絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

合格体験記2023年度その1

指導する側の私の話だけでなく、生徒さんとそのご両親のリアルなお話を聞いていただいた方が、実際の受験の状況がわかりやすいと思いますので、こちらに載せさせていただきます(修正なくそのまま載せます)。(生徒氏名)M.Y (合格校)明大中野中学、立教新座中学、成城中学、日大豊山中学 (授業形態) オンライン、対面 (生徒のコメント)  僕は理科と社会が得意で、国語がダメダメでした。そこで坂田先生に出会い、国語を上げるとともに、ひねることに弱かった算数も上げて国語の差を埋めるようにすることを目標にしました。 時間がギリギリだったのでドキドキしましたが、無事に合格することができました。本当にありがとうございます。 (保護者様の感想)  国語以外の3教科で点数を取って、模試では志望校の合格判定も悪くなかったのですが、過去問を解かせると合格者最低点に届かない状況が10月から続いておりました。どうやって国語の問題を解かせていこうか悩んでいたところ、会社の方から坂田先生をご紹介いただきました。 発達障害についても触れられていて、その日のうちに坂田先生にメールさせていただきました。直前期のお忙しい中、指導を引き受けてくださり、子どもの特性を踏まえて残された1ヶ月間でどうやって国語力を上げるか具体的に指導してくださいました。  しかし、この1ヶ月の短期間に 『実は算数の途中式を書いていない』 『(隠していたゲームを見つけ出して)親に隠れてゲーム』 『実は最後の模試の国語は、校舎で最下位』 などが判明し、親は心が折れそうになりましたが、先生の数々のご経験からのアドバイスにより乗り切ることができました。 
0
カバー画像

合格体験記2024年度その1

指導する側の私の話だけでなく、生徒さんとそのご両親のリアルなお話を聞いた方が、実際の受験の状況がわかりやすいと思いますので、こちらに載せさせていただきます(修正なくそのまま載せます)。(生徒氏名) M.H (合格校) 品川女子学院、埼玉栄医療コース、開智所沢、開智 (授業形態) オンライン (生徒のコメント) 私は坂田先生に国語、算数、理科の3科目を習いました。私はあまりやる気がなく、自分が苦手な分野もちゃんと把握できていませんでした。だけど、先生が気づかせてくれて、先生は苦手なところをプリントを使って集中的に教えてくれました。そのおかげで苦手なところがどんどん減っていきました。偏差値は10ぐらい上がり、国語は20くらい上がりました。 本番でも坂田先生に習った範囲がいっぱい出ました。合格できたのは先生のおかげです。本当にありがとうございました。 (保護者様の感想) 小学校3年の冬から大手塾に通わせておりましたが、長いこと成績が低迷しておりました。特に記述問題を解くことができず、テストでは常に空欄という状況でした。小学5年の1年間は国語の専門塾にも通わせてみましたが思うような効果が出ず、息子の中学受験でお世話になった坂田先生に娘の指導もお願いするこにしました。 第一志望の品川女子学院は国語の記述問題が多く、娘が受けるのは無謀ではないかと心配しておりましたが、記述を集中的に見て頂き、12月頃には記述問題に積極的に取り組むようになり、過去問でも国語の答案用紙を全て埋められるようになりました。 また、理科の計算問題についてもしっかりと見て頂きました。本人だけでなく親の私自身もお手上げと
0
カバー画像

令和2年度行政書士試験の記述で錯誤を答えなかった理由

 今回は、令和2年度行政書士試験で様々な議論を巻き起こした問題45の民法の記述問題を取り上げます。 ここでは、この問題の解説ではなく、このように書き方がいくつかある記述問題が出た際に、どれを書けばよいかの考え方を書きます。これは予備校等でも言われていないと思いますので、是非最後まで読んでみてください。1、問題文(令和2年度行政書士試験より引用(※太字は筆者)) Aは、Bとの間で、A所有の甲土地をBに売却する旨の契約(以下、「本件契約」という。)を締結したが、Aが本件契約を締結するに至ったのは、平素からAに恨みを持っているCが、Aに対し、甲土地の地中には戦時中に軍隊によって爆弾が埋められており、いつ爆発するかわからないといった嘘の事実を述べたことによる。Aは、その爆弾が埋められている事実をBに伝えた上で、甲土地を時価の2分の1程度でBに売却した。売買から1年後に、Cに騙されたことを知ったAは、本件契約に係る意思表示を取り消すことができるか。民法の規定に照らし、40字程度で記述しなさい。なお、記述にあたっては、「本件契約に係るAの意思表示」を「契約」と表記すること。2、解答筆者:Bが、AがCから騙されたことを知り又は知ることができたとは言えないため契約を取り消せない。試験センター:Bが詐欺の事実を知り又は知ることができたときに限り、Aは、契約を取り消すことができる。他の問題の解答状況と通知された得点を照らすと、この問題の得点は満点に近いものであったと思われます。3、令和2年度行政書士試験における記述問題 令和2年度行政書士試験の記述問題では、この問題の他に行政法の分野で無効確認の訴
0 500円
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら