【節約術】身の回りの物を売ったら247万円になった件
TOP画は「ヤフーオークションにて商品を売っている絵」です。なんか伝わっていないな。資本主義、消費生活において、よりよいものを買うことはよくあります。そんなことを繰り返していると、壊れてもいないし、古くも、汚くもないけど使っておらず、場所を取ってしまっているものはたくさんあるのではないでしょうか。また、スマートフォン、タブレット、スマートウォッチのように、数年で新しいものに買い替えないと陳腐化してしまうものも、身の回りに増えたように感じます。断捨離が必要ですね。参考までに私が2024年にヤフオクやその他で値を付け、売ったものをその理由もつけてご紹介しましょう。◆3月・Apple iPhone 12 mini 64GB 41,000円⇒2年前、1円で買った子供用のiPhoneです。2年の保証が切れそうだったので、新品に交換してオークションに出したところ驚きのお値段が付きました。こんなこともあろうかと箱を取っておいたかいがありました。・グランデコスノーリゾートリフト1日券 3,100円⇒スポーツショップで買い物をした際、無料でもらったものです。うちから遠いのと、家族イベントで行けそうにないと思ったため、売りました。・Amazon Fire TV Stick 4K Max 3,900円・Amazon Fire TV Stick 2,280円⇒使っていたのですが、契約しているケーブルテレビ会社のチューナーを交換するタイミングで同じような機能があることが判明したので、売りました。◆2月・ステップワゴン(2019年) 224万円⇒2019年に300万円で買って、最後まで乗るつもりだったの
0