絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

気楽に読んでください、呼吸のおはなし ~その66~

本日もお読みくださり誠にありがとうございます。今日はテンポ良く、5つの母音の最後、" I " の音に触れたいと思います。無理矢理日本語表記にすると、「い」もしくは「イ」になります。けれどもこれからここに書こうとしているような音を皆さんが出せば、それは厳密に言うと「い」でも「イ」でも無く、" I " となります。それでは今回もやっぱり音の変化する様から体感しましょう。E では鳩尾とお臍の中間部分を起点に左右へぐるりと帯状に体を撫でました。それで得た E の音を出しながら今度は胸骨を通過して鎖骨の方へ撫で上げて行きます。右の手では胸骨を通って左の鎖骨を、左の手では胸骨から右の鎖骨へと手を滑らせて、特に鎖骨に手が到達したら、鎖骨そのものに加えてその近辺もよく擦ってみてください。少しずつ音が " I " に変化して行きますから。ここでは E の時よりも更に、顎関節の緊張からの誘惑が迫って来ます。口の中を平べったくして簡単に、意地悪で「イーーーーーーだ!」と言う時のような音を出そうとしてしまう人は多いと思います。しかしそれでは体を、胸骨や鎖骨を触っていることとは全く繋がりません。この I の音でもやはり、上下奥歯の距離は遠く保たれており、理想としてはこれまで同様に顎はリラックスしてぶら下がったままです。その中で何が変わるのかと言いますと、E 音で左右への広がりを目一杯に活用していた口蓋が、中央寄りに意識が集約し、更に鼻腔の方、詰まり上に向かって伸びて行く、或いははみ出して行く感覚が現れます。そうです、I の音は口の中の空間が上下にペシャンと平べったくなるのでは無くて、E の空間が中央に圧
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら