自己設定プランや誓いを自分で手放す方法
なかなか手放せない感情、繰り返してしまう思考、、もしかして「自己設定プラン」や「誓い」のように、ご自身のなかで強力なエネルギーとしてこびりついているかもしれません。「誓い」の例:・◯◯(愛など)を放棄する・従う、従わされる・悪を全滅させる・自己抑制・他の人のためだけに生きる・何もしない・すべてのネガティブエネルギーを受け入れる・沈黙・貧困・禁欲・孤独・苦悩・犠牲・高潔 などなど*多くの場合、過去世からひきついでいます(宗教上の誓いを含む)。なんとなく、ご自分で思い当たることがありますか?答えは自分のなかにあります。自分で「気づく」こと、そして、それを「手放すことを意図する」ことです。このようなエネルギーを自分で手放す(ゆるす)方法をご紹介します。手放したいものをひとつ決めます。「不安」「心配」「すぐに落ち込む」「言いたいことが言えない」など。*「怒り」「イライラ」は2次感情であり、その奥にある、わかってもらえなくて「寂しい」「悲しい」などの本当の気持ちを見つけてください。◎そのエネルギーを客観視して、体感とともに手放す1. イメージで、そのエネルギーを自分のなかからかき集める。(頭や胸、お腹など特定の場所にあると感じるときは、そこから取り出す)2. そのエネルギーを小さく凝縮させ、手でぎゅっと握りしめる。3. そっと手を開き、そのエネルギーがふっと流れていく、または消えていくことをイメージする。(いままで握りしめてきたそのエネルギーをそっと手放すイメージで)4. そのエネルギーがなくなった体感を感じる。*ポイントは、自分とは別の存在として客観視すること。そして、体感を使ってイメ
0