絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

ブルワーカーの使い心地

なかなか良いですよ。しかし、昔は部活をやってたものの特に鍛えてないという人と同じくらいの筋力らしいですね。測定すると筋肉量は優ですが。脚を鍛え過ぎて膝を痛めました。ブルワーカーは5日鍛えて2日休むそうですから、明日、明後日は休みで、ヨガでもやります。腹筋のポーズは最後までペタッと着きますから、来月にでもハードタイプを買います。Amazonだと馬鹿高いアイソキネーターというのが強力バージョンだそうで、あまりにも筋力が付いたら買います。ドイツから直接買って33000円くらいで、送料がだいたい2000円くらいだと思います。とりあえずはブルワーカーハードタイプです。これは日本製で1万円程です。最初からハードタイプを買えば良かったのですが、20代の頃に比べれば、ずいぶん強くなりました。昔はスタンダードタイプでもやっとの思いだったんですが。全身が鍛えられ、ウエイトトレーニングのように全力が出せます。少年誌の広告の漫画も、あながち嘘ではないのではないかと思ってしまいました。ブログを見ましたが、けっこうムキムキになれるようです。ブルワーカーで7秒間全力を出すというのは意外とキツいもので、ナマケモノには無理かも知れません。ハードタイプでも軽いという日が来るはずですが、アイソキネーターという強力バージョンがありますから。ボクシングなどの格闘技の練習と合わせてやろうと思います。カンフーの型もやろうかと思います。空手の型のチャンピオンのような闘気がみなぎっていれば、チンピラなど来るはずがなく、戦わずして勝つ、抑止力です。筋肉と闘気で最初からチンピラを寄せ付けない。そして護身術としてボクシングやキックボ
0
カバー画像

ブルワーカー

毎日ブルワーカーをかなりやってますが、最新の体重計で測定すると、痩せましたが筋肉も増えてません。確かに1週間程度しかやってませんが。私の筋力だとスタンダードタイプは負荷が軽すぎるのかも知れません。ハードタイプの購入も検討してみます。あとはプロテインも飲んだ方がいいかも知れません。ブルワーカーというのは、自宅で安全に全身が鍛えられるという意味では、とても良いトレーニング器具です。使い方としては、最初はアイソメトリックで、なれたら動かして鍛えると良いです。楽して筋肉はつかないので、限界までやります。ただし、怠け者の人でも続くような器具だと思います。筋肉痛になれば大成功で、トレーニング効果があったということです。これは軽くて安全だし、良くできたトレーニング器具ですよ。1週間程度で筋肉が増えないのは仕方ないのかも知れません。カンフーもかなりやってます。体力は超能力とも関係ありますから。もっと筋肉が欲しいです。格闘技的な強さでなくてもいいので、強くなりたいです!
0
カバー画像

ブルワーカー

ブルワーカーが最高の器具と言いましたから、自分でも買ってみました。昔は持ってました。これは高価なものですが、値段相応だし、恐らく続くトレーニングだと思います。私の筋力だとハードタイプでも良かったのかも知れません。大胸筋のポーズ以外は余裕です。あまりにも筋力がついたらハードタイプを買います。お金を使いたくない人は、アームバーを男性で30kgから始めると良いでしょう。ブルワーカーは基本的に全身が鍛えられ、トレーニングのポーズが説明書に載ってますが、工夫しだいでは色々な鍛え方ができます。ウエイトトレーニングのように全力を出すために、ストレス解消になります。ただし、極端な肉体改造が目的でなければ、無理に買わなくてもいいでしょう。これは大人でもけっこう高価なもののはずです。先ずは腕立て、スクワットからです。
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら