絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

高断熱高気密の家の物干室の設計のポイント

高断熱高気密の家は乾燥するので部屋干しするとよいということですが冬の暖房時は高断熱高気密の家でなくても乾燥するのでよくわかりますね他の季節は大丈夫でしょうか?夏の冷房時の湿気夏の冷房時は室内の湿気はエアコン内で結露してドレーン水として処理されるので湿気が部屋にこもることはありません梅雨時の対策問題は冷暖房を使わない時期それも外気に湿気の多い梅雨時が問題になります梅雨時だけは・サーキュレータか扇風機で生地の表面の水分を飛ばし ・換気扇で外気に放出するようにすることが大切です洗濯物は日光や温度の影響も受けますがもっとも重要なのは生地の表面から発散した水蒸気を表面から飛ばす通風です下のブログに詳しく書きましたのでご覧ください物干室の3アイテム梅雨時の物干室の3アイテム・生地の表面から水蒸気を飛ばすサーキュレータ・部屋の湿気を外に放出する換気扇・自然の風を取り入れるウィンドキャッチ窓まとめ高断熱高気密の家は梅雨時以外の時期よく室内に干した洗濯物が乾きます問題になる梅雨時だけはサーキュレータや換気扇などを使って対策しましょうウィンドキャッチ窓があると自然の風が利用できるので便利です
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら