絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

三峯神社

今年のお正月は実家への帰省が難しかったので 関東屈指のパワースポットと言われる秩父へ 神社参拝巡りの正月一人旅をしてきました。 三峯神社は今回で二度目の参拝になります。 数年前に初めて訪れた時は今にも降り出しそうなどんよりお天気で奥宮への参拝を結局断念することになったのです。悪天候でもせっかく来たのだからと強行突破しようと思ったところ まるで私を包み込むようにいきなり濃い霧が立ち込め、 「これ以上は危険だから引き返しなさい」 と誰かに強く止められたような気がしたので それ以上先には進めず大人しく引き返したのでした。 時に山や海や神社には、これ以上人が踏み込んではいけない 場所やタイミングというものがあります。 その警告を無視して先に進むことは許されないのです。今回はリベンジのつもりで行ったのだけど、あいにく冬季は 奥宮までの登山路が閉山しているとのことで結局辿り着けず... あの険しい登山路なら仕方ないですよね。どうやら今回も私は奥宮には呼ばれなかったようです。 夏にでも奥宮再チャレンジしてみようかな。 何度でもまた戻って来なさい、という神様からのサインなのかもしれませんね。 せっかく来たのだから御神気を授かろうと三峯神社を散策してると霊山と言われるだけあって、圧倒されるほどの威厳と神聖なる空気を身体全体でひしひしと感じ取れます。清らかな空気の中に佇む厳かな建造物にすっかり魅了されて 時の経つのを忘れるほど夢中で満喫したのでした。 拝殿の左手の奥に進むと縁結びの神様が祭られていますが その先をもう少し進むと、遠宮(御仮屋(おかりや)があります。 御仮屋に着いた時から何故か全身の
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら