絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

四柱推命「七冲」について最低限知っておくべき4つのポイント!

今日は地支の七冲について説明したいと思います。 地支の七冲は子午、丑未、寅申、卯酉、辰戌、巳亥の6つのペアがあります。 ところで、この七冲は命式を分析する時、非常に多様に活用されていますし、曖昧な部分も多いです。七冲が成立している五行は本来の機能を失ってしまう この記事を読んでいらっしゃる方の中でも、命式に七冲が形成されていたり、大運や年運によって七冲の関係が形成されたりすると、良くないという概念で理解される方が多いと思います。 その理由は、七冲という概念はお互いぶつかって割れてしまう関係、ばらばらになってしまう関係、つまり七冲の関係にある各五行が本来の純粋な機能を失ってしまうため、七冲の関係が成立すれば良くないと解釈するのが大方の意見です。 しかし、七冲の関係が成立していると、必ずしも良くないという否定的な概念だけで理解することではなく、場合によっては肯定的な面もあるということを必ず覚えておいてください。 この世のすべては陰と陽が共存する この世の中のすべての道理は100%というものはありません。陽のエネルギーの中にも陰のエネルギーが存在し、陰のエネルギーの中にも陽のエネルギーが存在するという理論は人間、物、あらゆる現象において存在している法則です。 この法則を理解することが四柱推命を理解するのに大いに役に立ちますし、命式を鑑定することにも役に立つと思います。 もちろん、七冲の肯定と否定の割合は否定の割合が圧倒的に高いですが、20%∼30%くらいは肯定的な影響を及ぼすということをぜひ覚えておいてください。 インターネット上に出回っている七冲 インターネット上に出回っている七冲
0
カバー画像

【四柱推命鑑定ツール】運がいい時と運がわるい時というのは選択領域

運というのは無条件にいい、無条件にわるいと分離して解釈できません。 選択領域と言えます。 運がいい時はいい選択の機会が多いという意味で、運がわるい時はわるい選択をする可能性が高いということです。 そのため、運というのは時期によって、選択によって常に変わりうることを覚えておいてください。 的中率を高めるためには、様々な視点で見ることが大切 それぞれ状況によって使用する運(用神)が異なるため、命式鑑定の際に単純に一つの要素だけで判断するのではなく、常に命式や運の流れなどの全体的な状況を把握し、様々な視点で鑑定しなければなりません。 そのため、的中率を高めるために木一本だけを見ることではなく、大きな森を見るという考えで分析しなければなりません。年齢によって違う見方が必要 幼い頃は成長しながら勉強をしなければならない時期で、成長してからは商売をするか職場で働きながら経済生活を営み、年を取ると人生最高の休息が必要です。 ですから、枠に閉じこめられた公式よりは年齢によって違う見方で見る心構えが必要です。 大運の通変星適用法 大運での通変星の適用は、まず季節を基準に適用しなければなりません。 季節を基準に生活環境や住居などに大きな変化が生じ、季節に適応して暮らすということは自分の環境に従うということです。 大運を判断する際に通変星をどのように適用するのも重要ですが、命式の干支に基づいてどの文字を使用するかに重点を置いて鑑定を行い、「どの位置の」、「どの干支が」、どのような通変星に該当するかを確認し、総合的に判断する習慣をつける必要があります。 年運の通変星適用法 大きな流れとしての成功と失敗
0
カバー画像

【四柱推命 運勢】運がわるい本当の理由は別のところにあった…

今日は運勢相談を受ける方が考える最も根本的な疑問だといえる運がいい、運がわるいということをどのように理解するべきかについて説明したいと思います。 運がわるいからといって100%わるいわけではない 一般的に、私たちが考える運というのは大運の流れがいい、わるい。今年は運がいい、わるいなどと分類されます。 厳格に言うと、運がいいということは100%いいことではなく、運がわるいということも100%わるいということもありません。運がいいというのは100%のうち7.80%がいいという意味で、残りの30%はよくないという意味だと受け取るのが正しいと思います。 運がわるいというのも、7.80%程度がわるいということで、30%程度がいいということです。 例えば、運がわるいということを四柱推命の概念で考えてみると、忌神の五行が強く回ってくるとか、形・冲・破・害が成立されるとか、そうでなければ、悪影響を及ぼす神殺運の場合はその時期の運がわるいと言えます。 しかりとせば、運がわるいと、その時期に起こる結果も良くないかということを真剣に考えてみる必要があります。運は成果物を生み出すための重要な過程の1つ 私たちが生きていく上で成果物を生み出すためには多くの原因と過程が必要です。 自分の努力も必要し、試行錯誤など様々な過程が必要ですが、運というのもそのような過程の重要な条件のうちのひとつだと考えるべきです。 それで、運が悪かったとしたら、重要な条件のひとつが悪かったので、現われる結果もやはりよくない状態で現われる可能性が高いということです。 しかし、運が悪くても運が悪いことを事前に認知し、より慎重な行動で
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら