絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

桜と武士道

桜も満開に近づき、本当に暖かくなってきたな~と思っていたら一転、今日は花冷えですね。近所の大学病院裏手にある桜です。「久かたのひかりのどけき春の日にしづ心なく花のちるらむ」(古今和歌集/紀友則 850年~904年)現代語訳日差しのどかな春の日に静かな心で眺めていたいのにそんな気持ちをよそに桜の花はなぜこんなにも散り急ぐのか百人一首の中でも有名な歌ですね。国語だか古典の授業でも習ったような気がします。この季節になると毎年、天気予報やニュースで開花予想が報じられます。ひとつの花が咲くのを国中で待ち焦がれているのは、世界的にもあまり例がないそうです。「花は桜木、人は武士」という言葉がありますが、咲いてはすぐに散る桜は、現世に執着せず、義のために命を捧げる武士の生き方の象徴とされていたそうです。武士たるもの、桜のように気高く潔くあれといったところですかね。我が国の国花でもある桜は、のどかな春の日に咲いて、しかしあっという間に散ってしまう。。。桜は昔から、日本人にとっては生と死の象徴だったのかもしれませんね。そんなことを考えながら、「日本人に生まれてよかったなあ」と、しみじみ思うということは、太古からのDNAが、私にも受け継がれているということでしょうか。今日から4月、新年度のはじまりですね。4月の旧暦名は「卯月(うづき)」です。十二支の4番目「卯」にかけて4番目の月に由来しているとか。また、卯の花(ウツギ)」が咲く頃の「卯の花月」が短くなった説や、稲の種を植える月「植月」からくるという説などもあるようです。皆さんの新年度のスタートが、実り多いものになりますように。新年度、産土神社で感謝
0
カバー画像

2022年3月28日 18 月 正位置 本日の行動指針をお伝えします。

個人的には、今日は少しヒヤッとしていると感じているのですが、それでも随分と春らしくなりましたね。買い物に行った先のスーパーの近くの公園では、桜が咲いていました。毎年桜を見るたびに思うのですが、生涯であと何回桜を見ることができるでしょうか...ということで、本日の行動指針ですが、18 月 正位置が出ました。月は、正位置だと、寂しさ孤独迷い悲しさ不安危険変化・変容月明かりの中、はっきりしない世界を進んでいく様などを表します。迷っている時、悩んでいる時にも出やすいカードですね。しかし、助けは得られません。1人で立ち向かっていくしかないのです。したがって、本日の行動指針としては、「先の見えない不安はあるが、少しずつ進んでいく」ということだと解釈しました。コロナや地震など、不安に思うこともたくさんありますが、そんな中でも少しずつ前に進んでいくことにいたしましょう。みなさんはどう受け止められましたか?色々と解釈してみてくださいね。それでは、今日も良い一日をお過ごしください🥰***************************************** ということで、あなたも「タロットカード」 によるリーディングを体験してみませんか? ご興味のある方は             ↑こちらのサービスをご利用ください。 フーチ(ペンデュラム)による鑑定にご興味のある方は             ↑こちらのサービスをご利用ください。 ご自分の使命を知りたい方は             ↑こちらのサービスをご利用ください。 *************************************
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら