絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

【保存版】一瞬でトラウマを消し去るコツ、をお教えます。さらに、、、

何度かブログでもお話ししていますが、ブログを始めてから今までブログ経由でご依頼いただいた100人以上のクライアントさんとお話ししてきましたが、僕のブログ読者の皆さんの傾向として、誠実でまじめな方が多いのが特徴です。また、勉強家の方も多いので、気功やコーチングに関しても学ばれている方が多く、ゴール設定やアファメーションに関しても実践されている方も多くおられます。で、そんな誠実でまじめ、勉強家の方の皆さんから良く出てくるのがふとしたときに出てくる、イヤな記憶とネガティブな感情をどうしたらよいか?という質問です。僕らの時間に対するパラダイムシフトをするべきで、過去が原因で現在が起こっているのではなく、時間は未来から現在、過去へと流れていきますので、流れを川のように考えると、理想のゴールを未来にキチンと設定できれば、現在のあなたはベストなわけですし、その未来は自動的に流れてきますので、そりゃ現実化するよねというのが、実は、私たちが生きる世界の法則です。それがゴール設定の大切さの根拠ですし、コーチングや気功の真髄は言ってしまえば、このゴールに対するリアリティの上げ方の技術、脳に落とし込む技術であるともいえます。さらに、人間の脳は目の前の世界と頭の中で考えた世界を区別せず同じと考えますので、仮にあなたがイヤな記憶を思い出してネガティブな感情を体感することは、実は、それは、今、この瞬間、現実として再体験しているのと同じなわけです。頭の中で思い出し凹むたびに、二度とごめんな経験をもう一度繰り返しているのと同じインパクトがあるわけです。だからこそ、コーチングでは、ポジティブな感情をできるだけ強く
0
カバー画像

商品紹介記事にはエモーションも必要

私は商品紹介記事・商品レビューもさせてもらっていますが、自然な論理を心がけています。しかし商品によってはエモーショナルな表現も必要なのではないかと、最近思うようになりました。論理的な文章には説得力がありますが、人の心を動かす力はやや弱いと思います。人を動かす力という観点からいえば、エモーショナルな表現に分があると思います。理想を言えば論理的な文体を残しつつ、エモーショナルな表現も添えるのがいいでしょう。しかし論理的な文体を残しつつエモーショナルな表現も添えるのは、意外に難しいものです。今は修行中ですが、今後は両者をミックスした文章を意識したいです。
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら