを通って福岡市役所で折り返し、冷泉公園までの約2.1キロを舁きます。商人町の博多で生まれた山笠が唯一、城下町の福岡に舁き入れる行事で「観光客のために」という福岡市の要請で昭和37年(1962)に始まった行事です。7月10日(
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら