絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

趣味を広げました。

数年前からトライしてみようと思っていた、鉄道やバスの撮影にちょこっと手を出してみました。桜の季節でちょうどよかったです。新しい趣味になりそうです。よく、趣味は?と聞かれて戸惑う人がいます。実は、大人のうち4人に1人が無趣味だと言われています。または、趣味とは何かがわからない、という人もいます。改めて問われると、趣味とはなんぞ?となりますが、どうやた単純に好きなもの、面白いと感じるものを趣味と言っていいようです。実は趣味を持つことで、メリットがあると言われています。1.ストレス解消になる日常世界から離れて没頭することで、気分をリフレッシュさせる効果があると言われています。2.生きるモチベーションがアップする毎日に程よい刺激を与えてくれるため、楽しみからやる気へと繋がります。3.人間関係が広がる趣味を通じて人と触れ合うことで、人間関係が広がります。人見知りな人でも、自分の好きな分野についてであれば、話しやすかったり、コミュニティに入りやすくなります。4.生活のリズムがつきやすくなる趣味を行うために、時間管理をするようになります。趣味に没頭しすぎて時間管理が出来なくなる人もいますが、趣味をするため、仕事とのオンオフスイッチが切り替わり、自然と時間にメリハリがつくようになります。5.話題が豊富になる好きな世界が広がり、色々な情報や人との交流が深まるため、話題が豊富になります。今人気と言われる趣味は、登山・トレッキング、ガーデニング、キャンプなど、外で過ごすものがあるそうです。外で過ごすと日光にも当たりますし、とても素敵な趣味ですね。面白いところでは株式投資なども趣味に入るそうです。自分
0
カバー画像

人一倍繊細なひと~HSP~

みなさんはHSPとは何かご存知でしょうか?HSPとは、Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)、人一倍繊細な人を意味する言葉で、人の「気質」を表す名称です。HSPは、新生児のときから刺激に対し強い反応を示すと言われています。日本人の5人に1人が該当すると言われています。有名な方だとロンドンブーツの田村さん、元でんぱ組.incの最上さんなどがご自分がHSPであることを公表されていますね。HSPの人は感覚的な刺激に対して扁桃体の機能が過剰に働きがちで、HSPでない人に比べて、刺激に強く反応し、不安や恐怖を感じやすいことがわかっています。HSPのセルフチェック表は様々なサイトで公開されているため、割愛します。では、自分がHSPかも?と思った時に取りたい行動についてお話していきます。HSP・疲れないコツ1.HSPを理解するまずはHSPという気質を理解しましょう。自分にはどのような特徴があるのか、どのような時に生きづらさを感じているのかを理解すると対処しやすくなります。エッセイ本や体験談などを見ると理解が深まることもあります。2.不快なものから距離を取る刺激が強いと感じたら距離を取りましょう。光・匂い・音、様々なものが刺激になります。何もせずじっとする時間を取ることも効果的だと言われています。3.苦手な人と距離を取るHSPさんは、その気質から苦手な人と距離を取ることも苦手なことが多いですが、出来るだけ距離を置きましょう。誰かが近くにいると、その人のマイナスな感情をキャッチしてストレスを感じてしまうかもしれません。普段からパーソナルスペースを広めに
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら