絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

☆ 株式相場展望 -週報- ☆  2021/5/9(日)

☆ 株式相場展望 -週報- ☆  2021/5/9(日)   YouTubeチャンネル登録お願いします!!   ※ 清水洋介氏の著作本を、480円(定価1650円)で販売します。是非ご購入下さい。 ☆ 今週の相場見通し   ☆ 米国市場    先週の米国市場は決算発表が出揃い、FOMC(公開市場委員会)も終わったことで景況感に素直に反応する展開となった。好調な経済指標の発表を受けて金利上昇懸念が高まり、買われすぎ銘柄が冴えない展開となる一方で、景気敏感株は買い直され、ダウ平均は6連騰、ナスダック指数は週末にかけて上昇したものの冴えない展開となった。    今週の米国市場は引き続き金利次第ということなのだが、景気敏感株=ダウ平均は買われ過ぎ感が強く、手仕舞い売りに押されるものも多くなりそうだ。金利上昇が一服となったことで週末にナスダック指数も堅調となったが、特に買い上がる材料もなく、買戻し一巡となったものから売り直されるだろう。景気敏感株も買戻しも交えて堅調な展開が続いているが、いかにも買われ過ぎでもあり、芳しくない指標や金利上昇を示唆するような動きが見られると一気に売られるのだろう。    今週は水曜日に消費者物価指数が発表され、木曜日未明に財政収支、夜に新規失業保険申請件数や卸売物価指数が発表される。金曜日は小売売上高や輸出入物価指数、鉱工業生産・稼働率、消費者態度指数、企業在庫が発表される。   ☆ 日本市場    先週の日本市場は連休の谷間であったが、月初の買いや連休明けということでヘッジの買戻しなども嵩んで指数先行で大きな上昇となった。連休前は手仕舞い売りに押されて保ち
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら