絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

シータヒーリング®で感覚・感情をダウンロードする

こんにちは、水卜ヒロ(みうらひろ)です。前回はシータヒーリング®で思考パターンを置き換えるというお話をさせていただきました。たとえば、慢性的なうつ状態に陥っている方が、「人生とは悲しいものだ」と思い込んでいる場合、「人生は喜びにあふれている」という思考パターンに置き換えたりすることができます。「喜び」の感情を知らない人ただ、これが上手くいかないことがあるんです😢その人が、「喜び」というものを経験したことがなく、それがどういうものかわからない、というケースです。「喜びを経験したことがない人なんているの?」そう思われる方もいるかもしれませんが、いるのです。とても過酷な人生を送ってきたため喜びを感じたことが一度もないとか、過去には喜びを経験していたが人生のどこかで大きなショックを受けたことで喜びの感覚を失ってしまったとか。そのような人の思考パターンを「人生は喜びにあふれている」というものに置き換えようとしても、そもそも喜びとはどんな感覚なのか分からないわけですから、その人からしてみたら、受け入れたくても受け入れようがないわけです。感覚・感情のダウンロード「人生は喜びにあふれている」という思考パターンへの置き換えを実現するには、まず、それが現実となった時にどのような感情・感覚を覚えるのかを先に経験してもらう必要があるのです。「でも、どうやってそんなことができるの?」と思いますよね😅それが、シータヒーリング®のテクニックの一つである感覚・感情への働きかけ(『感覚・感情のダウンロード』とも言います)です。このテクニックを使うと、何度もの転生を経て学ぶようなことでもほんの数秒で学ぶことができ
0
カバー画像

セルフで筋肉反射テスト〜潜在意識がわかる「北向き法」のやり方

こんにちは、水卜ヒロ(みうらひろ)です。突然ですが、顕在(けんざい)意識と潜在(せんざい)意識私たちの心に占める割合はどちらのほうが大きいと思いますか?※ちなみに、顕在(けんざい)意識とは通常、人が自覚できる意識のこと潜在(せんざい)意識とはほとんどの人が自覚できない意識のこと※感情・感覚・直観・記憶・想像力などです。顕在意識と潜在意識は、よく「海に浮かんだ氷山」に例えられます。水面から突き出ている部分が顕在意識。水面下に隠れている部分が潜在意識です。実は、潜在意識のほうが圧倒的に大きく、なんと全体の約9割を占めるとも言われています。それでいて、当の本人もはっきり自覚できていないものでもあるのです😅自分でもわかっていない無意識の部分なのに、私たちの心の大部分を占めている。それゆえ、潜在意識に刻み込まれた思考パターンや感情は、知らず知らずのうちに、私たちの心や行動に大きく影響しているのです!潜在意識がプラスに働くなら良いのですが、ネガティブな思考パターンや感情が刻み込まれているとしたら、潜在意識はマイナスに働いてしまう危険性があります。たとえば、「どうせうまくいかない」「◯◯でなければならない」といった思考パターンが潜在意識に刻まれていると、可能性を閉ざしたり、自由な思考や行動を抑え込んだり、意識を硬直化させたりしてしまいます。でも、普段は水面下に潜んでいる意識ですから、なかなか自分で気づくことができなかったり、マイナスに働いてしまう流れを止めなくてはとすら思いつきません。目に見えるものではありませんし、潜在意識をどうにかしようとか…そもそもそういう発想になる人は少ないですし、仮
0 500円
カバー画像

潜在意識の声を聴く 筋肉反射テストの方法

筋肉反射テストとは、特定の物質や情報などから得た刺激が体内の電磁気的なセンサーに反応して筋肉が緊張したりゆるまったりする働きのことです。 この筋肉反射テストは顕在意識が関与しないので、潜在意識の反応が読み取りやすくなるのです。 筋肉反射テストについてはYESかNOかを尋ねるパターンをこちらの動画で紹介しています。 筋肉反射テストをして潜在意識の確認をお願いします。 わたしの鑑定実績の中で全体の4割程度の方が、筋肉反射テストが出ない人がいます。そういう場合は、ブロックの有無を確認できないため、ある程度の潜在意識のクリーニングが必要です。こちらのメニューをお勧めします。こちらのメニューは2回目以降の場合は無料で見させていただきますのでDMからお申し出くださいね。1、水をコップ1杯飲んで腰の辺りをさする2、北の方角に向かって立つ 3、「はい、そうです」と口に出して言ってください。体が前に傾きますか?傾いたらOKです。4、「いいえ、違います」と声に出して言ってみてください。体が後ろに傾きますか?傾いたらOKです。【前も後ろも倒れない場合】 1、2は同じ 3、「はいそうです」と言ってわざと前に倒れて筋肉に覚えさせてください。 4、「いいえ違います」と言ってわざと後ろに倒れて筋肉に覚えさせてください 5、目を閉じ気をつけの姿勢で集中して、「はい、そうです」と口に出して言ってくだ さい。体が前に傾きますか?傾いたらOKです。 6、目を閉じ気をつけの姿勢で集中して、「いいえ、違います」と声に出して言ってみ てください。体が後ろに傾きますか?傾いたらOKです。この筋肉反射の活用方法はまた次回のブ
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら