絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

エネルギーの強さ

今まで、エネルギーが強いとか、弱いとかいう言葉をたまに使ってたのですが、要はその人の持っている自己エネルギーの事です。人は一人一人、エネルギーの強さが違います。エネルギーの強い人は「身旺」といい、体力、気力、リーダーシップがあり、自力開運できる人。しかし反面、我が強くて強引。エネルギーが強ければ強いほど、地獄の苦しみも、昇り竜の如く出世や幸福に恵まれることもあり、ジェットコースターの様に波が激しい人生を歩みます。そして苦しい時、残念ながら誰も助けてくれません。何故なら、自力で突破できるエネルギーを与えられているからです。エネルギーが弱い人は「身弱」といいます。気力、体力が不足し、単独での開運はできません。自己主張も少なめ。その為、家族や恋人、配偶者など、必ず常に誰かが傍にいて支えてくれ、助けてもらえます。もちろん人生の波はありますが、エネルギーが弱ければ弱いほど、穏やかな波になります。どちらがいいという事はありません。一人一人、その人に見合った試練を、天は与えています。また、後天的にエネルギーは強くなったり、弱くなったりしますので、その人にとって生きやすくなる時は必ずやってきます。決して身旺だから、身弱だから悪いわけではありません。悪い運気だから、悪いのです。その人の持っている命、宿命、環境、運気、複雑に絡み合って人生はできています。誰かと同じ人生を生きている人はいません。ですから、一人一人オーダーメイドで運勢鑑定をさせて頂いています。
0
カバー画像

身旺と身弱

身旺とは、他人の助けを受けなくても生きていける、自分自身が強い人です。自我が強いタイプです。身弱とは、他人の助けを受けないと生きていけない、自分自身が弱い人です。相手に合わせていくタイプです。命式を見て、日干が八専干支。月令を得ている。根がある。(日干と各地支の蔵干が同じ五行)十二運が強い。日干と同じ気が多い。(比肩・劫財・偏印・印綬などの通変星が多い)等になっていると、身旺といえます。逆に、日干が弱い。月令を得ない。根がない。十二運が弱い。日干と同じ気がない。(偏財・正財・偏官・正官などの通変星が多い)等になっていると、身弱といえます。   *身旺と身弱*
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら