絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

「学校のみらい」

明日、とても興味深い番組が放送されるということですので、お伝えしたいと思います。 第一部:1月27日(土)19:30〜20:15第二部:1月27日(土)22:00〜22:50 NHKスペシャルで『学校のみらい』をとことん考えるという番組が放送されるそうです。 第一部では、国内外の教育現場の最前線を取材されたようで、・韓国で人気が高まる「生徒主体の学校」・フランスの悩む子どもを絶対に一人にさせない徹底した取り組み・"子どもが来たくなる学校”を目指す改革をしている山形の学校などを見ることができるようです。 第二部では、たくさんの教育機関の方が日本の教育の課題について徹底的に議論するそうですよ。 みなさんも少しでもご興味があれば、ぜひご覧になってみてくださいね。 それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
0
カバー画像

占ってみた 日本でも大学の授業料の公費無償化が実現するか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。今回は欧州では一部の国で行われている、大学の授業料の公費無償化が実現するかを占ってみました。政府は過去の誤りを認めて、所得制限なしでの高校までの授業料の公費負担を表明しました。高いとわれる大学の授業料についても同様な意見もあり、検討を求める声もまだ一部ですがあります。一方で、大学そのものの在り方や大学の経営や運営に対する問題点や講師陣の質と雇用に関する課題もあります。少子高齢化の中では大学の統廃合や大学そのものがなくなるという問題もあって、中等教育以下の抱える課題とも同じ傾向が表れています。さて、そんな中で大学でも授業料の無償化が実現できるのでしょうか。写真は鑑定の結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、正義のカードの逆位置が出ています。正義のカードの逆位置は不公平や偏向、不安定や一方的、立場の不正などの意味があります。現時点では大学までの教育に関しては賛否の立場が大きく、大学自体の経営に関する課題などもあって、授業料を無償化する考えにはならないようです。また、現時点の大学数や、そもそも職業教育のための大学か、研究機関としての大学なのか、現在の教育制度の建て付けそのものにも課題が生じています。今まで放置された課題がこれから出てくることで、大学教育の在り方からの議論が必要になるのではないでしょうか。次に環境条件ですが、愚者のカードの逆位置が出ています。愚者のカードの逆位置は軽率や消極的、焦りや消沈、無責任や愚行、無計画といった意味があります。まずは大学教育とは何を基本原則とするかに立ち返る必要がありそ
0
カバー画像

子供の心を育むことを阻害する日本の教育

昨日も書きましたが、学校の先生の一日は朝7:40出勤8:10~登校指導8:30~朝の職員会議8:40~教室でホームルーム8:50~12:40 50分刻み×4時間授業昼休み13:25~15:15 50分刻み×2時間授業15:15~15:35 清掃活動15:35~15:40 帰りのホームルーム15:40~部活動(ちなみに勤務時間は8:30~17:00)1日6時間授業のうち、授業は一日数時間でも、実質空き時間なんてない!という話を昨日書かせていただきました。あれ?それじゃぁ、毎日数時間こなしている「授業」。その準備は、どうするの?…結論から言うと、基本的には「勤務時間内にはない」と考えた方が良いです。やっと自由時間になった夜か、早朝か、劇的ラッキーで残った空きコマにやるしかないのです。つまり。朝か夜かの残業ありきで学校は回っている。もう、この状態はシステムが崩壊していると言う以外なんと言えば良いのでしょうか。でも。先生たちは、「子供のため」と言って残業して、教材研究をし、授業するのです。しかし問題はそれだけではありません。 むしろここからが、本題です。時間の無い中授業することにも慣れてきて、生徒の反応やクラスの特徴も理解し、教材研究にもさほど時間がかからなくなった、としましょう。学校が抱える仕事はそれだけでは無いのですよ。各学校は今、特色を出すべく、様々な企業と連携したり、大学と連携したり、海外とコネクションをもって英語教育に力を入れたり、そうした「独自性」を求められてしまっているのです。加えて、指導要領改定だとか、プログラミング必修だとか、年々積み重なる教員の新しい負担。授業、担任
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら