絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

250 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

12月一週目FX ポンド円、ドル円、ユーロドル、ポンドドル、ユーロ円

バーチャルなんで自分的にはほぼオンラインゲームです。 ゲームと言いつつ本人は大真面目にチャート見てます。 ニュースや株価などは考慮してません。チャートのみでの判断です。 よかったら買ってください。 自分はリアルでやるとバイアスがかかってしまうのでオンラインゲームで楽しみます。数字のゲームです。バイアスを捨て去るにはこれしかありません。 毎日UPできない週もあるので週500円~1000円と毎週ばらばらにしました。今週は300円です。誰かの目にとまるんだろうか・・・ 一日に何度か書くつもりです。12月2日23時 ドル円そろそろですね。105.100でショート15,000通貨予約 ストップ105.700、ターゲット103.500、リスクリワード約1:2 ポンド円139.100ロング15,000通貨 ストップ138.400,ターゲット140.500、リスクリワード1:2 ポンドドル1.33000ロング15,000通貨 ストップ1.32500、ターゲット1.34300、リスクリワード約1:2.512月1日 18時50分ポンド円 4時間足でトレンドライン一瞬上抜け。  1時間足で139.200辺りに25MA、139.000に75MAあり ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ドル円 長期下落中エントリーは基本ショートで入ります。 105円当たりのトレンドラインまで待ちます。 上に抜けたら楽しくなりそうなんですがね~ ノーポジです ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ユーロドル 月足のトレンドラインを8月に上抜け後10月に押し
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 12/8

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は朝のシナリオ通り、146.50をブレイクした後にショート。 大きく伸びてくれた。+307.7pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は、前日安値での強い反発を確認。 M15レベルの上げダウになったので押し目買い。H4の足のクローズでイグジット。+43.3pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日の大きな下げは、142.0にある200日移動平均で反発している。 今日はいったんの戻り目までのロングを狙える可能性あり。 いったん下げて下げ止まるようなら、144.50~145.0の戻り目まで狙うが、無理は禁物。 ここまで上げれば戻り売りのショート。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日の安値1.0750が長期上昇トレンドの押し目になるかどうか、といったところ。 いったん下げて下げ止まるようならロングを狙いたい。 ただ今日は夜に雇用統計の発表があるので、それまでは様子見か? この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 12/7

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は前日高値を超えられず小幅な値動き。エントリーできず。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は1.080のキリ番で、前日の高安のフィボナッチ38.2%のところで戻り高値を作ったのでショートエントリー。翌朝イグジット。+26.1pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 146.50から147.50のレンジをなかなか抜け出せないでいる。 今日も機能と同じシナリオで、このレンジをブレイクしてからのトレードになりそう。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 安値の更新が続いているので、引き続き戻り高値で売っていく戦略を継続する。 今日の戻り高値の目途としては、一昨日の安値1.0778あたりか。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 12/6

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は一日中狭い範囲での値動き。ノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は週足安値1.0828付近での挙動を探る動きだったが、24:00の指標発表で下落。ここではエントリーできなかった。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 146.50からは強く買われるが、その上にあるH4MAが重しになって身動きが取れない状況。 146.50から147.50の範囲でレンジを形成しているが、このレンジをブレイクしない限り手を出せなそう。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は日足レベルで重要なレートを割り込んでいる。 基本的には売り目線で対応したい状況。 昨日の指標で強く売られたレート1.0828付近まで戻って上げ止まるようならショートを狙いたい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 12/5

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は午前中に節目146.66を下抜いたが、日本時間ということもありフェイクになる可能性を考えてショートせず。 NY時間に上げダウになったのを確認してロング。 日本時間のフェイクの影響もあり上げやすかった様子。+43.7pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日はH1MAに沿って下落が続いた。 前日(先週金曜)の強い反発が気になりショートはせず。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日の動きで、146.50での強いサポートが確認できた。 いったん戻り売りを受けて下げらないようならロングを検討したい。 146.50を割ったとしても、146.0が次のサポートになりそうなのでショートは慎重にしたい。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は週足安値1.0828を若干割り込んだ形だが、日足レベルでは支えられている格好。 このレートは3週前の押し安値であり、ここを割り込めば日足レベルでの目線が大きく切り替わりそうな重要なポイント。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 12/4

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 先週の金曜は148.50からの戻り売りの続きをショート。 H4の足のクローズでイグジット。+50.3pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 先週の金曜は前日の戻り売りを小さなWトップからエントリー。 1.0850で強い反発を受けたのでイグジット。+39.6pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 先週作った下降波は、147.0を割り込んでおり、安値を更新している状況。 今日は先週安値146.66を割り込むかどうかといったところ。M15レベルで上げダウになれば、戻り目147.50までの短期的なロングを狙いたい。 下抜ければ、146.0までは狙えるか? ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 先週金曜は、深夜に1.0850で強く反発している。 このレートは2週前の安値でもあり、強く意識されそうな価格。 今日はこの反発を根拠に買いで臨みたい。 先週金曜の高値を抜くようなら、逆三尊が完成する形になり買いやすくなるか? 逆に1.0850を割るようならショートを検討。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 12/1

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は底値147.0からの上昇波が発生したが、タイミングが取れずノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は注視していた1.0950を下抜いたタイミングでショートエントリー。この波は第一波なので、いったんの戻りを受ける前にイグジット。+18pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 147.0のサポートは強く、昨日は強く買われている状況。 今日はこの上昇を根拠として、再度152.0を試す動きを買っていきたい。 押し目の目途としては、147.50から148.0あたりを見ておく。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は天井圏1.10からの下降波が発生したが、中途半端なところで止まっている。 1.0850が先週の安値なので、このレートまで下げる余地がありそうに見える。 可能ならこのレートまでのショート狙いだが、それほど値幅があるわけではないので無理は禁物。 1.0850で下げ止まればロングを狙う。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/30

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は148.0で戻り目を作ったが、きれいなWトップの形にならなかったのと、147.0付近でのサポートが強そうだったのでノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は押し目の形成待ちでノートレード。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 147.0から148.0付近での底値圏を形成している状況。 この底値を下抜けるか、あるいはトレンド転換するか、といったところ。 仮のネックラインを昨日の高値148.0付近としてトレードを組み立てていきたい。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 1.10の高値から売られたが、先週高値1.0965で下げ止まっている。 再度の高値を目指す動きをロングしたいところなので、M15レベルの波の反転を狙いたい。 下抜ければショートを考えるが、1.0950でのスパイクに注意。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/29

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は夕方までは148.50付近でのレンジの動きだったが、148.50の節目を試して小さな天井を作ったタイミングでショート。 H4の足の完成までホールド。+86pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は昨日の高値、また週足高値もブレイクしたが、1.10という強い節目が上にあったのでエントリーせず。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日は大きく下落し、先月の安値147.50まで到達している。 このレートは先週試されているが、今回は二回目ということでブレイクしやすくはなっている。 今日はこのレートでのプライスアクションに注目したい。 いったん上昇して148.0~148.50あたりで上げ止まるようなら戻り売り検討。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 上昇トレンドが継続し、1.10まで到達している。 このレートは7月に作った巨大な三尊の肩のラインで、レジスタンスになってもおかしくないところ。 今日はこのレートでのプライスアクションに注目したい。 いったん下げて、1.0965付近で押し目を作るようなら買っていきたい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/28

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は朝のシナリオ通りの動き。 金曜高値149.70付近で、上ヒゲのH1の足が確認できたタイミングでショート。 いったんは149.0を下抜いたが、スパイクで戻ってきたのでイグジット。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は、1.0950付近で高値圏を形成する動きになると予想していたのでノートレード。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日は二週前から始まった下降波の戻り売りが発生した。 現在のレート148.50は、先週火曜からの上昇波の押し目候補。 売りと買いがぶつかるところなので、レンジになりやすいことを想定しておく。 今日は148.50でのプライスアクションに注目。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は先週高値1.09650を更新できずに終わっている。 先週高値に対して切り下げの山になるようなら本格的な売りを検討したい。 ネックラインの候補としては、昨日の安値1.0925あたりか。 今日はこのレートを下限、昨日の高値1.0959を上限としたトレードレンジで臨みたい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/27

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 先週の金曜は149.50付近での戻り目を形成。セットアップに至らなかったのでノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 先週の金曜は上昇波が発生したが、タイミングが取れる形にはならずエントリーできなかった。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 現在のレート149.50付近は、先々週からの下降波の50%のところで、ちょうど戻り売りされやすい価格帯。 金曜高値149.70から先週高値150.0を天井とするチャートパターンを考えておきたい。 もしこの天井圏が崩れるようなら、150.50~151.0までをロングで狙う。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 現在のレート1.0950は、今年の7月から始まった巨大な下降波の戻り売りの候補になりそうなところ。 今日はこのレートでのプライスアクションに注目したい。 ただ天井圏を作るにはもう少し時間がかかりそうな形。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/24

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は日中に用事があったのと、日米の市場が休場だったのでトレードせず。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日はトレードせず。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日は、火曜からの上昇波の押し目買いが入った形。 ただ大きくは動かず、149.50付近で上げ止まっている。 このレートは先週からの下降波の戻り売りの目途となるレートなので、いったん下げるかどうか注目されそう。 また今日は米国感謝祭の翌日で薄商いになる可能性がある点に注意。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) H4レベル以上の足では目線は上だが、1.0950が強いレジスタンスという意識が強そうな状況。 1.0850~昨日の安値1.088を試せば、1.0950抜け期待で買っていきたい。 1.0950で上げ止まればショート検討。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/23

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は前日高値下の148.0付近で揉み合いを作ったので、148.50抜けを期待し、切り下げライン抜けでロング。 目論み通りブレイクしたので、その後先週安値の149.19までホールド。+79pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日はH4MAがサポートになるかどうかを見ていたが、下抜けてしまったので様子見。その後のショートは取れず。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日は強い上昇波が発生。先週からの下降波の半値まで戻している。 ここから戻り売りが入るかどうかに注目する状況で、昨日の高値付近でのプライスアクションに注目。 ただ今日は、日米とも市場が休場のため大きな動きは期待できず。 あまり前のめりにならない程度のスタンスとしたい。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は1.090付近のサポートを下抜けたが、1.0850で支えられている状況。 強く反発しているようなので、再度1.0850を試せば二番天井狙いのロングを検討したい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/22

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は、節目と見ていた148.10を割り込み続落後、先月安値147.50からの反発期待でロング。翌朝イグジット。+70pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は、朝のシナリオ通り1.0950が強いレジスタンスとなったことを確認。 いったんの下げを狙っていたが、ネックラインがはっきりしなかったので手を出さず。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 先週から続いた大幅な下落が一段落した状況。 今日は148.50付近でのプライスアクションに注目したい。 ここを上抜けば、149.0まではロングで狙えそうな形。 ただしあくまでも戻り目までの短期的なトレードであることに注意。 149.0まで戻れば戻り売り検討。 いったん下げて147.50で支えられればロング検討。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は上昇波の一端の下げが発生したが、先週の金曜でサポートになったH4MAのある1.090で下げ止まっている。 今日はこのレートでのプライスアクションに注目したい。 ここで支えられるようなら二番天井を狙うロングを検討する。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/21

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は戻りの目途としていた150.0まで戻ったが、動きが速くタイミングが取れずここではエントリーできず。 その後、朝のシナリオで触れていた2週前安値149.20を割り込んだので、いったん戻ったところでショート。+59pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は先週高値を上抜いたが、1.090~1.0950のレジスタンスは強そうだったので手を出さず。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日は先週に引き続き続落。148.0付近まで下落している。 この付近のレートは10月初旬の押し安値になっており、いったん反発する可能性を頭に入れておきたい。 今日は、このレート148.0から昨日の安値148.10あたりでのプライスアクションに注目する。 いったん戻って149.0付近で戻り目を作るようなら戻り売り。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は先週高値をブレイクし上昇が継続。 ただ1.0950付近は8月末からの下降波の戻り高値でレジスタンスになりやすいところ。 今日はこの付近でのプライスアクションに注目する。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/20

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 先週の金曜は、強いと思われたサポート150.50を割り込んできたので、シナリオ変更しショート。 ロング勢の損切りも巻き込んで大きく下げた。+71pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 先週の金曜は、強く意識されていたネックライン1.0830での反発を確認。H1の足が下ヒゲになったのでロング。H4の足のクローズでイグジット。+46pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 今までサポートされていた日足MAをついに割り込み、大きく下落している。 現在のレートは2週前の安値付近で意識されそうなレート。 今日はこの付近でのプライスアクションに注目したい。 150.0~150.50まで戻るようなら戻り売りを狙う。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 強い上昇波が発生しているが、現在のレートは1.090には8月末からの下降波の戻り高値があり、強いレジスタンスになりそうなところ。 今日はこのレートでのプライスアクションに注目。 1.0850まで下げて支えられるようならいったんの上昇狙い。この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/17

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は前日高値圏で揉み合い後に下落。 指標発表と同時の下落だったので、タイミングが取れずノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日はロングを狙っており、タイミングを見ているときに22:30の指標発表とともに上昇してしまった。 この指標は全くノーマークだったので、エントリーのタイミングを失いノートレード。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日は火曜陰線の戻り売りが発生したが、150.50にある強いサポート(日足MA)で支えられている。 このサポートは9月ごろからずっと機能しており、今回も機能するかどうかに注目したい。 今後はレンジ相場に移行する可能性が高く、レンジ戦略で臨む。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日の上昇は、前日高値で止められており、上昇力の弱さが感じられる。 日足も上ヒゲの長い足となっており、上昇相場の終わりを示唆している状況。 ネックラインは昨日の安値1.0830付近と判断されそうなので、このネックラインを割るかどうかに注目。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/16

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は朝のシナリオ通り、150.50での反発を22:30の指標発表後にロング。H4の足のクローズでイグジット。+57pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は前日陽線の押し目までのショートを狙っていたが、H1MAがサポートになる可能性を考えてノートレード。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日は強い上昇波が発生したが、151.50下で上げ止まっている。 この波が151.70付近にある先月高値、先週高値のレジスタンスを抜けないようなら、本格的な下落が始まりそう。 今日は昨日の高値151.42付近が注目されそうな展開。 このレートを上抜いても、すぐ上にレジスタンスがある点に注意。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は、火曜日の陽線の戻り目を作る動きと見る。 この下降波が下げ止まれば、押し目形成を見てロングを狙いたい。 押し目の目途としては昨日の安値か、一段下げれば1.080を目途としたい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/15

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は夜の指標(CPI)の発表まで待ち。 発表後の動きをショートし、H4の足のクローズでイグジット。+28pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日はドル円と同じく、指標発表後の動きをロング。 H4のクローズでイグジット。+69pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日は大きく売られたが、日足のMAで下げ止まっている。 このMAはずっと意識されてきたサポートなので、再びこのサポートでの動きに注目が集まりそう。 今日はこのレート150.50付近での値動きに注目したい。 狙えるようなら、昨日の下降波の戻り目151.0付近までのロング。 151.0で戻り目を作れば昨日の下げの戻り狙い。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は大きな陽線が立っている。 今日はこの陽線を基準として、押し目買いを狙いたい状況。 可能であれば、押し目までのショートだが、無理は禁物。 昨日高値1.0888付近で揉み合うか、いったん下げて押し目を作れば買っていきたい。 押し目の目途としては、1.080あたりか。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

ユーロドル ホールド中2023.11〜

ユーロドル またもや含み益236pips達成!現在もホールド中。(2023.11/14)⚫︎11/14.CPIの発表後、爆上がり130pips!⚫︎指標トレードはやっておりませんが、サプライズにびっくり!もうすでに相場に織り込み済みだと思っておりました。大衆の予想と違う動きをすることがあるので、コレはメモに取りました。私の分身である『稼ぐセールスマン』が毎日夜中もしっかりと働いてくれています。建て値ストップ割れで自然消滅かと思っていましたが、フェニックスのように復活してまいりました。利確ターゲットは、あと350pipsなので最終駅まで、突っ走って欲しいですが。やっぱりスイングトレードは楽ちんトレードですね。
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/14

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は午前中に週足高値をブレイクしたが、去年の高値に近くエントリーせず。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は1.070でのプライスアクションを見ていたが、ブレイクするまでには至らずノートレード。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日は夜に大きく売られており、この近辺でのロングはリスクが高いことを示している。 介入警戒感もあり、ロングエントリーするにしても十分押したところでなければ難しいか。 今日も注意深く見守っていきたい。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) ある程度は買われたものの、節目である1.070は上抜けていない。 今日はこの付近でのプライスアクションに注目。 揉み合いで上抜くか、いったん下げて昨日の安値1.0665付近で反発するようなら買っていきたい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/13

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 先週の金曜は、明確な押し目を作ることなく上昇。 前日高値を更新したが、すでに高値圏なのでノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 先週の金曜は、注目していたレート1.066での反発を確認後ロングエントリー。H4MAが抵抗となり上げ渋ったのでイグジット。+6pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 先週の週足は巨大な陽線となっていて、先月高値にほぼ到達している。 151.60~151.70の週足高値、月足高値を上抜くのはかなりのエネルギーがいりそう。 今日はこの付近でのプライスアクションに注目したい。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 1.066で押し目を作ってはいるが、まだ上には抜けていない状況。 基本的には上目線で見たいが、1.070付近にある先月高値の抵抗が気になるところ。 1.066を試して反発するか、1.070を上抜ければロング検討。 1.066を下抜ければ、フェイクに注意しながら1.060までショートで狙いたい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/10

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日はあまり深くは押さない動きだったので、前日高値151.06をH4の足で上抜けるのを待っていたが、深夜になってしまったのでノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は、比較的浅めだったが、逆三尊のチャートパターンを形成したので押し目買い。 シナリオ通りの動きだったが、前日高値で上げ止まったのでイグジット。+16pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 上昇トレンドは継続中。 先週大きく売られた151.50付近に到達している。 押したところを買っていきたいが、今日は週末ということもあり揉み合いになる可能性を考えておきたい。 押し目の目途としては、151.0から151.20あたりか。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日はいったん上昇しかけたものの、ドル円が買われるタイミングで下落している。 現在は一昨日支えられたレート1.066で、ここは注目度が高そうな価格帯。 今日はこの付近でのプライスアクションに注目。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/9

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は午前中ではあったが、動き出したので上昇波の続きをロング。 その後、前日高値で少し揉み合ったが、上抜けたのでホールドし深夜にイグジット。+40pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は、NY時間までは押し目を作る動き待ち。 前日安値1.0664で小さなWボトムを作り、23:15のパウエル発言で大きく動き出したところをロングエントリー。+22pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) すでに高値圏ではあるが、買い意欲は旺盛なようで高値を更新している。 引き続き押し目買い戦略で臨みたい。 ただ現在のレート151.0は、先週作った高値圏のネックライン付近で売られやすい点に注意。エントリーは十分押したところで! ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は、先週の陽線の押し目買いが入った形。 日足レベルの上昇ダウが継続しているので、原則的には押し目買いで臨みたい。 押したところを買っていくが、押し目の目途としては1.070か、そのレートが崩れれば昨日の安値1.066付近。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/8

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は朝のシナリオ通りの展開で、150.0での揉み合い上抜けをロング。150.50が強いレジスタンス候補だったので、いったんイグジット。+28pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は1.070を下抜けたタイミングで短期的なショートを狙っていたが、すぐ下にサポート候補のH4MAが近づいていたので見送り。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 先週の大きな陽線の押し目買いの続きが発生したが、150.50のレジスタンスで頭を押さえられている状況。 ここで上げ止まるようなら、H4レベルの巨大な三尊が完成する形。 今日は150.50付近でのプライスアクションに注目したい。 またいったん下げて150.0あたりでWボトムを作るようなら、150.50抜け期待のロングを検討。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 今は、先週陽線の押し目買いが入りかけている形。 昨日の安値1.0663は、先週陽線全体からすると押し目としては少し浅いので、もう一段下まで下げる可能性を考えておきたい。 1.070を明確に上抜けば、昨日の安値を押し目と考えて買っていきたい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/7

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は149.0付近での押し目の形成を待っていたが、きれいなチャートパターンを作らず上昇。エントリーできなかった。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は1.0750付近での揉み合いに終始した。エントリーできる形にならなかったのでノートレード。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日はずるずると上昇し150.0まで到達。 この波は先週の高値を目指す波なので、いったん押したところを買えれば理想。 今日はその押し目の形成を待ちたい。 149.50付近まで下げるか、150.0で揉み合いを作ってその上抜けでロング検討。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 現在のレート1.0750は、9/13ごろに作った戻り高値。 いったんはこのあたりでレンジになりそうなので、その心づもりをしておきたい。 いったん下げて、1.070付近で下げ止まるようであれば、押し目と考えてロングを検討したい。 もし深く押せば、次の押し目候補は1.0650あたりか。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/6

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 先週の金曜は、夜までは雇用統計待ち。 雇用統計発表後は、高値を試さず前の週の安値まで一気に下落したのでエントリーできず。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 先週の金曜は夕方から上昇し始めたが、夜の指標発表を考えてエントリーせず。 発表後に前週の高値や1.070を上抜いたタイミングでエントリー。+30pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 先月高値151.50からの売りは、150.0で止まることなく続落している。 すぐ下にある149.0というレートは、H4や日足レベルの最後の押し安値なので、ここを割るかどうかに注目が集まりそう。 目線はまだ上なので、149.0付近でWボトムを作るようなら買っていきたい。 もし下抜くようなら、148.80付近にある先週安値に気を付けながら売ることになりそう。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 先週金曜日は強い上昇波が発生したが、1.0750にある戻り高値で止められている。 今日はこの付近のレートでのプライスアクションに注目したい。 いったんの下押しの動きを狙うショートは場合によっては可能だが、1.070付近にある先月高値には注意しておきたい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

ユーロドルの含み益が200pipsを突破2023.11/4

矢印の所からロングでエントリーしたのですが、現在4日ほどホールド中です。一昨日11/2は、含み益50pipsからの半分利確。そして建て値ストップ完了→損切ライン移動完了にして、損切り50pips設定。その後40pipsほど下がったので首の皮一枚で繋がっておりました。その時に2つの選択がありました。①もちろん切られるまでホールドする。②あと10pipsで切られるから、今利確しちゃおう!私は、計画を途中で変えませんでした。そうしたら、11/3の雇用統計で爆上がりを見せ、11/4の00:39ごろも未だ上がりまくっております。「途中で計画を変えずに正解!」でした。含み益から利益を確定するための損切ライン移動を4〜5回やりました。私が寝ている間も、このポジションは夜中も寝ないで働き続けています。とても体力のあるセールスマンです!平社員から昇格です。このまま、米国の長期金利が下がってくれれば、10日ほどホールドして、さらに含み益を大きく伸ばせるかも知れません。今は幸福なひととき。何もせずとも、お金が増えています。しかも、損切にあっても、含み益から利益確定分がたくさんあるので、落ち込むこともありません。どこまで含み益を伸ばせるか非常に楽しみです。元金の1/3の含み益は、もうすでに内定です。
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/3

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は火曜陽線の押し目までのショートを狙っていたが、うまくタイミングが取れずノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は午前中から上昇し始めたところを、前日高値抜けでロング。 途中で揉み合うところはあったが、上昇圧力は高いと思っていたのでホールドし、1.0650付近での反発でイグジット。+59pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日は、150.0で火曜陽線の押し目買いが入りかけている形で終わった。 今日はこの続きの動きになるかどうかに注目したい。 150.50が節目になっている感があるので、ここを上抜けばロング検討。 このレートで頭を押さえられるようならレンジになる可能性があるため様子見するか、可能なら150.0までのショート。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は上昇波が発生したが、火曜高値を抜けずに反落している。 買いの弱さを感じる状況で、これからいったんは下値を試す動きになるか、といったところ。 昨日の高値か1.0650あたりでWトップを作るようならショートを検討。 昨日高値を上抜いたとしても、1.070には月足&週足高値があるので注意。 今日は日本市場が休みなので、夕方からの動きに期待したい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

含み益を伸ばすトレード

2023.11/1にユーロドルをロングで入っている。100pipsほど上がり、建て値ストップ完了。その後、損切ラインを移動して含み益を確定しながら、今もホールド中である。ちょうどWボトムの上昇なので、ネックラインを超えるのを待つ状態になっている。損切にあっても利益が必ず確定するので、非常に気分的にも良い状態のトレードに出会えたのは、誠にラッキーである。利確ターゲットは週足の三尊B波の高値なので、もうちょっと早い時期から入っていれば、かなり乱高下しても切られることはない。上から50pipsの所に損切ラインを設定して移動させているので、もし投機的な動きで切られたら、プロのコツコツドカンのコツコツにあたるトレードに終わる。ネックラインの8pips手前で39pipsほど落ちることがあった。その時『切っちまおう!』という心と『必要経費だから、しょうがない』という心が葛藤する場面がある。後者の方がもしチャンスがあって上に動けば、さらに含み益は伸びる。チキン利確の誘惑に負けるようでは、いつまで経っても含み益は伸ばせない。建て値ストップからの損切ライン移動まで完了したら、あとは神頼みなのである。数日前ドル円でも200pipsあっという間に獲れたのでチャンスが連続することもなかなかいいものである。
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/2

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は日中は押し目までの戻り&FOMC待ちの相場でノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は1.050を割り込んで下げ始めたが、すぐ下に週足安値1.0522のサポート候補がありエントリーせず。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 現在のレートには先週高値150.77があり、これがサポートになって押し目を作るかに注目したい。 下抜いた場合は、火曜の陽線の押し目までのショートは狙えそうだが、150.50までも下抜いてからになりそう。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は、火曜の下落の続きの動きになったが、週足安値1.0522が強いサポートになった様子。 このレートで短期ダウが上になれば買っていきたいところ。 下抜けば、1.050での反発に注意しながら1.0450まで狙っていきたい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 11/1

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は午前中から急上昇し、節目と見ていた149.50を上抜いたところでロング。強い上昇だったので深夜までホールド。+127pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は朝のシナリオ通り、1.060付近で押し目を作ったところでロング。いったんは1.0650を上抜いたが、上げ止まり再び1.0650を割ったタイミングでイグジット。+34pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日はファンダメンタルの影響があったためか強い上昇波が発生した。 10月の終値は151.50を上抜き、去年の高値152.0に迫る勢い。 日銀の介入警戒感はあるが、押し目を探していきたいところ。 押し目の目途としては、ひとまず150.50~151.0で考える。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日はいったんは上昇したものの、そのご大きな売り圧力に押された印象。 現在は1.0550付近で下げ止まっているが、このレートは月曜の上昇の起点となっており強いサポート候補。 今日はこの付近でのプライスアクションに注目したい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/31

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は大きな節目と考えていた149.32の週足安値も下抜いたのでショートエントリー。H4の足のクローズでイグジット。+13pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は前日高値を上抜いたところでロングエントリーしたが、その後大きく伸びず。-1.7pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日は23時に大きく下落し、149.0まで到達した。 先週の週足は長い上ヒゲの陰線となっており、トレンドの転換が示唆される形なので、売られやすくなったか。 今日は149.0で支えられるか、あるいは下落基調が続くかに注目したい。 いったん上昇し、週足安値の149.32か日足MAのある149.50で上げ止まれば戻り売りを検討。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は上昇波の続きが発生した形。 目線は上として押し目買いを狙っていきたいところ。 昨日の陽線の半値あるいは1.060で押し目を作るか、昨日の高値付近で揉み合いを作って抜ければ買っていきたい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/30

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 先週の金曜は、150.0の押し目の崩れでショート。H4の足のクローズでイグジット。+28pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 先週の金曜は押し目でのエントリーを狙っていたが、急上昇してしまったので見送り。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 現在のレート149.50は、前回反発のあった日足MAが位置する価格。 このサポートで反発するようなら買いを検討する。 もし下抜いたとしても、すぐ下149.32の週足安値には注意したいところ。 上昇して150.0付近で上げ止まるようなら、先週金曜の戻り売りを検討。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 先週の金曜に強い上昇波が発生したが、1.060で力尽きた印象。 再度下げて1.0550付近で下げ止まるようなら買いを検討したい。 先週安値1.0520を割ったとしても、1.050は強そうなサポートなので注意したい。 1.060まで上昇して上げ止まれば戻り売り。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/27

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は150.50まで上昇したが、そこから上を買ってくる向きは多くはなかった様子。ノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は注目していたレート1.0567を下抜いたが、その下のサポート1.0525の存在もありノートレード。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) キリ番150.0を上抜いてはいるが、この上を積極的には買いづらい状況か? 戦略としては昨日と同じで、十分下げたところでのロングを検討。 今日は押し目としては、150.0を目途としたい。 21:30の指標発表に注意。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 今週火曜からの下降波が下げ止まりつつあるといった状況。 昨日の高値1.0570を上抜くようなら、積極的な買いを検討したいところ。 ただ週末ということもあり、ブレイクできる可能性はそこまで高くはないことを頭に入れておきたい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/26

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は、日中は150.0下で揉み合いが続いたためノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は1.060で戻り目を作ったが、上目線であったことと、下のサポート候補1.0567まで下げる値幅がなかったのでノートレード。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日は深夜に150.0をついに上抜き、日足の終値ベースでもブレイク確定している。 ただこれから上を買ってくるトレーダーがいるかどうかは微妙なところ。 買うとすれば十分押したところでエントリーしたい。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は一日中下落基調だったが、月曜日の上昇の起点1.0567で下げ止まっている。 今日はこのレート(昨日の安値)に注目したい。 基本的には上目線で、この付近でWボトムを作ればロング検討。 下抜いたとしても、1.0550で支えられる可能性に注意。この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/25

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は注目していたサポート149.50付近にある日足MAで強い反発を確認。朝に想定した動きだった。 いったんの上昇狙いでロングエントリーし、H4の足のクローズでイグジット。+29pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は夕方から始まった押し目までの下げる動きをショート。 短期的なトレードのつもりだったが、そのままずるずると下げて1.060も割り込んだ。 5本目のH4の足のクローズでイグジット。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 上げ止まり感は強いが、日足MAという強いサポートはまだ割り込まずといったところか。 再度日足MAを試しに行ったときには、これをブレイクする可能性があることを頭に入れておきたい。 今日注目したい節目は、上は150.0で下は昨日の安値149.32。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日はどこかで押し目を作るかと思ったが、そのままずるずると下げている。 昨日の安値1.0583付近である程度の大きさのWボトムを作るようなら、これを押し目と見て買っていきたい。基本的には上目線で臨む。この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/24

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は下降波が発生したが、初動には乗れず。ノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は、東京時間に押し目を付ける動きになったので、1.060付近の先週高値のブレイク期待でロング。 ニューヨーク時間にブレイクしたのでそのままホールドし、H4の足のクローズでイグジット。+77pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) ドル円はようやく動き出した印象。 現在は149.50のネックラインで下げ止まっているが、このレートも下抜くかどうかといったところ。 ただ下抜いたとしても、日足MAが迫ってきておりサポートされる可能性には注意。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は強い上昇波が発生し、2週前の大きなネックラインを上抜いている。 いったん下げたところで押し目を拾いたいところ。 押し目の目途としては、先週高値の1.0615付近になるか? この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/23

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 先週の金曜は、予想通り150.0下での揉み合いになったためノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 先週の金曜は夕方に押し目を付ける動きになったが、直近高値1.060まで距離がなかったのと、金曜で動きにくい(直近高値を抜きにくい)と予想されたのでエントリーせず。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 相変わらず150.0付近での揉み合いが続いている。 何かしらのサプライズがなければ動きにくい状況か? 今週の後半に指標発表がいくつか控えているので、とりあえずはそれまで待機という気持ちでいたい。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 先週の上昇は、2週前の高値を抜けずに終わっている。 ドル円の動き出しのタイミングと連動するとすれば、しばらくは待ちの姿勢になるか? 1.060が注目されているレートなので、このレートでのプライスアクションに注目したい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/20

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は想定通り方向感のない動きでノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は前日安値1.0523付近からの上昇波が発生。 もう少し下押しすると思ったのと、1.0550付近でのレジスタンスが気になりエントリーできず。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 150.0を天井として相変わらずの値動きが続いている。 H4MAのサポートとしての機能が印象強いが、それゆえにこれを下抜くようならいっきに下落する可能性あり。 引き続き150.0との間での値動きを見守る状況。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日はチャート的には見慣れない形での上昇が発生した。 ずっとレジスタンスとして機能していた日足MAを明確に上抜いたかどうかの判定は難しいが、先週高値の1.0650まで上抜けば上昇トレンドへの転換がはっきりしそう。 ただ今日は週末ということもあり、そこまでの動きになるかは微妙。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/19

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は先週高値149.82とH4MAと挟まれた狭い範囲での値動きでノートレード。 相変わらずトレードできない状況が続いている。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は1.060付近の前日高値から下落。 朝のシナリオで想定していた1.0550で支えられず下抜けたのでノートレード。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日は日足ベースで週足高値149.82を上抜いている。 10/3の急落では、150.0にタッチした直後に大きな下げが発生したが、同じことが今日起こるかどうか、といったところ。 いずれにしてもエントリーはできなさそうだが、値動きには注目しておきたい。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日はいったん売られたが、この下落がどこで下げ止まるかに注目したい。 ひとまずの目安として、1.050付近で見当を付けておく。 1.050付近は強いサポートだが、もし下抜けたとしても1.0450で跳ね返される可能性に注意。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/18

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は夜に大きな下落が発生したが、すぐに戻している。 上目線だったが、強いレジスタンスが上にあったのでノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は大きな逆三尊の右肩1.0550付近で押し目を作り、MAの抵抗をいったん上抜いたことを確認してからロング。+23pips 朝のシナリオ通りの展開だった。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 149.0後半から150.0には週足、月足などのレジスタンスが強力に待ち構えており、これをなかなか抜けないでいる。 この節目は長期トレーダーも意識しているため、H4の足程度のブレイクではブレイクとみなされない可能性も大きい。ロングのタイミングは慎重に選びたい。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日はレジスタンスになる要素がいくつかあったが、それらに負けずに上昇している。 今日もさらに抵抗になるMAなどが存在するので、これらを上抜くことができるかどうかを注目したい。 抵抗帯での揉み合いからの上抜き、あるいは1.0550付近まで下げてWボトムになればロング検討。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/17

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は月曜ということもあり大きくは動かず。ノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は予想通り1.050から上昇したが、下押しすることなく上昇したためエントリーできず。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 現在、149.50付近で揉み合いを作り方向感のない展開になっている。 今はH4MAに支えられているが、上にある9月高値などのレジスタンスとの板挟みでどちらにも動けない状況。 エントリーはこの揉み合いを抜けてから。 ただ下抜けた場合、サポート候補の日足MAが149.0付近にあるので注意。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は下押しすることのない強い上昇波が発生した。 いったん下げて押し目を作るようならロングで攻めたいところ。 ただH4MAや日足MAが直上にあり、抵抗になる可能性がある点には注意しておきたい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/16

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 先週の金曜は大きな動きもなくノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 先週の金曜は、前日の戻り目を作りかけたが、きれいなWトップとならずエントリーできなかった。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 先週、先々週と、週足は終値で150.0を上抜けていない。 今週が陰線で終わるようなら、この近辺が天井と言う見方が大半になりそう。 今日は、先週高値149.80~150.0のレジスタンスと、支えとなっている日足MAとの間の狭い範囲での値動きになる可能性を考慮しておきたい。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 先週の大きな下落は、1.050のサポートで支えられている状況。 この付近には先週の週足、先月の月足の安値があり強いサポートになっている。 今日はこの付近のレートでの値動きに注目。 Wボトムを作るようならロングを狙うが、下抜けた場合は、さらに下にある1.0450のサポートに注意。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/13

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は21:30発表の指標(CPI)の数値が予想よりもいい数値でドル高の展開に。 ただ、月足高値や週足高値のレジスタンスがあったのでロングできず。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は21:30の指標発表と共に下落を開始。 サポートになる要素があったのですぐにはショートできなかったが、1.0550割れでエントリー。翌朝イグジット。+16pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) しばらく上げ渋っていたが、指標発表で一気に上昇している。 先週高値150.0が目の前で、今後はこのレートでのプライスアクションに注目が集まりそう。 今日は週末と言うことで、週足の上ヒゲを作る動きになる可能性あり。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日の指標発表での下落は、押し安値である今週の月曜の安値で支えられているように見える。 このレートでWボトムを作るようならロングを検討。 下抜くようなら1.050まで狙いたいが無理は禁物。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/12

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は午前中に148.50で強い反発を確認。 その後押し目を付けたところでロング。H4の足のクローズでイグジット。+36pips 朝のシナリオ通り、148.50のサポートの強さを根拠にしたトレードだった。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は1.060付近での値動きを注視していたが、方向感のない展開に。 ノートレードだった。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日は148.50からの上昇波が発生したが、先週金曜高値149.50にも届かず終わっている。 これは買いの弱さが感じられるもので、そろそろ本格的なショートを検討するタイミングが近づいていそう。 引き続き、148.50のサポートが割れるかどうかを注視したい。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は節目1.060で揉み合いになって終わった。 今日はこの揉み合いをどう抜けるかがポイントになりそう。 いったん下押しするようなら、下げ止まりを待ってロングを検討。 そのまま上抜ければ付いて行きたい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/11

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は午前中に148.50で強い反発を確認後にロングエントリー。 149.0で上げ上げ止まったところでイグジット。+54pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は前日高値をブレイク後、下押ししたところでロング。 1.060のレジスタンスがあったが、これをブレイクする見込みでのエントリー。 H4の足のクローズでイグジット。+32pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 148.50のネックラインのサポートが強く、なかなか下がらない状況。 かと言って上昇する力もなく、今後は値動きの幅が小さくなる可能性がありそう。 今日も148.50付近でのプライスアクションに注目したい。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 予想通り1.060の節目が意識されている展開になっている。 今日はこのレートでのプライスアクションに注目したい。 揉み合いを作るようなら、そのブレイクがロングのチャンスになるか? この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/10

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は米市場も祝日ということで、大きくは動かないと思ったが、149.0のネックラインを割ってきたのでショートエントリー。 148.50のタッチでイグジット。+37pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は金曜の陽線の押し目買いが、フィボナッチ61.8%で入り始めたところでロング。翌朝イグジット。+31pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 現在は148.50にある日足MAで支えられているように見え、このレートに注目が集まりそう。 このレートはネックラインでもあるので、ここを下抜けば下降トレンドが勢いづくか? ・EURUSD ユーロドル(4時間足) H4レベルの上昇チャネルをまだ上抜いてはいないが、上昇の勢いを見定めていく状況。 1.060付近がレジスタンスになりそうだが、ここを上抜けば積極的に買っていく展開になりそう。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/9

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 先週の金曜は、底値148.50からの上昇波をロング。 夜に雇用統計を控えていたが、無事に上昇してくれた。 発表前に前日の高値に到達したのでイグジット。+45pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 先週の金曜は、前日高値1.0550付近で揉み合い始めたので様子見。 雇用統計発表前に高値を更新したが、発表まで時間がなかったのでノートレード。発表後も手を出さず。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 先週は雇用統計発表後の動きに注目していたが、149.50までは上昇したものの、その後は失速。 上昇圧力もここまでかといったところ。 月足高値がある149.50から150.0付近で二番天井を作るようなら、いよいよトレンド転換を見据えていきたい。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 雇用統計後の動きで、1.050の反発上昇が特徴的なチャートの形になっている。 また週足は下ヒゲの長い陽線となっており、トレンド転換を示唆しているのに注目。 今週はロング主体で考えていきたい。この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/6

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は前日安値を早い時間にブレイクしたが、動きが速かったので乗れず。 その後148.50でH4の下ヒゲの陽線が出現し強そうなサポートだと判断したので、ショートは見送りノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は前日日足高値付近で揉み合い。 方向感のない動きだったのでトレードせず。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 再度の高値試しの動きがあれば狙いたいが、どこで下げ止まるかといった状況。 すぐ下に週足安値148.20と日足MAがあるので、これでサポートされる可能性を見ておきたい。 本格的な動きは夜の雇用統計の発表以降か? ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は上昇波が発生しており、今は前回の戻り高値のネックライン付近。 この付近で上げ止まって下降を始めるか、1.0450からの強い買いでその戻り目が崩れるか、とった状況。 今日は1.0550付近でのプライスアクションに注目する。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/5

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は一日を通して方向感のない展開。 前日の大きな下落の影響もあり仕方のないところか。ノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は底値1.0450からの第一波を、揉み合いを抜けて、さらに9月安値を抜けたところでエントリー。 いったんの押しが入る前にイグジット。+19pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 149.0付近で揉み合っているが、ひとまずの考え方としてはこの揉み合いのブレイクを狙う。 ただ上方にブレイクした場合には、月足&週足高値という強いレジスタンスがあるので注意したい。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は底値からの上昇波が発生したが、この波がどこまで上昇するか注視したい。 いったん上げ止まるようなら、長期下降波の戻り売りが入るのでショートを狙う。戻り目が崩れるようなら、H4レベルのチャネル上限まではロングで狙えそう。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/4

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は日中は150.0手前をうろうろしていたが、23:00の指標発表で150.0にタッチした後に大きく下落。 ノートレードだった。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は1.050付近で底値固めの動きと見てノートレードだった。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日は150.0でのロング勢の利確と思われる売りが発生。 一時は147.50まで下げたが、現在は149.0まで戻している。 再度上昇して、切り下げの大きなWトップを作るようなら本格的なショートを検討したい。 今週は雇用統計があるので、それまでは大きく動かない可能性が考えられるので、無理なエントリーは禁物。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 1.0450~1.050は強いサポート帯と認識されている様子。 かと言って大きく変われるでもなく、方向感のない展開。 この付近でしばらく揉み合いを形成した後の動きを狙いたい状況。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/3

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は先週高値で揉み合いになったが、すでに高値圏なので様子見をした。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は、先週金曜高値を試した後に下落。 前日安値1.0550で支えられることなく下抜いたのでショートし、H4の足のクローズでイグジット。+57pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日の日足は先週高値を終値で上抜いており、上昇の力はまだ健在。 ただし去年10月の高値付近に到達している点には注意が必要。 上目線継続だが、十分に押したところでなければリスクは高いと考える。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日は、トレンド転換することなく長期下降波の戻り売りが入った形。 日足の終値でも週足安値を更新しており、下降トレンド継続中。 ただしH4チャネルの下限であることは意識しておきたい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 10/2

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 先週の金曜は午後に急落。予想外の展開だったので様子見していたが、サポート148.50でM15の下ヒゲの長い足が出たタイミングでロング。 このレートは前の週の高値であり重要な節目だった。 149.50まで戻ってきたところでイグジット。+74pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 先週の金曜は、前日高値1.0579で戻り目を作るかに見えたが情報にブレイク。 これは朝のシナリオ通り、戻り目の崩れと見てロング。 夜に上げ止まり感が出てきたところでイグジット。+19pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 先週の週足は陽線で終了している。 去年の高値付近とは言え、買い意欲は強い状況。 引き続き目線は上にしてトレードに臨みたいが、高値のリスクがあるため、十分押したところで買いたい。 今日は先週高値149.50付近でのプライスアクションに注目する。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 先週の木、金と底値からの第一波が発生している。 この波がいったん押すところまで待ってからロングを狙いたい状況。 1.0550付近で下げ止まりWボトムを作るようなら買っていきたい。 再度金曜高値や1.060を試して上げ止まるようなら短期的なショートを検討する。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

【夢への軌跡_FX_8通貨_相場環境認識・備忘録_20231001】

10月1日 日曜日です。おはようございます。曇り空の南関東です。涼しく感じますが、ムシムシ感が強いですねぇ。 体調管理には注意が必要のようです。 午後からは雨予報なので外出時には傘が必要ですね。 久しぶりに東京へ行ってきます。 チャートでは月末リバランスも終了して10月から心機一転で向き合いたいと思います。では、確認していきましょう。日足確定後の本数となります。【EUR/USD】月足 13本目週足 第2サイクル 29本目/19 HPC 第2サイクル 88本目/35LT 4HC 第7サイクル 67本目/23LTor週足 第3サイクル 6本目/2LT日足 第1サイクル 26本目/4LT4HC 第2サイクル 67本目/23LT or 4HC 第3サイクル 13本目/10と捉えています。恐らく週足が閉じたのでは?と見ています。 日足が長すぎますね。判別はつきにくいですが、下目線となります。トレンドラインとチャネルラインそして、戻り高値が意識されているようなチャートとなります。【EUR/JPY】月足 9本目週足 第2サイクル 10本目/6日足 第1サイクル 46本目/244HC 第5サイクル 10本目/8と捉えています。前4HCがイレギュラーで閉じたと見ています。LT(レフトトランスレーション)で起点割れせずとなりますが、継続という見方も残しています。 【USD/JPY】月足 9本目週足 第2サイクル 12本目/12日足 第1サイクル 56本目/54 4HC 第5サイクル 38本目/5or日足 第2サイクル 21本目/194HC 第2サイクル 38本目/5と捉えています。政策金利の違いか
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 9/29

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は朝からダラダラと売られる動き。 下げ止まって押し目を作るのを待ったが、はっきりした形を作らずノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 午前中の揉みあいから、抵抗になりそうなH1MAを上抜けたところでロング。 21:30の指標発表が迫ってきていたので1.0550でイグジット。+22pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 昨日はダラダラとした動きに終始した。 再度上昇する動きを狙えそうなら狙っていきたい。 水曜の高値149.70でWトップを作るか、149.0を下抜けるようならショートを検討する。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日の強い動きは、トレンド転換の第一波と考えられそう。 どこかで戻り売りが入りそうだが、この崩れでのロングを狙っていきたい。 あるいは、再度1.050を試してWボトムになるようなら買い。 ただ今日は金曜なので、小幅な動きになるかもしれない。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 9/28

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は深い押し目を付けず上昇。 前日高値での揉み合い抜けを確認したところでロング。 こういった節目での揉み合いは買いと売りの攻防なので、その決着を待ってからエントリーするのがポイント。 H4の足の完成でイグジット。+37pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は前日安値をH4の足がブレイク確定したところでショート。 H4の足のクローズでイグジット。+28pips 朝のシナリオ通りの展開だった。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 大台の150.0まであと50pipsというところまで迫ってきている。 あとは日銀介入の警戒感をどこまで見越せるかと言ったところ。 目線は引き続き上なので、基本的には押したところで買う戦略で。 昨日の高値149.70でWトップを作ればショート検討。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足)1.050の3月安値に到達している。 このレートで反発するか、それともブレイクするかに注目が集まりそう。 しばらくは、このレートで揉み合いを作ることを想定しておきたい。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 9/27

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は午後に前日高値をブレイクしたものの全戻し。 149.0のレジスタンスが強いと見てノートレード。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は朝のシナリオ通り先週の安値付近まで上昇してきたが、23:00の指標発表が迫っていたので、その発表後にショート。 H4の足のクローズでイグジット。+16pips 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 日足レベルで高値を更新しているが、その幅は小さい。 引き続き目線は上なので、押したところで買っていく。 押し目の目途としては、昨日の安値148.70か、深く押すようなら148.50あたりに検討を付けたい。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 昨日の終値は、前日の終値を若干更新している状況。 ただそろそろ今年の3月安値に近づいており、反発が予想される領域でもある。 安値つかみには注意しながら、戻り売りのタイミングを計っていく展開になりそう。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 9/26

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 昨日は前の週の高値をH4の足でブレイク確定した後、その高値抜けでエントリー。 揉み合いからの上抜けだったので、比較的リスクは少ないと判断。 5本目のH4の足のクローズでイグジット。+25pips ・EURUSD ユーロドル(15分足) 昨日は前の週の安値を更新したが、この付近はサポート候補であるためショートは警戒してノートレード。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 引き続き上昇トレンドが継続中。目線は変わらず上で臨みたい。 今日は押し目の目途としては、先週高値の148.50が有力か? またH1MAが下支えになっているようにも見えるので、これもサポート候補として考える。 ・EURUSD ユーロドル(4時間足) 1.0550ではサポートされそうだが、そこまでの距離が確保できそうならショートを狙いたい。 先週安値まで上昇後、上げ止まりが確認できればエントリーを検討するが、あまり安いレートでのエントリーではリスクが高そう。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
カバー画像

FX 今日のトレード戦略 9/25

〇前日のトレード ・USDJPY ドル円(15分足) 金曜は朝のシナリオ通り、147.50から上昇していった。 朝から外出していたこともあり、エントリーはできず。 ・EURUSD ユーロドル(15分足) 金曜は、前日安値まで急落したタイミングがあったが、その後上げダウになることもなく終了。ノートレード。 〇相場環境と今日の戦略 ・USDJPY ドル円(4時間足) 週足ベースでは3週連続陽線となり、上昇トレンドが継続している。 ただ去年の高値150.0付近まで到達しており、上昇ペースは鈍化してきている。 基本的には上目線だが、十分な下押しから慎重に買っていくことを今週は意識しておきたい。 147.50まで下げればエントリーを検討する。・EURUSD ユーロドル(4時間足) 先週はずっと1.0650付近で浮動する相場が続いた。 今週はこのレンジを抜けるかどうかに注目したい。 基本的には下目線だが、エントリーは十分戻ったところの1.0750付近から、あるいは1.0650の下抜けがはっきりと確認できてから。 この手法を販売中! 毎日配信「FX今日のトレード戦略」手法 上級者を目指す勝率・利益重視ライントレード https://coconala.com/services/2357057
0
250 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら