絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

「新公庫創業融資最大7200万!(5年間返済猶予)」

なんとっ!!え~っ!?金融公庫の融資制度が改正されたのかな?何か前よりも「融資額」が多くなっているんじゃ~ないのかな~?でも「7200万」って、スゴ!ま、「設備投資」+「運転資金」じゃろ~けどね~、最大で「7200万」あれば、ほとんどの「小規模企業」ならイケル!^^それとオイシイのが「5年間」の返済猶予という項目じゃ。「5年間」は「利息のみでOK?」じゃろ?「元金」は後払い?じゃ。ま、ちょっと後で「苦労」するけど、これはイイ制度じゃ。ボクの姉もね~「山口」の柳井で「小料理屋」と「マージャン店」をやっているけど、そのビルの「土地」と「建物」及び「設備一式」等で約4000~5000万は「金融公庫」から借りているけど、返済は毎月「約30~40万」位じゃろ~て。もっと多いかな?ただねぇ~、「コロナ」があったじゃん。あの「偽騒動?」のせいで「余計な借金」をしたり、「客足が一時遠のいた」のじゃ。ま、当時は「コロナは危険で、政府等から(ゼロゼロ融資等?)の借金でなんとか(経営)を維持してほしい」との事じゃったがね~、単に「借金」が増えただけじゃ。倒産も増えたし。今から思えば「コロナ風邪」なんてあったのかい?政府も米国も「コロナワクチン」なんていう「中身は毒素」という「単なる生物兵器」を「世界中にばらまいた」だけじゃん。最初は、中国の「武漢」で「医者」が発熱して死亡?したとか・・・「街中でヒトがバタバタ突然に倒れている映像」とかいっぱい流れていたけど・・・あれって「ホンモノ?」なんですか~???もしかして、あれって「バイオ・テロ?(細菌戦争?)」ではないのかい?!なんか映画「ミッションインポッ
0
カバー画像

皆様も、潜在意識を〇〇されているかもしれません!?

皆様いつもありがとうございます。 いきなりですが、 日本人って 海外に比べ、 良くも悪くも 貯金が大好きですよね! それは小さい時から 「貯金は大事」 と親や学校から 何度も教えられ、 潜在意識に 刷り込まれているからです。 じゃあなんで こんなにも 「貯金しときなさい」 と教育されているのか その理由を ご説明します! その原因は、 日本がまだ 戦時中だったころまで さかのぼると言われています。 当時 武器や兵器に莫大な費用が 必要だったため、 その資金調達の1つとして 「国民のお金を  ゆうちょに預けさせて  そのお金を資金にしよう」 としたそうです。 だから、その時の日本は 「みんな頑張って  将来のために貯金しよう!」 と国民を 洗脳したんです。 その時の洗脳が 未だに代々受け継がれていると 言われています。 (洗脳って怖いですね。) 銀行側からしたら、 金利もほぼゼロで 資金を集められるわけなんで、 これ以上美味しい 資金調達の方法は 無いですよね。 銀行の決算書なんかを 見たことがある方は 分かると思うんですが、 私たちが預けたお金は "借りたお金" として記載されます。 つまり私たちが 「銀行にお金を預ける」 という行為は 銀行側からすると、 「国民からお金を借りる」 となるんですよ。 なので当然、 もし、銀行が破産してしまえば、 「銀行の借金=僕たちのお金」 は破産手続きにより、 無かったことになります。 それって よく考えてみると、 私たちからすると かなりもったいないですよね。 だって、 申し訳程度の金利で 銀行側にお金を "貸してる" 訳ですから。 銀行に
0
カバー画像

8月11日は「〇〇の日」祝日を楽しもう!!

皆様いつもありがとうございます。 皆様は、 「山」 で何を連想しますか? 山登り ハイキング etc どっしりと 何気なく いつも私たちのそばにある 「山」 この「山」に ありがとう!! って伝える そんな日があります! 8月11日です!! 8月11日は、 山の日 (8月11日 国民の祝日) です。 「国民の祝日」の一つ。 2014年(平成26年)に 制定され、 2016年(平成28年)に 施行された 改正祝日法により 新設された。 「山に親しむ機会を得て、 山の恩恵に感謝する」 ことを趣旨としている。 国民の祝日に 「海の日」 (7月第3月曜日) があるなら 「山の日」も、 ということで、 日本山岳会をはじめとする 全国「山の日」協議会 加盟諸団体を中心に 制定運動が起こった。 お盆前の 8月12日とする 予定であったが、 日航機墜落事故が 起きたと日である として反対され、 8月11日となった。 8月11日という 日付に特に意味はなく、 山に関する 特別な出来事などが 由来ではない。 この祝日が 制定されたことで、 国民の祝日の数は 16 となり、 2018年(平成30年)までは 祝日の制定がない月は 6月のみであった。 その後、 2019年(令和元年) 5月1日に 元号が平成から令和になり、 「天皇誕生日」が 12月23日から2月23日に 移行したことで 祝日のない月は 6月と 12月に なっている。 「山の日」に 由来する記念日には 「きのこの山の日」 がある。 また、 山に関連する記念日には 6月第1日曜日の 「ひろしま『山の日』」、 10月3日の「登山の日」、 毎月
0
カバー画像

【首相官邸に投稿しました】今こそ減税で!景気浮揚を! (景気浮揚後はインフレを抑えるために増税でいいです)

税増収の今こそ消費減税、サラリーマン減税をすべきです。 デフレ脱却、景気浮揚、企業の増収増益、給与増、国民負担率減、婚姻率増、出生率増、将来不安減、を狙うべきです。経済成長を狙うべきです。国民を苦しめる政策はもうやめてください。 マイナカードの言い分け記者会見なんかより優先度は高いです。日本のこと、国民の幸せを第一に考えているのであればね。
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら