絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

作業工程のご紹介④

こんにちは。いくさべりうかです。 本日は作業工程の続き第四弾!いよいよ色塗りです。実は絵の線の清書も、色塗りも割と時間をかけて制作してしまいます。線画は特に、絵の骨組みになるので、どこかがずれてしまう総崩れになってしまうので、私としてはお絵描き工程の中では一番時間がかかっている部分になってます。色塗りは、どんな色が合うのか重ねているうちに時間がかかる…💦色が決まれば作業は早いんですが…。おかげさまで、やっと出来上がりました☆完成品はこちらです★(最終的に微調整するので、完成手前)ここへ行くまでに、何回も色を重ねていって、完成に持っていきます。①まず色のベースを作ります。背景のグレーは、塗漏れの確認用です。②ここから色を重ねていきます。③こんな感じでひとまず完成★④背景なんにしようかとあれこれいじり…完成品の画像になります!\(^o^)/\(^o^)/微調整して、完成です!完成した画像は、ポートフォリオに掲載したり、次に作る予定の商品に使用する予定ですので、ご興味あればよろしくお願いいたします★作業画面はこんな感じ。製作途中の画像です。ここまでの閲覧、ありがとうございました!本日はここまで。 アイコン作成は、随時受け付けておりますので、下記サービスのリンクからお問い合わせください。何卒よろしくお願いいたします!
0
カバー画像

作業工程のご紹介③

こんにちは。いくさべりうかです。 本日は作業工程の続き第三弾!ソフトを使っての清書をご紹介いたします♪前回、スキャナを使って画像を取り込みました。取り込んだ画像の不透明度を下げて、新しいレイヤーで清書をしていきます。イメージとしては、下書きの紙の下から光を当てて、新しい紙に清書する感じでしょうか?(※イメージ画像です)そんな感じで清書を進めていた画面がこちら。紙で描くときは、描きやすい角度に紙を回転させて描いているんですが、それと同様に、画面の中のレイヤーもくるくると回転させています。書き上げたものを微調整(線の太さとか細さとかの修正)をして、なんやかんやで完成!\(^o^)/下書きと清書ではこれだけ変わります。本当は鉛筆画のままのほうが、線が柔らかい感じがして好きなんです…。紙に描いてる時も、たいてい清書で失敗してました…(笑)本日はここまで。 次回は、色塗りをしていくところをご紹介したいと思います♪アイコン作成は、随時受け付けておりますので、下記サービスのリンクからお問い合わせください。何卒よろしくお願いいたします!
0
カバー画像

作業工程のご紹介②

こんにちは。いくさべりうかです。少し前に作業工程をご紹介させていただきましたが、本日はその続きをご紹介いたします!アナログで線画を作成した後、スキャンしてパソコンに取り込んでいます。出来ればパソコンで線画のラフもできればいいんですが、そもそもアナログ絵が好きなので、そこだけは紙に描くようにしています。余談ですが、表情が笑顔の時は笑顔で、怒り顔の時は怒り顔になった状態で描いているので、はたから見たら百面相してるかも💦(たぶん絵師あるあるな気がします(^▽^))必要な部分を選択してスキャン。写真はスキャン画面です。私はCLIPSTUDIOを使用して、作業させていただいています。以前、バンドル品でPhotoshopも使っていましたが、結果的にCLIPSTUDIOのほうが個人的に使いやすかったので、こちらに落ち着きました。取り込んだ後、線の色を少し薄くして、清書にかかります。本日はここまで。 次回は、線画の清書をしていくところをご紹介したいと思います♪ アイコン作成は、随時受け付けておりますので、下記サービスのリンクからお問い合わせください。何卒よろしくお願いいたします!
0
カバー画像

作業工程のご紹介①

こんにちは。いくさべりうかです。お久しぶりの更新です。本業の残業が増えると、おうちでパソコン付ける時間が少なくなってしまうのが残念なところ…。でも時間をとってちまちまと描くのが楽しいです♪今回は新規絵を描きましたので、一つずつ撮って、作業工程のご紹介をさせていただきます!今日はラフイラストのご紹介。普段、絵を描くときはアナログで紙に書くところから始めています。昔から紙に描いていることや、全体が見えるので、一番最初はこの形です。青色芯のシャーペンでざっくりと、黒色芯のシャーペンでラフを仕上げます。右から「青芯のシャーペン、黒芯のシャーペン、消しゴムです。本日はここまで。 次回は、パソコンにスキャンをして、線画の清書をしていくところをご紹介したいと思います♪次回もよろしくお願いいたします!
0
カバー画像

イメージパースご依頼後の制作作業の流れ(ご購入者様用)

※ご購入後もトークルームでのやりとりが続きます。納期にも左右されますので、ご購入後の流れをご確認ください。①モデリング作業~初回ラフ3Dデータでのモデリングを行います。モデリングの範囲により、作業日数が変わりますが、一般住宅のインテリア1部屋の場合、1日~5日程度となります。この時点で完成したラフをご確認いただき、修正点をご指摘いただきます。レンダリング(仕上げ工程)後の画像と、色味や光の感じが変わるので、画角、家具配置、部屋の形、全体の雰囲気等を中心にご確認いただきます。※グレードC(基本料金内)は、こちらの段階の画像に、全体の明るさ調整を行って納品となります。②モデリング修正~最終ラフモデリングの段階で、複数回修正を繰り返します。ある程度修正が完了したら、テストレンダリングを行った最終ラフをご確認いただきます。色味や光の感じをご確認いただき、最終調整(修正)を行います。※データ容量により、レンダリング時間が異なり、一般住宅のインテリア1部屋の場合、おおよそ30分~数時間かかります。※テスト画像の為、400×300pxの小さい画像になります。③レンダリング(グレードB)本レンダリングを行います。工程②で最終的にOKが出た画像を拡大し、書き出します。(2023×1338px)※この時点から修正が有料となりますので、ご注意ください。※グレードBは、こちらの段階の画像で、全体の明るさ調整を行い、納品となります。④レタッチ本レンダリングで完成した画像に、細部の明るさ調整や画像合成などの修正を加え完成、納品となります。
0
カバー画像

アイコンの出品をはじめました!

最近ありがたいことに文章のご依頼が継続していただけるようになりました。ほんとうに私を信頼してご依頼くださる皆様に感謝でいっぱいです。さて、プラチナランクになったり、もうひとつずっとやりたかったジャンルに手をだしました^^そう、イラストです!ありがたいことにすでにいくつかご依頼もいただきまして、走り出し好調です!今出品でサンプルとして出しているのは、一枚絵を切り取ったアイコンなので、こんかい時間を作ってアイコンのためのアイコンサンプルを作ってみようとおもいます!トップ画像にありますとおり、今回作るのはこの子たち!▼もとは、こんな汚いラフでした(笑)そこからパソコンに入れてバランスを整えてこれになるわけですね。真ん中下の子だけポーズが気に入らなくて書き直しました。ここから主線ひいて、着色していくわけですが、どうやって進んでいくのか、また進捗をおみせしますね!この子たちがどんなアイコンになっていくのか、こうご期待です!
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら