絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

孫の好みもさまざま

連休中、東京へ武学体術の稽古に言ってました。孫は練馬。ホテルも稽古場も日本橋。つまり、都内の端から端です。往復で2時間かかる。練馬の滞在時間は1時間しかないけど会いに行ってきました。共同購入で買っている自然農法の野菜も持参。保冷剤も一緒なので、重い・・・ピーマン、きゅうり、トマト、いんげん。とら豆の甘煮。レーズンサンドクッキー。いんげんは練馬の家の台所で天ぷらにしました。塩、小麦粉、水だけで。いんげん料理は、天ぷらが一番好き♡長女はこういうのを作らないだろうし孫にとっては初めての味?口に合うかしら?と心配しつつ孫に出してみたら、めっちゃ気に入ってくれて小学6年の孫が一人でほとんど食べた!では、レーズンサンドクッキーは?わたしはマクロビオティック料理なのでスイーツもナチュラルスイーツ。卵やバター、生クリームは無しで。豆乳やアガベシュガー、マイクリオなどで作ったクリームです。こっちの方は小学6年の孫と長女にとって微妙・・・逆に小学2年の孫は、「おいしい!」とあっという間に2個食べたとのこと。あ、あら・・・その2個目は婿さんのものなんだけど・・・孫と長女でもおいしく喜んでたべてくれるようなナチュラルスイーツを考えるぞ~!
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら