絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

生理中に「腰痛」が起こるのはなぜ? 「痛すぎてつらい」のは婦人科疾患かも…産婦人科医が解説

生理中に「腰痛」が起こるのはなぜ? 「痛すぎてつらい」のは婦人科疾患かも…産婦人科医が解説 生理に伴う痛みの症状である「生理痛」。痛みを感じる部位には個人差がありますが、生理前や生理中に「腰痛」に襲われるという女性も多いのではないでしょうか。中には「腰が痛くて眠れない」「普段はあまり腰痛ないのに…」という人や、「生理前に『ぎっくり腰』になったことがある」といった人など、生理に伴う腰痛に悩まされている女性は少なくないことがうかがえます。  なぜ、生理中に腰痛が起こるのか、「ぎっくり腰」の発症リスクは実際に高まるのか……「生理と腰痛の関係」について、産婦人科専門医の本多釈人さんが解説します。 女性ホルモンによって骨盤が不安定に  生理前〜生理中にかけて起こることのある「腰痛」には、女性ホルモンの一種である「リラキシン」が関係します。  リラキシンは、特に妊娠時に多く分泌されます。これは分娩時、赤ちゃんが産道を通れるよう、骨盤の関節や靭帯(じんたい)を緩ませる作用があるためです。つまり、妊娠・出産のためには欠かせないホルモンなのです。  生理前や生理中にも分泌され、骨盤を開いて経血をスムーズに出させる効果がありますが、リラキシンによって骨盤内の関節や靭帯が緩むことで、骨盤全体がぐらつきます。骨盤が不安定な状態になると、骨盤内を通る神経がちょっとした動きで圧迫されたり、骨盤をサポートするために周囲の筋肉に負荷がかかったりして、腰痛の症状を引き起こしてしまうのです。これが、生理前や生理中における、女性の腰痛のメカニズムです。  普段から腰痛がある“腰痛持ち”の女性は、リラキ
0
カバー画像

「生理痛」と「排卵痛」の“4つの違い”とは? 婦人科疾患が潜む可能性も…産婦人科医が解説

「生理痛」と「排卵痛」の“4つの違い”とは? 婦人科疾患が潜む可能性も…産婦人科医が解説 女性の生理(月経)周期に伴って起こる「生理痛」と「排卵痛」。女性の中には、「生理痛より排卵痛の方がつらい」「排卵痛は感じたことがない」といった人もいるようです。痛みを伴う点ではよく似ていますが、あなたはこの両者の違いを正しく知っていますか。 「生理痛」と「排卵痛」は何がどう違うのか、神谷町WGレディースクリニック院長で産婦人科医の尾西芳子さんが解説します。 どちらも基本的には「痛みがない」のが自然  まず「生理痛」とは、月経(生理)の起こる数日前から、特に2〜3日目にかけて体のさまざまな部位に起こる痛みのことです。一方、「排卵痛」とは、前の月経と次の月経の間にある排卵日の前後に起こる痛みです。月経周期には個人差があるので、痛みが起こる正確な時期は特定しづらいのですが、例えば35日周期の人だと21日目前後が目安になるかと思います。  生理痛と排卵痛には、「痛みが起こる時期」以外にも、「痛みの原因」「出血量」「痛みが起こる部位」に違いがあります。 【痛みが起こる原因】 ●生理痛 不要になった子宮の中の膜(経血)を出すために、子宮がぎゅっと収縮することが原因です。特に病気がなくても起こりますが、「子宮内膜症」の場合、子宮と他の臓器がくっついてしまう「癒着」が起こるケースがあり、この場合は引っ張られて痛みが出ることがあります。また、「子宮筋腫」や「子宮腺筋症」があると、一部分が不自然に、過度に収縮することにより痛みが強く出ます。 ●排卵痛 排卵は「卵子が卵巣の皮を突き破って飛び出すこ
0
カバー画像

看護師が婦人科相談、承ります^^

看護師による婦人科相談します^^日頃の女性ならではの、お悩みを聴きます。生理の事、妊娠の事、更年期の事、子宮、卵巣の病気の事女性は一生涯、婦人科の悩みは切っても切り離せない。だけど他人には話しづらい・・・でも婦人科に行くのも嫌!!誰かに聞いて欲しい・・・そんな貴女に寄り添います。受診する際のアドバイスも丁寧に致します。下記アドレスでお待ちしております。DMからご質問だけでも結構ですよー。^^https://coconala.com/users/1827751
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら