絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

VSCODEでファイル転送が生産性の向上につながる

先日、Sublime text4というテキストエディタを知りました。Ubuntuで使うことが出来る起動が早く、使いやすいテキストエディタです。このSublime text4でEmmetが、使えることを知りました。Emmet(エメット)は、HTMLやCSSのタグを書く時に、早く書くことが出来る機能です。短縮で書いたものを展開することで、意図したタグを書くことが出来ます。このEmmet(エメット)をVSCODEで使えることを知り、VSCODEの設定を見直しました。この見直しをきっかけにして、VSCODEを使った作業のスピードが早くできる拡張機能を調べました。その中で、SFTPを見つけました。このSFTPという拡張機能を使えば、ファイル転送ソフトを使わなくても、VSCODEだけで、サーバーにファイルをアップロードできます。また、簡単にサーバーとローカルのディレクトリの同期を行うことが出来るので、すごいと思いました。今、Movable Type(ムーバブル・タイプ)略してMTの3.6という古いバージョンから記事を取り出して、WordPress化する仕事をココナラを通じて請け負っています。本当は、MTの記事の書き出し機能を使えば簡単な話なのですが、データベースで何故か日本語部分が消えてしまっているため、生成されたHTMLファイルから記事を取り出してWordPressのファイルとする作業を手動で行っています。複数のファイルをサーバーにアップロードするなど、色々とFTPソフトを使う機会があります。でも、私のパソコンのスペックのこともあり、複数のソフトを立ち上げるとフリーズしてしまうため、でき
0
カバー画像

Raspberry Piにファイルを送るには?

Raspberry Piにファイルを送るには?Raspberry Pi を Web サーバーにした場合、直接 Web サイトの中身を Raspberry Pi で作る方法もありますが、別の開発用の PC で作成して送る仕組みがあると便利です。実際の Web サーバーの場合も殆どは、別の PC でサイトの中身を作って、Web サーバーに送るのが一般的です。こうした仕組みを理解する意味でも実際に試してみると理解が深まります。色々あるサイトの情報の送り方Web サイトの情報を送る方法は色々あります。 良く利用されるのは、FTP(File Transfer Protocol)で、Web サイトのホスティングを提供する業者も、FTP を利用してサイトの中身をサーバーに送る方法は広く利用されています。仕組みも簡単で、Raspberry Pi でも簡単に利用できます。同じような方法で、SFTP(SSH File Transfer Protocol/Secure File Transfer Protocol)という方法があります。 何が違うかというと、ファイルを送信する際に暗号化して送るのでより安全にデータを送ることができる方法です。FTP の場合、データを暗号化しないで送信するため、途中経由するコンピュータなどでは中身を見ることができるため、最近ではインターネットを経由するファイル転送は SFTP を利用する場合が主流になっています。この方法は、Raspberry Pi 側で、SSH の設定をしておけば簡単に利用できるので、今回はこの方法を利用して別の PC からデータを送る方法について紹介
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら