絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

中小企業経営のための情報発信ブログ495:心理的安定性を強く実感できる環境を整える

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。どのような職場では「問題解決」や「アイデア」「新たな取り組み」が求められます。そういうときにチームメンバーの創造力を最大限に引き出すにはどうしたらいいか、優れたアイデアをたくさん生み出す組織の特性は何かについて考えてみます。 数年前、グーグルは成果の低いチームと優れた成果を上げるチームの調査に乗り出しました。その結果、分かったことは、「スター選手だけを集めても、優れたチームになるとは限らない」ということだったのです。つまり、グーグルのチームの特性は個々の才能ではなく、とりわけ重要なのは心理的安全性の状態だというのです。 ハーバード・ビジネススクールのエイミー・エドモンドソン教授によれば、チームにおける心理的安全性とは「チームメンバー間による、このチームでは対人リスクをとっても安全であるという確信の共有」を指すものです。 エドモンドソンの研究によれば、指導力の高い上長や良好な関係性をもたらす上長のいるチームほど、ミスの報告が多いことが分かっています。 リーダーシップの高いチームほどミスが多いとはどういうことでしょうか? リーダーシップが高いチームが決してミスが多いわけではありません。リーダーが有能で良好な関係性を維持できているチームでは、安心してミスの話題を持ち出すことができるのです。それに引き換え、指導力が低く良好な関係性が築けていないチームではミスをしてもそれを隠してしまうのです。 優れたチームは、ミスについて話し合い、そこから学ぼうという意欲が高く、ミスの報告も増えるのです。 チーム内で意見やアイデアを出す、ミスを認める、疑問
0
カバー画像

結局、在宅テレワークは導入できていますか?

こんにちは。本日もご覧いただきありがとうございます。 中小企業・個人事業主様に、向けてITサービスの利活用支援をしております。 ITコーディネータのさとよと申します。 よろしくお願いいたします。さて、コロナ蔓延からもう1年と半年以上が経ちますね。私は、昨年の3月より、ほぼ在宅テレワークとなりました。今では慣れないテレワークも当たり前になり、反対に出社する日が億劫になってきた今日この頃です(笑)。昔は当たり前のように乗っていた電車ですが、いまでは月に数回となりました。通勤時間も減ったことでこのようなココナラ等にチャレンジする時間を持てているのでありがたいことですが、突然切り替わった働き方に戸惑いや苦労もありました。今日はテレワークの導入にあたり、自身の経験も踏まえながらお話ししたいと思います。何から始めるテレワーク?テレワークの導入にあたり、最も大事なものはやはりネット環境でしょうか。職場とのコミュニケーションと作業ファイル等の共有、Web会議など。どうしてもネットを介して行うことが多い状況です。しかし、もともとテレワークとは職場以外の場所で行う仕事のことなので、パソコンがあることが前提ではないというのもあります。まずはコミュニケーションから考えていきたいと思います。仕事の基本は報告・連絡・相談です。業種業態によっても、日々の関係者とのコミュニケーション量はそれぞれだと思います。常にだれかとつながっていないといけないお仕事の方もいらっしゃると思いますし、ある程度自分の裁量で仕事時間を決めて、黙々と仕事をする方もいらっしゃると思います。コミュニケーション手段としてチャットやWeb会
0
カバー画像

たまには立ち止まるということ

今月もあと1日で終わり、来月と再来月の2カ月で今年終わりです。時間はあっという間に過ぎ去ってしまいます。比較的過ごしやすい春と秋には、活動的になりやすいので、どうしても沢山の予定を入れてしまいます。(^^;)10月は土日ごとに移動したり何かしていたので、自分のことを整備する時間、周りを片付けたり、掃除したりする時間を作れませんでした。大変な作業場になっておりまして、だんだん目に余るような状況に。(^^;)自分の目に見える世界は、自分の中の世界です。こんなにぐちゃぐちゃになっているのを想像しただけで、ちょっと疲れちゃいます。( ;∀;)それほどに、活動的になっていたということで、今回は自分を許してあげようと思います。(*^-^*)それほど、収穫の多かった月であることは間違いありません。沢山の気づきと、今後の方向性が見えてきました。1か月間、猛烈にフル活動したので、ここらへんでちょっとお休みしようかなと。(*^-^*)といっても、ボディメンテナンスに時間をかけようとしているだけで、ブログを止めたり、投稿を止めたりするわけじゃないのでご安心を。細々とですが走り続けることも大切ですが、止まって自分を見つめ直す時間も大切です。ちょっとそちらに時間をつかおうと思います。(*^-^*)体もちゃんと労わってあげないとね。(^_-)-☆
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら