絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

日当たりシミュレーションで解った日照改善3つの方法

このところ多くの時間を「日当たりシミュレーション屋さん」をやって過ごしております様々な設計を日当たりの観点から拝見していて「設計者があまり日当たりについては考えていないのだな」と感じることが少なくありませんデザインや収納など住宅にたくさんのこだわりを持っているお客様も日当たりに関しては設計者に伝え忘れているのだろうと感じることもあります例えば・南側の建物の影の中に入るような配置になっている・日が当たる南側に窓がない・自己日影の影響が大きいというような設計ですこの反対をすると日当たりが良くなります確認すると1、建物を北に寄せて南側の建物の影から逃げる2、日が当たる南側に窓を設ける3、自己日影の少ない建物にするこの3点です1、建物を北に寄せて南側の建物の影から逃げる1-1、太陽の動きを知ろう太陽の動きがどうなっているかもう一度おさらいしてみましょう・東から登って真南で一番高くなって西に沈むですね緑の台形の部分をあなたの敷地とします南側に総二階の家がありますその建物の影はどうなるでしょうか?動画で実感してみてください1-1-1、春秋分にはこんな感じです・春秋分には太陽は真東から登って真西に沈む・敷地の南側に影が出来る1-1-2、夏至にはこんな感じ・夏至の太陽は高い軌道・真東より北から登って真西より北側に沈む・日陰は短く隣家の足元にでき このケースでは敷地に入らない(東京、2.7m離隔、軒高7m)1-1-3、冬至にはこんな感じです・冬至の太陽は低い軌道・真東より南から登って真西より南に沈む・日陰は長く遠くまで届く 1日中隣家の影になる1-2、隣家の影の形1春分に隣家が地面に落とす影を3
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら