絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

「まずは自分から」?

新約聖書ルカによる福音書のなかでイエスが「医者よ、自分を治せ」ということわざを引く場面があります(4章23節)。否定的場面で引用されていますが、「まずは自分から」というわけです。しかし、「まずは自分から」というのは、じつはなかなかできないのではないかと思わされます。私はココナラで校正のサービスをしています。最近、最低料金が「1,000円」から「44,000円」(44倍!)になって、「いいね」をしてくださっていたかたが減る現象が起きていますが、じつはこれはお買い得になったのです。私に校正を依頼してくる人の多くが「本の校正」だったのです。そして、私の相場は1文字1円でした。本の文字数は最低でも10万文字くらいで、したがって私の相場は10万円くらいだったのです。それは高すぎると言われて、サービスを「本の校正」にしぼり、1冊4万からにしたのです。お買い得になりましたでしょう?それはともかく、私は、自分では誤字脱字をやってしまうのです。5年前に日本聖書協会に行ったときもその話をいたしました。聖書協会の人は「そうなんだよね~、ぼくもこのあいだやっちゃった」と言って、当時、最新の『聖書協会共同訳』のパンフレットをくださいました。その人が執筆なさったみたいですが「コヘレトの言葉」が「コレヘトの言葉」になっていました。 私には教員の経験がありますが、先生というのはホームルームで「忘れ物をするな!」と言っていばっています。しかし、先生がたは職員室で「あれはどうするんだっけ?」と互いに聞きあっています。あるいは、私には司書の経験もあります。司書というのは図書館の本を日本十進分類法できちんと並べますが
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら