絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

★パーソナルカラーは16分類がおすすめな絶対的な理由

4分類のパーソナルカラー診断を細分化し進化させたのが 16分類のパーソナルカラー診断です。 元々アメリカで生まれた4シーズンパーソナルカラーは 民族によっては当てはめきれませんでした。 そこでどの民族でも対応できるように、明度・彩度・清濁の色調を明確化し 細分化したのが16分類のパーソナルカラー診断です。 16分類パーソナルカラー診断では明度(明るい・暗い)、彩度(鮮やかさ)、清濁(クリア・くすみ)より自分のお肌にぴったりなカラーがわかります。 さらに1番似合う色だけでなく、2番目に似合う色まで診断できるのが 16分類パーソナルカラー診断のメリットです。 (例)↓↓ 似合う色が増えれば増えるほどメイクやファッションの幅も広がります。 16分類パーソナルカラー診断のメリットをまとめると… ●いろんな色味のメイクに挑戦するきっかけになる ●おしゃれの幅が広がって楽しくなる ●周りから褒められるようになる ●衝動買いが減って経済的にも優しい 身に付けたい色と似合う色の違いを理解しておくことが 自分の魅力を引き出すポイントなのです👗👠 ***********************************
0
カバー画像

細分化という能力

何をするにしても、細分化というのは大切だ。仕事をするにしてもプライベートで能力を高めるにしても、何か計画立てをする際には、細分化することができるということが、より成功確率を高めることになる。 細分化というのは、分析・分解する能力だ。 仕事の業務にしても、技術や学習の習得にしても、細かく分けるということ自体が、ある種のテクニックを必要とする。 仕事であれば、どのように実際に活用されるかというイメージがない限りは、業務としての細分化はできないし、何か習得するものであれば、習得した際にイメージがあることで、より実践的に細分化することができる。 細分化をすることで、具体的に何をする必要があるかがイメージとして明確になり、それをどのような手順で実施をするのか、習得をするのかを組み立てることができるようになる。 細分化をするというステップは、一見煩わしそうに見えるが、それをするかどうかで実現するまでに必要なことがわかってくるから、このステップを外してしまっては、余計な時間を必要とするようになったり、正しくゴールまで到達できなくなってしまう可能性がある。 細分化というのは、いわば設計図を作るようなものだ。 何かを作る際に、もし設計図がなく、なんとなくのイメージだけで作ったとして、果たして良いものが作れるだろうか。 いすやテーブルのような家具を考えればわかるが、DIYで何かを作る際に、適当な大きさ、長さでまともに使えるものが作れるかと言えば、難しいだろう。基本的には、サイズや角度を正確に設計しておくことができなければ、実際に使えるものにはならない。 同じことが、仕事や技術などにも言える。 仕事
0
カバー画像

雀小弓のささやかさえずり14曲目

「占いサービスのカテゴリ別の細分化案件について」おはようございます。雀小弓です。いえ、運営さんに文句をつけるとかの話ではなくてですね。占いカテゴリが細分化されました。私は割と「なんでも占います」というスタンスだったので、もう無理矢理分けました。そしてトップ画なんかも使い回しで文字だけ変えただけ…え、えへへ…いや、それでですね。たくさんの数のサービスを抱えることになった訳ですよ。それで、あ、これは考えてなかったというのが、今までは3つのサービスしか提供してなかったので、満枠になれば、それでまあまあ追加の依頼はなかったんですよ。んがしかし!今いくつだ8つ?サービスを提供してるんですが朝起きたら「購入されました」「購入されました」「購入されました」の嵐。でもひとつのサービスはひとつずつくらいの依頼だから満枠ではないの。だめ!もう午前中はクローズ!これどうしたらいいの。なんとかならないの。こまめに自分でクローズしていくしかないのか。というわけで、午前中はクローズ致します。いくらでどんと来いよー!な人じゃなくてごめんなさい。どうぞ午後からよろしくお願いいたします…。雀小弓
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら