絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

807.高齢者に多い「白内障」 若い人も発症するの?

高齢者に多い「白内障」 若い人も発症するの? 眼科医に聞いて分かった「発症リスクが高い人」の特徴 目の病気の一つに「白内障」があります。高齢者がなりやすい病気という印象がありますが、実際にどのような症状が出るのか分かりにくいと感じる人は多いと思います。  そもそも、白内障とはどのような病気なのでしょうか。若い人も発症する可能性はあるのでしょうか。白内障を発症する原因や主な症状などについて、いわみ眼科(兵庫県芦屋市)理事長で眼科医の岩見久司さんに聞きました。 加齢、糖尿病などが原因 Q.そもそも、白内障とはどのような病気なのでしょうか。 岩見さん「目の中のピント調節をつかさどる『水晶体』が濁る状態になる病気です。進行し過ぎると水晶体が全て真っ白になり、瞳の向こうに白いレンズが見える、つまり瞳が白くなることから、白い内側の障り(体に悪いもの)ということで白内障と名付けられました」 Q.白内障にかかると、主にどのような症状が出るのでしょうか。眼科を受診する目安も含めて、教えてください。 岩見さん「白内障になると光が通りにくくなるため、『目がかすむ』『視界が暗くなる』『色の違いが分かりにくくなる』『暗い場所で見えにくくなる』といった症状が出るようになります。また、目の中で光が散乱することにより、まぶしさなどを感じるようになるため、眼精疲労の原因となります。 このほか、白内障はレンズに異常が生じている状態のため、ピントの位置が変わることで、近視になったり遠視になったりするほか、乱視が増えたりします。 白内障が生じると、眼科医はよく『すりガラス越しの見え方』と表現しますが、進
0
カバー画像

体の中で老化しやすい部分とは

こんちゃ❗️ほとんどの人が老いは怖いと思っているはずなんです。私もねとても恐ろしいので、年相応に見られないために、色々とやってるんです!笑おかげさまで、初対面の年下からタメ口で来られた時の嬉しさったら…涙。という、サプリメントアドバイザー ミスターTの小物感を小出しにしていきますm(_ _)mさて。今日は「どこから老けるのか」です。厳密には昨日の「糖化」の続きになります。皆様の中で、どこからかイメージしてみてください。・・・・・はい、正解は…【コラーゲン線維】でした。ね、当たらんよね。爺さんの頭が正解じゃなかったんです。私も当たらなかったよパトラッシュ・・・いや、パトラッシュ懐かしいなオイ!なんだっけあれ。犬だったよな。犬と天使のお話しだったっけ…うん、また確認しときます。糖化によって出来る AGE はタンパク質にたまりやすく、新陳代謝によって入れ替わる時に消滅します。なので、入れ替えが頻繁に起こる所は老けにくい。と言うことになります。これらは年齢によって変わってくるのですが、老化の影響が比較的出にくい部分と言われています。逆に、新陳代謝の遅い部分にはAGEがたまるので、老化が進みやすいんです!・肌の奥の真皮・血管をつくるコラーゲンこれらは、14〜15年かかって入れ替わっているので、老けやすいんです。と言っても、入れ替わるんですから、まだチャンスはある。最悪なのは、入れ替わらない部分!・眼球の水晶体を構成する「クリスタリン」・関節軟骨を作るコラーゲンこれらは一生入れ替わらないんですわ。なので、AGEが消滅する事がなく、最も老化しやすい部分となります。水晶体のイメージは以下でm(
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら