絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

♪いり子煮と新しい靴

♪随分前に入稿から報酬も頂戴していたクライアント(様)から、掲載誌が郵送されてきました。中に図書カードまで入っていて、これには恐縮でした。 ★ 金額じゃない こころですねコロナ問題と闘い始めて以降、電子書籍(ネット配信)用の原稿執筆ばかりとなり、原稿用紙をプリントアウトしての郵送はピタリとストップ。こちらはそんな入稿だったと記憶していますから、随分以上前の拙作に対するものだと思われます。久々にこうして、送付いただいた紙媒体を手にすると、こころがほっこり。 お心遣い、ありがとうございました。 - - - - - - - - - -   ♪数週間前のお話。 100円の見切り品を衝動買いしてみれば、これが旨くて。 ★ 茶漬けは久々 いり子煮との相性もバッチリ連日買い食いランチを続けていたためか、体重増加が気になっていたこともあり、このような粗食ランチを堪能しました。 「依里子に」誤変換に対して、「依里子って誰よ!?」そんなカップル、令和3年現在、地球上に何組いらっしゃるのかな?★ 4月になってからデビューさせましょうその日からさらに数週間前に買った靴、箱に入れたまま放置していました。 身の回りの小さな諸々に、手が回らない毎日だったようです。 ♪抱え過ぎが懸念された今月分のお仕事も、どうにか捌き切れそうです。 経済社会(=世間様)はそろそろ、年度末から新年度の時期。 キリギリス獏ライフスタイルの筆者には、そうした区切りも曖昧かな? ん? 次回はココナラで掲出中の 『コラム』 、区切りの100編目です。 ( ^-^ ) b ご訪問ありがとうございます。 或 頁生(ある ぺじお) #99
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら