絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

気楽に読んでください、呼吸のおはなし ~その90~

今日もお読みくださり誠にありがとうございます。とうとう90回目となりました。今回もどうぞ宜しくお願い致します。最近は傘の持ち歩き方の注意までがポスターになっていたりして、これは、マナーとかモラルの問題と言うよりかは、身体感覚の劣化だと思います。エレベーターとか混雑した列車内とかでの荷物・バッグの持ち方や捌き方とか立ち位置とかの問題も全て同じ、身体感覚の劣化或いは欠如だと思います。久し振りに呼吸を味わってみたくなりました。読者のみなさんも良かったらちょっとやってみてください。掌を上に向けている時と、下に向けている時、どちらが吸気を得やすいと感じますか。暫くそのままの状態で居ると、どちらの方が体の中にたくさんの空気が入って来るように感じられるでしょう。また、掌が上向きの時と下向きの時のそれぞれで、呼吸の為に反応している体の部位の優劣の分布に違いは感じられますか。もう少し細かく感じて行きましょう。どちらの方が首から肩に掛けての範囲が広くリラックスして感じるでしょう。腰の辺りにも違いを感じるかも知れませんので、よく味わってみてください。立ってやっても座ってやっても仰向けに寝転んでやっても構いません。このようなほんの小さな感覚を味わうこと、これを共有するところから呼吸のワークは始めることが出来ます。ここで大事なのは、感覚の共有には必ずしもなる必要は無いということなんです。それを最初から視野に入れてしまうと、共有では無く強制になってしまいますよね。なので、味わうという試み辺りから徐々に共有して行くのが安全です。そうまでしてどのように感じるかには自由を保障した上で、それでもこのようにして体の
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら