絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

更年期に入ってからの体の変化

若いころは生理があることで生理痛や精神面での浮き沈みなどが苦痛で生理が終わることを少し嬉しく思っていた。実際、生理が終わるや否ややってきたホットフラッシュ寝ている時と背骨を下から上へと伝わるようにすごい熱が駆け上がってくる。真夏か?という状態で汗だくになり着替えることしばしば。これまでは痩せ体質だったのに同じ量を食べても体重が増えてきたり。基礎代謝が落ちてきたと感じ運動をしたり、炭水化物を摂りすぎないよう注意している。コレステロール値や中性脂肪値は、これまでエストロゲンという女性ホルモンのおかげで正常値を保ってもらえていたものが生理が終わったとたんエストロゲンの急激な減少からコレステロール値や中性脂肪値が一気に上がりだした。関節痛や皮膚粘膜の乾燥も感じるようになった。人によっては精神的に不安定になり鬱になったり耳鳴りがしたり、動悸がする人も。エストロゲンは月経をコントロールする働きのほかに心血管系・骨・脂質代謝皮膚・泌尿生殖器・脳の機能などに関わっているらしい。そのためエストロゲンの減少でそれらの器官はエストロゲンの恩恵を受けられなくなるので注意が必要。エストロゲンさんこれまで私をこんなに守ってくれていたなんて。気付かなかった。これまで本当にありがとう♡現在、同じように更年期障害に悩まれている方これから更年期を迎える方、お互い自分の体に感謝しつつ上手に乗り越えていけたらいいですね。老いに抵抗せず、受け入れることも自分を大切に思うことなのだと感じる今日この頃。今日も読んでいただきありがとうございました。
0
カバー画像

非医学・非薬学的な相談Webサイトをcoconala(ここなら)で始めました✨

先日、Twitterをはじめてから沢山の発見や気づきがありました。筋腫や新薬「レルミナ」に関する個人blogは、今春から始めたのですが、Twitterは、リアルタイムで色んな方が日々の体調やら病院での出来事を綴っています。予想以上、と言いますか、婦人科系の疾患の多さと病院へ行くまでの不安や迷いを誰にも話せずに、時間が無く困っている女性が沢山いることもわかりました。私自身、初めて婦人科を受診したのは、確か39歳の誕生日だった気がします。その時、年配の看護師の女性から「嘘でしょ?珍しい方もいるもんですね〜」と言われた記憶が今も心に残り、Twitter開設時、走馬灯のように過去の出来事を思い出しました。思い返せば、筋腫などの婦人科系の疾患が見つかったり、治癒を検討するタイミングは、仕事や家事、子育て、マイホーム購入時など、と公私ともに慌ただしい年代の女性が経験していることが多い気がします。「病院へ行きなさい」この言葉は、日常的によく耳にする言葉で、上から目線で気軽に使ってしまいがちな言い方ですが、、、。この言葉を発言する際には、思いやりの心も必要ですね。それは、時にこの言葉は、あまりに冷酷で、誰かを追い詰めることに繋がったり、傷付けてしまうこともある、と私自身が感じるからです。病院へ行くべきか?悩んでいる状態は、きっと御本人が一番解っているはずで。そんな人達の不安を少しでも減らせないかな?と、ここ数日、ずっと考えていました。TwitterというSNSは、限られた人達だけのコミュですし、私設のグループチャットやブログ、掲示板は種類が多すぎて、匿名性も不透明。さらに、医療系のWebサイト
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら