絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

実店舗集客の原理原則〜売上を上げるための仕組みを大公開〜

※こちらの記事は自社の集客記事として本来無料で公開する予定でしたが、その内容がかなり高度であったため、先行者優位としてわずかでも費用をご負担いただいた方にのみ閲覧いただけるよう最低価格での有料記事として提供しています。記事の中身については、実店舗を運営する上で不可欠な情報を詳細にまとめており、事業の拡大に役立つかと思います。ぜひご自身の事業にお役立ていただければ幸いです。ここでは『店舗集客の原理原則』についてお話しをしていきます。タイトルでは「店舗集客」と言っていますが、ここではビジネス全体における原理原則、またWEBマーケティングにおける重要事項について解説しています。普通に料金を支払ってWEBコンサルタントに教えてもらうような内容ですので、是非最後まで読んでみてください。何度も読み返し、ご自身の事業発展にご活用いただけますと幸いです。また、終盤には重要な案内も用意しておりますのでこちらもあわせてご確認ください。では早速解説していきます。◆この記事の内容【売上の公式大公開】ビジネスにおける原理原則売上を超効率的に伸ばす各施策に最適なSNS媒体【効果抜群】無料でできるマル秘集客テクニック↑大きく上記の3つに分けて解説をしています。簡単な自己紹介まず本題に入る前に、軽く紹介をさせてください。初めまして、普段はWEBコンサルタントとして主に店舗集客のコンサルティングをしております。菅沼と申します。WEB業界に入って5年になりますが、元々はWEB制作者として「WEBサイト制作」をメインに活動しておりました。そしてその間、サイト制作のみならずWEB周りのマーケティングを習得し、現在はコ
0 500円
カバー画像

コラム④LINEが楽にするあなたの業務

こんにちは、フリーランスでLINE構築の代行を行っているひでゆきです。これまでLINE公式アカウントを20件以上構築してきました。たくさんの方にビジネスとしてのLINEを活性化して利益を最大化していただきたいと思い、ブログを執筆する運びとなりました。これまでLINEが使われてきた理由などを解説していきましたね。今回は「LINEが楽にしてくれるあなたの業務」について深堀りしていこうと思います。今回のアジェンダはこちらのようになっています。▼▼▼▼▼✅楽にする業務① よくある質問への回答よくある質問をチャットbot形式で自動化することができます。これまで数時間使っていた質問回答の時間を0にできたという事例もあります。やり方としては大きく2通りありますね。①トーク画面上に直接質問を入力してもらったものに対して自動で応答②リッチメニューやカルーセルなどで質問ボタンを設置し、ユーザーから自発的にタップしてもらうユーザーの気づいていなかった質問なども見れるようにするには②にするのがおすすめですね。✅楽にする業務② 自動的な商品紹介LINE登録直後から決まった文章を流すことができます。(=ステップメッセージ)1日ごとに商品のメリットを紹介したり、お店の情報を1週間ごとに紹介することでお客さんの購買意欲を少しずつ高められるメリットがありますね。一度設定してしまえば順次配信される仕組みなので、お客さん全てに対応する必要もなく、これまで個別対応していたものも全て自動化されますね。✅楽にする業務③ 予約管理これまで電話対応で予約を受け付けていたものもsLINE内に入れ込むことが可能です。予約システム
0
カバー画像

コラム①実店舗がLINE公式アカウントを取り入れる理由

初めまして、フリーランスでLINE構築の代行を行っているひでゆきです。これまでLINE公式アカウントを20件以上構築してきました。たくさんの方にビジネスとしてのLINEを活性化して利益を最大化していただきたいと思い、ブログを執筆する運びとなりました。今回のアジェンダは、、、・LINE公式アカウントの位置付けと役割・効果的なアプローチ法・実店舗で配信する内容について話していきたいと思います。◆LINE公式アカウントの位置付けと役割「企業がLINEを導入する」と言ってどういう役割で運用されるか答えられるでしょうか?ズバリLINEは教育ツールとして運用されます。モノやサービスを売るときに必要となる要素が・・・①集客・・・SNSや広告を使ってたくさんの人に会社を認知してもらう行為②教育・・・自社のモノやサービスの魅力を知ってもらう行為③販売・・・実際に商売として売る行為の3つに分けられます。①の集客を行うためにはオープンメディアと呼ばれるインスタグラムやTwitterなどを活用して、不特定多数の人に触れられるようアプローチします。この「集客(認知)」においてよりたくさんの人に触れられ、そのうち限られた人があなたの商品に興味を持つことで販売までの次のフェーズに進みます。それが②の教育です。教育は商品やその人について詳しく知ってもらい、「購入欲求」「来店欲求」を高める役割がありますこれを行うためにLINE公式アカウントを活用します。LINE公式アカウントはクローズドメディアと呼ばれ、広く公開されることなく登録者の属性・セグメントに分けて配信ができるようになります。限られた人にだけアナウンス
0
カバー画像

0円から中小企業・店舗のWeb集客を攻略するMEO対策の完全ガイド✊

この記事を読めば店舗集客に効果抜群のMEOの対策方法がまるっとわかります。☺️東京など激戦区はさておき、普通の地方だとここまでMEOをやり込んでる店舗は少ないです。この記事の内容を行えばかなりの確率で上位を狙えるのではないかと思います。ぜひ最後まで読んでみてください。🍀はじめにs0円で始められるMEOの全体像と具体的な施策がわかるはずです。「せっかくホームページを作ったのに全然人こない」というのは、Web集客を始めた方が必ず抱える悩みです。それもそのはず、ホームページやECを作るっていうのは広大なネット世界にぽつんと店を建てるようなものです。たとえば、太平洋の孤島に店を建てても人が来るわけないですよね。多くの方が「Webサイトを作れば人が来る」と勘違いしていますが、実際にはきちんと集客をして人を集めなくてはいけません。そこで本記事では、中小企業や店舗ビジネスで効果の出やすいMEO(Map Engine Optimization)について解説します◎MEOって何?なんでMEO?MEOというのはGoogleマップのにおいて上位表示をねらうことです。例えば、「本山 カフェ」と検索するとこんな感じで表示されます「本山 カフェ」での検索結果「地域名 カフェ」みたいに検索すると、普通の検索結果より上にGoogleマップが表示されるんですよね。あなたもこのマップの情報をみながらどこでランチを食べるか考えたことないですか?このように、Googleマップで上位に表示されやすくするのがMEOです。MEOは別名ローカルSEOともいいます。Googleマップで上位表示されると地域の中で最も検索に引っか
0 1,000円
カバー画像

Shopifyストア「French cake shop」(モバイル)

こんにちは♪ Shopifyで作成した「French cake shop(デモストア)」をご紹介します。 今回使用した無料テーマNarrative(Warm)は4種類のデフォルトカラーから選択でき、・ブランディングを意識したい・商品数が少なめの運営者さまにおすすめです。 このブログが皆さまのストアづくりの参考になればうれしいです! ※モバイル(スマホ)から見た画面で説明をします。 ※ポートフォリオにも掲載します。 ストア名:French cake shop(デモストア)設定:実店舗のあるケーキ店のオンラインストア。フランスで修業をしてきたパティシエが、こだわりの果物を使用したケーキを全国に届けている。 テーマ:無料テーマNarrative(Warm) 画像:複数のフリー画像サイトから使用 作成のポイント: デフォルトデザインをカスタマイズし、お店のファンを増やせるように魅力を伝えています。ブログに実店舗のお知らせを掲載して公式HPの役割を持たせたり、About usページでお店のストーリーを発信するなど“世界観”を大切にしました。 トップページトップページの左上は三本線(メニュー)です。 真ん中はストアのロゴ、右上はカートマークです。 大きく写真が入るので、ここでストアのイメージを強く表現することができます。 「販売中のケーキはこちら」ボタンにはコレクション一覧のリンクを貼っています。三本線(メニューボタン)をクリックすると、こちらのメニューが表示されます。 メニューの内容や順番は自由に決めることができます。 トップ部分のすぐ下に、About Usへのリンクを貼ることができます
0
カバー画像

Shopifyストア「French cake shop」(デスクトップ)

こんにちは♪Shopifyで作成した「French cake shop(デモストア)」をご紹介します。今回使用した無料テーマNarrative(Warm)は、主に・ブランディングを意識したい・商品数が少なめの運営者さまにおすすめです。このブログが皆さまのストアづくりの参考になればうれしいです! ※デスクトップ(パソコン)から見た画面で説明をします。 ※ポートフォリオにも掲載します。 ストア名:French cake shop(デモストア)設定:実店舗のあるケーキ店のオンラインストア。フランスで修業をしてきたパティシエが、こだわりの果物を使用したケーキを全国に届けている。 テーマ:無料テーマNarrative(Warm) 画像:複数のフリー画像サイトから使用 作成のポイント:デフォルトデザインをカスタマイズし、お店のファンを増やせるように魅力を伝えています。ブログに実店舗のお知らせを掲載して公式HPの役割を持たせたり、About usページでお店のストーリーを発信するなど“世界観”を大切にしました。トップページトップページの左上は三本線(メニュー)です。 真ん中はストアのロゴ、右上はカートマークです。大きく写真が入るので、ここでストアのイメージを強く表現することができます。三本線(メニューボタン)をクリックすると、こちらのメニューが表示されます。 メニューの内容や順番は自由に決めることができます。 トップ部分のすぐ下に、About Usへのリンクを貼ることができます。これもブランディング強化をしやすいポイントです。LINEが動くのですが、とてもおしゃれです。左に固定画像、右側にス
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら