絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

混在検索のすゝめ

混在検索とは?「混在検索」というのは、こういう言葉がすでにあるのかどうかよく知らないで勝手につけた名前ですが・・・。簡単に言えば、レコードのフィールド数などの数やフォーマットが異なるデータを横断的に検索するものです。たとえば、各製品のデータに次のようなそれぞれ異なるフィールドがあるとします。製品A:製品ID,型番,年式,対応モデル,サイズ,・・・製品B:製品ID,容量,サイズ,重量,・・・製品C:製品ID,入力形状,出力形状,容量,年式,終了年・・・通常のサイトでは、次のようなパターンが多くなっています。(もちろん例外もあります)(1)検索システムがある場合は、ユーザーが製品A,製品B,製品Cのどれかを選ぶ→それぞれの中で製品IDを検索する。(2)検索システムがない場合は、製品A,製品B,製品CのそれぞれのカタログPDFが置いてあって、ユーザーがそれぞれ自分で見て、その製品IDの情報を目で追って探す。このようなときに、フィールド数などが異なるどの製品のIDであろうと一発で検索できるのを混在検索と呼んでいます。通常のDBシステムが入ったサイトでももちろんできますが、最初から計画していればともかく、後からこのような混在検索システムを入れるのはちょっと躊躇するかもしれません。簡単に混在検索システムを作る(完全一致検索)DataMarina+ToolBoxは弊社で自社開発したウェブ検索システムです。エクセルなどの表計算ソフトやパソコンDB、はたまたワードで作った表などのように1レコード1行のスタイルでできているデータの検索システムをウェブ上にDBシステムなしに実現するものです。今回は、
0
カバー画像

検索システムをSeleniumでテストする

はじめにDataMarina(データマリーナ)というのは、自社開発したウェブ検索システムです。サーバー上にDBシステムがなくても、1行=1レコードスタイルのデータ(表計算データやシンプルなDBデータ)のウェブ検索システムを実現できるという点が特長です。また、ToolBox(ツールボックス)はそれを簡単に扱えるようにしたパッケージです。Selenium今回はSelenium(セレニウム)というウェブ自動化ツール・ブラウザオートメーションツールを使って、検索システムのテストをする様子をご覧いただければと思います。Seleniumというのは、人間が文字を入力して、クリックする、といった動作をコンピュータで自動化するためのツールです。Seleniumを操作するためにPythonを使ってプログラムしています。テスト方法この検索システムは、例えば1000レコードのデータを、ある列をキーとして検索するというものです、つまり、テストするとすれば、実際にその列のデータを入力してみて、表示されたものが元のレコードと同じかどうかを検証する必要があります。1つ2つならばテストは簡単ですが、100、1000、10000…ともなると自動化しないとやっていられません。そこで、Seleniumという自動化ツールが登場します。テスト方法は、次の通りです。(1)データ1000レコード、およびデータ100万レコードの架空の検索システムを準備します。両者とも架空の家電情報データで、1000レコードの方はテスト用に準備したもの、100万レコードの方はquiltstyle.netに実際に置いてあるシステムです。両者とも同
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら