絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

教育費の捻出④

娘の私立中学の経費入学金や諸経費など毎月ではない出費を除いて授業料と交通費、お小遣い等で6万円というところでしょうかこの時は夫婦で働いておりこれなら何とかなると確信しましたそんな矢先です特別養護老人ホーム(特養)に入居していた正確には体調が思わしくなく病院に入院中だった私の母親が亡くなったのです年齢的にもそんなに先の事ではないとは思っていましたがまさかこのタイミングとはいや結果としてはこのタイミングがうちの経済を救ったのかもしれません葬儀は思った以上にお金がかかるのです今は家族葬が主流で金額的に抑えられるかもしれませんが当時はまだ親族一同職場の同僚隣近所など地縁血縁が集結する葬儀が一般的でしたつまり香典をもらってそのお金に足して葬儀費用を支払うのです葬儀をお願いする会社が決まったら時間に追われて 流れ作業のように準備が淡々と進められます私が母親と暮らしていたのが長かったせいか他の兄弟が葬儀費用を負担する話も出ずなぜか うちが葬儀費用の全額を 出すことになっていました結果150万以上の赤字です香典だけではまかないきれませんでしたもう少し安い祭壇にすれば良かったもう少し料理のランクを落とせば良かったと思っても後の祭りです葬儀会社の人がパンフレットを見せながら「皆さん、このくらいですよ」と説明するときの指先は中の上のランクばかりなんですどんなに立派な棺を用意しても結局は灰になるのに・・・中学受験の直前の出費で私立受験も難しくなり断念することになったのでした
0
カバー画像

借金などは、相続税の課税価格から控除されるのでしょうか?

借金などは、相続税の課税価格から控除されるのでしょうか。答えはされます。 被相続人の債務で、亡くなった時点で現に存在する、銀行未払金や未払医療費、未払税金などは、課税価格から控除されます。 ただし、墓地・仏壇等の非課税財産の未払金や、相続人の過失によって徴収された延滞税などは、控除できません。 また、被相続人にかかる通夜費用や葬式費用、お寺へのお布施なども控除できます。 ただし、初七日法会費用や香典返し費用、墓碑・墓地の買入費、墓地の借入料などは控除されないので注意しましょう。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら