絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

ランチェスター戦略を勉強中!

こんばんは。己を知るために生きている、大畑と申します。先日、ランチェスター戦略の勉強会に参加してきました。私の努めている会社の社長も、以前よりランチェスター戦略を勉強して経営されておりますが、自分自身でも勉強+実践したいと思い、参加いたしました。せっかくなので、勉強したことを書き残すことで、アウトプットしたいと思います。ランチェスター戦略(ランチェスターの法則)とは元々は戦争で活用されていた法則。第2次世界対戦の時の、アメリカ✕日本でも活用されていた。第1法則 攻撃力=兵力数✕質 刀や槍など戦闘距離が短い兵器を使い、敵・味方が接近して一騎打ちした時に成立する。 損害の出方は兵力数に関係なく、1対1になる。第2法則 攻撃力=兵力数の2乗✕質 ライフル銃など、射程距離が長い兵器を使い、敵・味方が離れて戦ったときに成立する。 損害の出方は、味方:100人 ✕ 敵60人だと、√10000-3600=√6400 となり、味方:80人が残存する。この法則は、現在の経営戦略にも活用できるものです。弱者の戦略一騎打ち戦:目標は1つに絞る(やらないことを決める)接近戦:目標(お客様)にはより近付く直接戦:直接的な攻撃を重視軽装備:金をかけず、動きを早く、スピード優先重点主義:集中して、あれこれしない各個撃破主義:個別の目標を順番に達成する本業の会社では、特定のジャンルのみに特化し、それ以外のジャンルは一切手を出さない。ということを徹底しています。特定のジャンル内でも、特定の商品カテゴリに集中して施策を打ち、そのカテゴリで成果を出したら、次のカテゴリ。という風に、個別の目標を順に達成してきました。
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら